今までがお得すぎだったので、仕方ないですね。
日替わりランチにしてデザートを追加ボリュームが、あり満足度が、高いです。
ホテル2階のお店です。
裏の駐車場に車を停めると目立ちませんし、雨天時は濡れずに済みます。
隠れ家的なお店です。
わらび餅推し。
駐車場はホテルと兼用ながら十分あります。
建物2階で座敷もあり家族連れでもOK。
太郎茶屋 鎌倉 は県内では松山にもありますが、FCで運営は全く別会社だそうです。
ランチで利用しました。
アクリル板など感染対策も万全にされていて安心して利用できます。
エビドリアのセットは野菜と卵のスープと、新鮮な野菜サラダがついています。
食後のデザートはプレートになっていて、飾り切りの果物3種類、わらび餅、シフォンケーキ、プディングと豪華で飲み物もついて1100円とお得でした。
1つ難点は椅子が座りづらい。
沈み混みテーブルがかなり高く感じます。
腰も痛くなりました。
普通の椅子にして頂けたら頻繁に利用したいと思います…椅子で☆1つ減らしました。
店員さんも感じいいです。
お店の雰囲気が良くて、美味しいです!私のお気に入りはハンバーグ定食(1000円)で、アツアツの鉄板にハンバーグが乗っています。
ホテルの2階にあるので、人に連れて行ってもらうまでは、ここにお店があることすら知りませんでした。
もちろん、宿泊しなくても普通に利用できます。
デザート系も美味しいです。
ランチの時間帯は満席になりがちな印象です😊
月に1回くらいの頻度で利用しています平日ランチの予約受付は無し空いていたら座れるというスタイルですが、今のところ座れなかったことはないですかと言ってガラガラなわけでもなく、いつもほどよいお客様の数ですテーブル席と座敷(フローリング)の席あり小さな子供と一緒なのでお座敷はありがたいメニューも豊富ですが、日替わりランチ(800円)をいつも頂いていますボリュームたっぷりでいろんなメニューがお得に楽しめます♪デザートセット(300円)もワンプレートにシフォンケーキ、わらび餅、プリンに果物がついてコスパよしです「南予きずなカード」お持ちの方は食事より100円引きになります。
メニューが改定され、デザートセットが別料金になり、ほとんどが値上がりする状況になりましたが、今までがお得すぎだったので、仕方ないですね。
それでも、ランチにデザートセットをプラスすると大満足すると思います。
ランチのドリアセット頼みました食事の後のデザートは種類があって満足しました😀
お友達に、誘っていただき、初めて。
落ち着いた店内。
美味しいランチ☀️🍴。
こじゃれた、デザート🍰とっても、リッチな、気分です😌💓
宇和島にもあったんですね。
ランチ良かった🎵
もうニングが、ぼりゆうむが、あります。
種類、味、量ともに満足…デザートも美味しかった。
基本値段がとってもお手頃☆デザートは名前通り和風系ばっかり♪平日でも人がいっぱいなので、予約して行くと安心かも!椅子の席と座敷があるので子供連れでも行けて良いですよ。
雰囲気も良いし店員さんも愛想良かった。
料理も美味しいかった~💕
ランチ美味しい安い。
1080円ランチで、ドリンクとデザートがついています。
デザートは、シフォンケーキ・わらび餅・抹茶ムース・カットオレンジ・カットスイカのワンプレートです❤️ランチメニューも数種類あるので悩む楽しみがありますよ。
お腹一杯になってゆっくり語り合えますよ❗
ランチタイムメニューが満足です。
最後のデザートがお気に入り。
季節感溢れる食事内容、わらび餅が美味しい。
美味しかった。
デザートも充実していて、種類も豊富。
私は、特にわらび餅が大好きです。
名前 |
太郎茶屋 鎌倉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0895-23-0500 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
店内は落ち着いた雰囲気で、ゆったりと過ごせます。
お料理も美味しく、メニューも割りと豊富です。
ランチを戴きましたが、ボリュームもあり、果物のデザートは美しく盛り付けられていました。
また、手頃な料金だったので、リピートしたいと思います。
ただ、駐車場は分かり難く、狭い路地を入って建物の裏に数台停めれますが、少し狭く感じました。