無料で入れますが、中身は濃いです。
室戸世界ジオパークセンター / / .
無料で見学できる施設。
室戸岬がどの様にして出来たか説明されています。
手短ではあるも動画もあり、ここに寄ってから室戸岬に行くと、景色だけでなく地質学的に見ることも出来、タモリさん気分が味わえてイイと思います。
路線バスの乗継点のジオパーク(無料)。
乗継待ちの間に見学しました。
室戸の深層水を使った、塩とかペットボトルも売ってます。
元々中学校の建物だったそうです!廃校の再利用がこの当たりは盛んでいいですね!室戸の地形や土地についてとっても学べます!係員の方がとても詳しく教えてくださり最高でした!
室戸岬観光で世界ジオパーク訪問。
入口の駐車場は一部工事中ですが問題なく入れます。
これと言った施設はないですがどのようにして室戸岬がどのようにして出来て今の状態になってジオパークとなったのか経緯が事細やかに表現されています。
軽く立ち寄ってほしいです。
興味が無いならアイスクリームを食べてくつろいでください。
室戸の素晴らしい景観を楽しむなら、ここで少し勉強してからだと感動が倍になると思います。
ウェブでぐぐるのもアリですが、必要な知識を効率よく学べました。
勉強の後にはジオカフェでジオソフト!見た目の印象も強烈ですが、普通に甘くて美味しいソフトクリームです。
前に来たときにここで購入した塩が気に入ってたので又買いに来ました。
KAIYODOとのコラボ自販機があったり、トイレも綺麗に管理されていて、真夜中に訪れても休憩出来る有り難い場所。
夜中は少し照明が少なく行き過ぎるかも。
念願の場所。
天象気象の次は地象。
地象といえば、ジオパーク。
関西でジオパークといえば室戸。
千年で2m隆起し続ける生きた大地。
その感覚を味わいたくて、梅雨真っ只中に訪問。
「床に貼られた水面下の立体地図」「ジオソフト」。
この2つにやられました。
立体地図、ぜひともほしいですね。
販売していただけないでしょうか!?室戸岬周辺には現地観察出来る場所が沢山。
今回だけでは見切れず、何度か行きたいと思います。
お近くの花月のキンメ丼、美味しかった。
ジオパークから近いですよ!
2021/7/22 久しぶりに訪れました。
展示内容やショップの内容がかわっていました。
思わず、たくさんの写真や顔だしパネルもとりました。
マグロくじありました。
定食もリーズナブルなお値段からあります。
今回は時間があまりなく、ゆっくり見れませんでした。
帰りにジオソフトクリーム350円をセンター入り口の階段に座り、海を眺めながらいただきました。
色はびっくりですが、ミルク味がきいておいしかったです。
無料で室戸岬や南海トラフの事を学べる場所です。
岬に行く前に立ち寄って予習してから行くと良いかも。
無料でシアターもあって良いのですが、もう少しガイドがあってもいいかな?と思います。
室戸の産業や歴史を学べます。
入館料が無料です。
確かに勉強になりますよ。
無料なんで、南海トラフなんかの予備知識を勉強するのにいいかもね。
無料で入れますが、中身は濃いです。
地質に興味があってもなくても満足できます。
時間が限られた中で立ち寄りましたが、次回はじっくり見たいと思える内容でした。
壮大な水平線を眺めながら、海岸をのんびり散歩できる。
🐾🐚波音を聴きながら小石の上をジャリジャリ音を立てて歩くのも良いのだが、木々がかたちづくる迷路のような小道を歩くのも、実に趣がある。
途中に現れる『アコウの木』は圧巻!自分的には、かなり強力なパワースポットである。
お年寄りから子供まで四国の太平洋側の地形、地質の勉強になります。
ましてや南海トラフ地震が危惧されている昨今、地球を知ることにより防災意識を高めることができますね。
また入館料無料なのがいいですね。
良い税金活用です。
しかも総合案内の人達も笑顔で挨拶してくれて気持ちよく研修できました。
ありがとうございます。
生きている地質学教室は、4か国の南東端に位置する美しい景色も持っています。
唯一の欠点は本当に遠すぎます。
運転しない限り、無料の旅行には適していません。
(原文)活生生的地質教室,也有優美的景緻,位於四國東南端,唯一的缺點真的太遠了,除非開車否則不適合自由行的遊客。
入場料が無料なのが信じられません。
地層の動きなどを学べる施設。
子供でも分かりやすく興味を持てるようにできている。
スタッフの人も親切です。
無料にしては良い。
ソフトクリーム見てくれ悪いが美味い!
説明が分かりやすい。
ジオソフト(黒いソフトクリーム)が売ってました。
名前 |
室戸世界ジオパークセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0887-23-1610 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
室戸岬からバスで10分ほど、バスの起点でもあります。
施設は新しく入館無料で室戸岬や南海トラフ、地元の暮らしなどについて学ぶことができます。
大画面動画や立体メガネ体験もあります。