ロケーションも良く、お料理も美味しい。
お食事、お部屋、サービスも全て満足です。
出来れば連泊おすすめします。
のどぐろ懐石最高でした!お部屋も良かったけど料理が最高!
全6室の全露天風呂付き客室贅沢な作りのお部屋で思う存分温泉を楽しめます。
食事も朝夕お部屋食なので誰にも会うことなく過ごせます。
たまには自分にご褒美をと言うときにおすすめです。
お風呂の湯温が熱い時に、水を入れる事が出来ない。
風呂桶が無い。
23時前にお風呂に入り、翌朝は新しいお湯で入りたいと思い、お湯を抜いてまた新たなお湯が出ると思いきや、23時から4時まで源泉を止めるんですと・・・で、お湯が湯船にたまるのに4~5時間かかりますと・・・なら8時頃には入れると準備していたのですが、湯船には1/4 しかたまっておらず。
お風呂以外は、良かったのてすがなので1人12万円は、コスパが悪かったです。
おもてなしが素晴らしかったです。
フルコースのお料理がとても美味しく、出すタイミングが抜群でした。
💮
2回目の利用です。
プランは「橋立漁港直送 地蟹懐石 一人にブランド活カニ大サイズ1杯使用」でお部屋は露天風呂付客室特別室です。
前回初めて泊まったときも蟹プランでとても満足だったので今回も同じプランで蟹のサイズを1ランク小さくして予約しました。
結果は今回もとても満足しました。
加能蟹のお造りで始まり加能蟹宝楽焼き、そしてゆで加能蟹と大きな蟹二杯を3種類の料理に分けて提供されます。
普段は滅多に蟹を食べる機会がありませんが、こおろぎ楼の蟹プランはちょっと贅沢ですが自分へのご褒美です。
なお今回は天気予報の雪が心配でしたが予想よりも積もらなかったのでよかったです。
この度もお世話になりましてありがとうございました。
露天風呂つきの部屋は広く、風呂もゆったりしており、ゆっくりくつろげます。
また今のシーズン、ズワイガニの時期で、ご主人が仲買人のため、お値打ちにコースを楽しめます。
良いと思います。
部屋数は少なく、静かです。
係の方は躾が良く、料理も美味しい。
良い思い出が、できました。
小さなお宿でしたが、中は綺麗で細かいところまで行き届いていました。
とにかく、温泉の泉質がよくて肌がツルツルになりました✨あと、お食事が文句なくおいしい!夢ごこちっていうお米が本当においしかったです。
レビューサイトで食器について評価されている方がちらほら居てましたが、器も食事に合っていてとても良かったです!文句なしにいいお宿でした。
泊まって応援!県民限定宿泊割!老舗旅館 加賀・山中温泉みやこわすれの宿「こおろぎ楼」行ってきました!老舗旅館ならでわの「おもてなし」と季節の料理と川を一望出来るお部屋とお風呂どれも最高級で大満足でした!是非!山中温泉に訪れる際は一度は行ってみてください!若旦那・女将さん・スタッフの皆さんありがとうございました😊またお願いします。
#こおろぎ楼#老舗旅館#山中温泉#美味しい料理#露天風呂#鶴仙渓絶景ビュー#おもてなし最高。
ロケーションも良く、お料理も美味しい。
さりげない応対。
源泉かけ流しの温泉。
新しくなった、こおろぎ橋は美しく、お部屋から眺めることができます。
ゆっくり寛ぐことができました。
1月末に、蟹コースをいただきに行きました。
去年に引き続き二度目の来訪です。
新鮮で上品な味わいの蟹と地元の魚介をふんだんに使ったお料理を堪能し、大満足でした。
お部屋数も少なく静かで落ち着いた雰囲気で、お部屋からはこおろぎ橋が一望でき、ゆっくりした時間を過ごすことが出来ました。
時期によって、鮎やのどぐろ、松茸など旬の時期のお料理を提供してくださるとのことで、季節を変えて是非再訪したいです!
最高😃⤴️⤴️女将さんが素晴らしい‼️
とにかく料理がすばらしいです。
目の前のこおろぎ橋を臨む景色も素敵。
こじんまりした旅館だからお風呂は小さめだけど、泊まる価値が十分にある宿です。
10年以上通っているお宿、ゆっくり出来るしお料理も手が込んでいて大変美味しいし、皆さんがとても親切、丁寧に対応してくれます。
山中温泉名所こうろぎ橋袂の温泉宿、部屋数が少なく静な大人の宿でした。
部屋からこうろぎ橋が一望で新緑、紅葉、雪景色と四季の景色が飽きずに眺められます。
部屋数が少ない事もあり温泉は貸切状態でゆっくり楽しめました、貸し切り風呂は広くて鶴仙挟を眺めるながらゆったりとした気分になれます。
料理は魚料理がメインで一つ一つの料理のクオリティーが高く今までの温泉旅館のなかで最高ランク‼️今回初めて訪れましたが、冬の蟹料理も美味しそうで何度も訪れたい温泉宿でした。
部屋の内装もよく、食事や日本酒も美味しかったです(^○^)
山中温泉の定宿です。
山中温泉では色々な宿へ泊まりましたが、最終的にこの宿になってしまいました。
まぁ、立地がとてもいいです。
(訪れればよくわかります。
)小さな宿なので、団体客がこないので、静かに過ごせる。
いつもカニの季節に訪れるのですが、カニ以外の料理も最高、お肉などは出ないのですが、私は何度訪れても気が付きませんでした。
料理を堪能したのでしょう!
平成旅日記ー54このお宿は是非来たかったお宿でした。
女将さんは気さくな方で写真も一緒に写しているのですが、ここにはアップしません。
時間があったので、ゆっくりと散歩しました。
お土産屋さんなど沢山あり楽しかったですよ。
料理も好みで美味しかったですね。
H/14年。
景色最高、温泉最高、料理も最高。
温泉街も沢山の店があって楽しめました。
毎年おじゃまするとってもお気に入りの宿です。
女将さん始め従業員の方もとても気さくでおもてなしの心があらわれています。
お部屋、お風呂、そして忘れてはならないのが季節ごとに変わる料理。
絶品です。
部屋から見える川の流れとその音。
癒されます。
名前 |
こおろぎ楼 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0761-78-1117 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
何年か前に雪が降っている時に伺いました。
格式高いというよりはアットホームな雰囲気だと感じました。
個人的には好きな雰囲気でした。
変な緊張感もなくリラックスできました。