とれとれ市場ヴィレッジなどから1番近いはず。
ココカラファイン 白浜店 / / .
とれとれ市場ヴィレッジなどから1番近いはず。
海に入る予定があったのでタオルが足りるか不安で購入。
薄いフェイスタオル5枚入り500円代とかで普通に安かった。
バスタオルも購入。
靴下やちょっとした肌着などもあったから寒さに困ったりしたらここに買いに来るといい(いつまでその品揃えかは保証できないけど)
白良浜に一番近いドラッグストアで、白浜で困ったらここに買いに来ることが多い。
品揃えはまずまずあるので、困ることはない。
駐車場にはゲートがあるが、何も買えなくても15分以内に出れば無料だそう。
もちろん買い物すれば無料時間が増えます。
便利なお店です。
御高いかなり大変相当御値段になって居りましたよ。
店員さんが少ないので質問ができなかった。
場所が観光地なので、シーズンになると安かったものが少し値上げしたりします。
白浜のドラッグストアー品揃えは普通。
駐車場もお店も広いです。
ジンジャーエールは置いてありませんでした。
2019.6.1(土)5,この土地に前は何があったか投稿者は全く憶えてないものの 兎に角2013の3月頃?開店、ジップドラッグから変った店舗もあるがここは最初からココファイ(以下「KF」)として開店(何を今更 でしょうが、店名は「心と体」と「ここから」の「ダブルミーニング」でしょうな)。
現時点からの勘定で「2週間前」に投稿されたケンサクラさんのレビューにある通り、店内や確か入口ドア辺りでは 臨時休業の旨告知されていました。
何故臨時休業していたのか? 店内改装の為です。
自分が最後に行ったのはいつだったか憶えてなく(改装工事の正に前日だったような・・・)本日久々に行ったところ、確かに改装されていました。
商品は(恐らく全て)配置がかわり、迂闊にも会計時迄気づかなかったのですが前は2列だった「レジ」が今は横1列になっています。
又、実は早速忘れてしまったのですが(orz)、レジの台数が確か2から3へと増えていた。
が・・・ 少なくとも私にとっては行く意味がほぼなくなってしまったことが、今日わかりました。
と云うのは、私はここでしか見たことがない品が1つあったのに改装と共にと云うか改装を機にと云うかそれがなくなってしまっていたからです(その品は、「KFでしか見たことがない」のではなく 正にこの店舗でしか見たことがなかった)。
「店頭から消えた品はそれだけ」などと云うことは、流石にないと思いますが(もしそうなら「なんでワシの買いやった(買っていた)もんだけ・・・」です)。
因に 何処から何が消えたのかと云うと、酒のつまみのコーナーから「味付けして真空パックした鶏手羽」(品名失念)がです。
1本税込108円、今年に入ってから偶々見て試しに買ってみたところ気に入りそれ以来ちょくちょく買いに行っていたのですが、なくなってしまった。
折角買いに行ったのに本数が少なかったり1本もなかったりなくなっても補充されていたりしたので 私以外の人間も買っていた筈なのですが、生憎 需要があまり又はほぼなかったのでしょう。
十中八九。
もしかすると「GAI AKU」なる者が後追い投稿してくるかも知れんのですが、先日 田辺市内の某飲食店のレビューに口に合わなかったのなら口に合わなかったとだけ書けば良いものを何故か田辺ひいては市民を否定すること迄書いていたので私が叩いてやったところ暫くしてからそれに気づいたらしく私がレビューを投稿したページのうちの幾つかに出張ってきた馬鹿者ですので(本当かどうか、他所の土地から転勤か何かで移ってきたとの由)、その書き込みは一切参考になさらぬよう。
尤も、それ以前の話で「そもそも店のことに(全く或いはほぼ)触れてない場合がある」のですが。
白浜に宿泊で旅行。
常備薬を切らしていたが、宿から近いしここで買えばいいやと出かけたら、駐車場入り口になんと「本日臨時休業」の看板でバリケード。
なんでやのん?自分たちの他にも、徒歩で買い物に来たらしい若い女の子のグループが呆然と立ちすくんでいました。
あてにして来たんやから、そら困るやろ。
仕方がないのでとれとれ市場の大黒薬局まで行きましたが、品揃えがイマイチで目当てのものはありません。
最近、基本的に年中無休と謳っている大型量販店が「ろくすっぽ予告なしに臨時休業」という場面によく出くわします。
毎日のように店に足を運んでいれば告知されているのを目にすることもあるかもしれないが、初めて行く客はスマホのGoogle マップなどで調べて、全国チェーンの大手があるわラッキーと行ってみたら閉まってる、泣けます。
ガッカリ。
電子チラシにも書いてなかったし。
店長さんかな?めっちゃ親切でした。
良いお店。
観光客の方を中心に人気のお店です。
お弁当系は少なめです。
白浜住人の確かな情報としては、白浜の巨悪の源と言われる堅田一族が税金対策のために建てたのがこの店らしい。
ココカラダツゼーと名前を変えるのを白浜住民は願ってるらしい。
店員さんが日焼け止めなど色々丁寧に対応、説明してくれました。
白浜住人の確かな情報としては、白浜の巨悪の源と言われる堅田一族が税金対策のために建てたのがこの店らしい。
ココカラダツゼーと名前を変えるのを白浜住民は願ってるらしい。
今日レジで眼鏡をかけて髪を結んでいる女の店員さんに 有難うございます。
も言われなかった。
態度もとても素っ気なく、本当に不愉快な思いをしました。
従業員教育以前に人選に問題があるのではないでしょうか? モラルも何もない店舗でした。
二度と行きません。
知り合いにも不愉快な思いをして欲しくないので行って欲しくないです。
県外からで急遽の薬局さんでしたがスタッフさんの的確なアドバイスでたいしたことなく済んで助かりました。
県外からで急遽の薬局さんでしたがスタッフさんの的確なアドバイスでたいしたことなく済んで助かりました。
良くも悪くも普通のおみせ。
名前 |
ココカラファイン 白浜店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0739-82-3895 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
風邪をひいたため風邪薬を買いに伺いました。
レジの店員さんが薬について心配な点がないか親切に確認してくださり、自身が授乳中だったので念の為その薬を飲んで問題ないか確認したところ、登録販売者にも確認してくれ、より安心して飲めて効果の高い薬を紹介してくれました。
最後には皆さんが「お大事に〜」と送り出してくれ、病院に行ったような安心感のある気分にしてくれました。