今回は302号室を1泊泊まりました。
4ヶ月ほど前に、五右衛門風呂が魅力的で302号室を利用しました。
いつも旅行でホテル選びをこだわるのですがおしゃれで、和歌山県ではこちらの古民家リノベーションホテルが素敵だと思い、予約させて頂きました♪チェックインギリギリになってしまったのに温かい対応も、カフェメニューの中からウェルカムドリンクが選べるのも、お風呂に虫が飛んでると伝えた時の対応も、夕食も朝食もとても美味しくて、苦手な食材を替えてくれたのも、2日目 雨が降ってて無償で傘をくれたのも、全部が大当たりでした★★★★★ありがとうございました!
カフェに行きました。
今時コーヒーが300円とは驚きです。
いつかはニッポニアホテルへ泊まって、藤村邸で夕食を食べてみたいと思います。
今回は302号室を1泊泊まりました。
部屋の内装から、布団やタオルまで、全てが完璧でした。
夕朝食付きで予約しました。
レストランは部屋から少し歩きますが、とても綺麗なお庭付きな空間で美味しいお料理を食べるのもテンションが上がりました。
確かに、古い建物なので防音はそこまで良くなかったですが、もともと静かな町なので、私は全然気にならなかったです。
古民家をリノベーションしたNIPPONIAホテル。
部屋は広くて鴨居もそれほど低くないので開放感もあり落ち着いて過ごせます。
メインダイニングみなもでの食事もワインペアリングと一緒に楽しめました。
全てが完璧なホテル。
部屋毎に内装が全く違うので、何回行っても飽きません。
今のところ3部屋宿泊してみましたが、どの部屋も良かったです。
食事も美味しくて、清潔で、スタッフの方の接客も◎一生リピートすると思います。
期待以上でした。
1番感動したのはスタッフ皆様が暖かく接して下さったことです。
主に関わって下さったフロントの方からシェフの方まで本当に感じがよく、心地よい時間を過ごせました。
建物も素晴らしいです。
いくつかある古民家のうちのひとつに宿泊するのですが、築100年を超える建物の外見や梁など、築材の美しさが感じられる一方でリノベーションされた建物内部のデザインと機能は洗練された現代のホテルそのものでした。
お部屋は落ち着いたインテリアでとても素敵です。
テレビは敢えて置かれていないので、次は本を持っていってゆっくり読もう…と思いました。
のんびりしてね、ということなのかボトルシャンパン以外のお部屋の飲み物は全部フリーでした。
お食事も素晴らしいしホテルのスタッフの方の接客には感動しますし、本当にホテル目的に行く価値があります。
古座川でカヌーに乗れたり熊野古道を歩けたり、トータルの満足度の高い旅行先です。
今厳しい時期だと思いますが、全力で応援する気持ちでクチコミを書いています。
☆7つくらい付けたい。
夕食&朝食付きでアルコールのペアリングをお願いしました。
和歌山県の食材で作られた食事は絶品で、大変素晴らしいサービスで満足でした。
また来年リピートさせて頂きます、ありがとうございました。
おもてなしが素晴らしい。
何もない訳ではなく、何もしない贅沢。
これに尽きます。
宿は清潔、お料理も丁寧で、おもてなしの心が刺さるほど伝わりこの宿に行くことを目的に十分に感動できます。
おもてなし、料理含め最高だった☆
サービス、空間全て最高でした😁
名前 |
NIPPONIA HOTEL 串本 熊野海道 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0735-67-7194 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
511を利用。
想像を超えるサプライズ。
安くない宿泊代でしたが、素晴らしい経験となり、家族孝行できました。