串本の観光に必要な地図が手に入ります。
串本駅すぐ隣の観光案内所。
自転車も借りられるようです。
私はコミュニティバスの時刻表のみを頂き、潮岬と橋杭岩の観光をしました。
レンタサイクルの料金しまなみ街道と同じ相場だけど微妙。
駅だ出て直ぐに観光案内所有りました!資料頂いて、バスの乗り場や食事の場所教えていただきました。
お陰で有意義に時間を過ごせました。
一日で回りきれないので、次回又来たときに他の場所にも行きたいと思います!
串本駅隣接の観光案内所です。
とても小さな区画なので一瞬入るのを躊躇しましたが、気さくなスタッフの方々の親切丁寧な御対応で色々と参考になりました。
ありがとうございました。
レンタサイクルを借りようと思って訪ねましたが、電動アシスト付きのちょっと独特なデザインなので借りるのに躊躇して借りませんでした...。
潮岬に行きたいと伝えると、1分後にどこそこのバス停から出る。
と教えてもらえ、ギリギリ待たずに乗れた。
串本駅の隣に南紀串本観光案内所があります。
串本町周辺の観光案内しています。
ロケみつ(関西縦断ブログ旅)ファンにとっては、伝説的な観光協会ですね。
親切に対応してくださいました。
串本の観光に必要な地図が手に入ります。
良心的にコミュニティーバスの時間やコースの相談に乗って貰えます。
高いので 借りていません。
本州最南端岬の証明書を発行してもらうために訪問。
無料でした。
レンタサイクルがあります。
3時間1500円、1日2000円です。
潮岬、橋杭岩への観光にどうぞ。
電動アシスト自転車で有り難い。
潮岬灯台に行くにはアシスト無しでは帰って来れない…かもしれません。
バッテリーは4時間もつとのこと。
17時までに返却です。
名前 |
南紀串本観光協会 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0735-62-3171 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
駅に隣接した施設で、¥100で訪問証明書を発行して貰えます日付スタンプはセルフサービスとなっております。