ローカル番組でラーメンが紹介されてから気になってい...
たから食堂が無くなっちゃったので、近場で探して見つけました辛子みそラーメンと炒飯のセットをいただきました夏場に食べる辛子みそラーメンで汗がダラダラ出ましたが、それを食後のアイス(健民アプリ特典)でクールダウンする・・・!頼んでから気づいたんだけど、麺大盛り無料だったんですね・・・今度行ったときには絶対大盛りにしよう、と誓うお店でした。
昔懐かしい、ザ田舎の食堂!らーめんはあっさりスープと細縮れ麺、トッピングはソースカツ丼!肉の柔らかさにビックリ❗何んと麺は大盛無料!👋😍💋思ったのだがとても食べれなかつた。
初めて利用しました。
結果、評価が良かった分 自分が過剰評価していたせいもあり、落胆してしまいました。
まず入店、既に満席でてんやわんや状態。
店員から いらっしゃいは無く、少し待ち、案内された小上がりに。
注文しようと近くの店のおばあちゃんに声をかけるもなかなか気づいてもらえず何度も声を掛けようやく注文は通したが提供まで1時弱かかっていた。
注文は唐揚げ定食だったが唐揚げ品切れと言われ、渋々焼肉定食を注文した。
味は濃く塩っぱい物が好きな人には美味しいと思うかも知れないが自分は苦手。
the食堂です。
メニューはなかなか豊富で迷ってしまいます。
辛子味噌ラーメンをいただきましたが、あっさりピリ辛で美味しかったです。
けっこうなボリュームです。
個人的にはもう少し辛くてもイケるので、ラー油を入れてみましたが、それも美味しかったです。
他のメニューも食べてみたいです。
周辺には飲食店が無いためかお昼時にはお客さんが良く入ります。
家族4人で店主と息子が鍋を振り、ライスの準備や麺類へのトッピングなどが大女将の仕事、店内での配膳は娘といった役割で頑張っています。
カウンター席からは厨房での調理が良く見えますので調理台での大女将の仕事さばきは見応えがあります、しゃもじから指に付いたご飯はぺろりと舐めてモグモグ、コーンやゆで玉子のトッピングにはレンゲを使いますがそのレンゲはスープの味見にも兼用、味見皿は使わずレンゲのまま味見をした後はそのままコーン缶に戻す無駄を省いた調理法です。
そんな大女将が調理台でコーン缶を倒してしまい半分ほどのコーンが調理台に散乱しました、女将はチラッとこちらを見ましたが携帯を見るふりをしていた私なので手のひらでコーンを集めて缶に戻しフードロスの削減にも取り組んでいます。
きっと、多くの飲食店でも似たようなものなのでしょうが目の前で楽しめる町中華です。
味噌ラーメンは味も良く美味しいです、勿論トッピングにはコーンも乗っていますよ(^^♪
ローカル番組でラーメンが紹介されてから気になっていましたがようやく訪問できました。
セットメニュー900円の中から「ラーメンとカツ丼のセット」を選択して注文。
シンプルな醤油ラーメンと半カツ丼の組み合わせですが、大きめのチャーシューや沢山のメンマトッピングのラーメンと味付けしっかりした煮込みカツが3切れ入る半カツ丼は、写真の通りボリュームもあって美味しかったです。
付け合せの小鉢もまた美味しい。
店舗前に駐車場も完備しています。
支払い方法二ついても現金以外にPayPay等も使用可能です。
郡山市内からは離れますがお勧めです。
ランチタイムは13:45ラストオーダーで14:00営業終了。
ごちそうさまでした。
水が良い為か、スープが美味しいです。
喜多方もそうでしょうが、ここの地域ならではですね。
昼時に訪れたので、かなり混んでいましたね。
辛子味噌タンメンは野菜の甘さがあり、辛子味噌ラーメンは、ピリッと辛かったですが、どちらも味噌のまろやかさがあって、美味しかったです。
いつも墓参り途中で見かけるのですが時間が合わず、今回初めて行きました。
多分昼の部は私たちがラストくらいの時間でしたが、テーブルは人が多かったです。
田舎のお店らしい、ご近所さんが多いようですね。
相方が店内を見渡せる位置にいたので、他のテーブルの人たちのメニューを見て盛りがいいなあと驚いてました。
私たちは普通盛りのごはんで丼ものと定食を頼んだので普通ですね。
でもモツの炒めものの定食が2つあり、野菜とモツの炒めものを選びましたが、モツは一回ゆでているのか柔らかくて美味しかったです。
店員さんの対応は元気で初めての私たちにも楽しく話してくれましたが、人によっては賛否両論あるかもしれませんね。
しかし、色んな支払い方法やクーポンなどたくさんあるので便利でもあります!よくみてから注文しないといけないですね。
わたし、サービス貰いそこねました(笑)
ラーメン、チャーハンセット食べました。
美味しかったです。
お店の方も対応良かったです。
お肉柔らかかった。
特性ソース美味しいよ。
お客が大勢なのに、店内の換気対策が全くダメですね。
なので勝手に近くの窓を開けました。
味噌タンメンはいい塩梅なり。
美味しい、中華丼。
ボリュームがあるけど、価格がリーズナブルです。
昔ながらの食堂といった感じのお店です。
夕方の空いてる時間に寄らせて頂きました、優しい味のチャーシュー麺でスープを飲み干したくなる程美味しいです。
半チャーハンがボリュームがあって親切さを感じました。
餃子もオススメです。
お店もキレイでお店の方も優しく居心地がよかったです。
提供までの時間がかかりすぎ店員同士のやりとりの声が大きく、不快な内容も多い電話は鳴りっぱなしフレンドリーと雑は別物だと思う☆はつけたくない。
味噌ラーメン食べました。
塩辛く無く、塩分気になる人には良いですね😃美味しかった😃
辛子味噌ラーメン美味しかったです!たまにすごく食べたくなります。
お子様ラーメンにお菓子付きです。
店のおじちゃん優しいです。
店員さんの雰囲気も良くて、とてもいい食堂です!辛子味噌ラーメンとモツ炒めが特においしいです!
ふんわりチャーハン美味しい!久々に美味しいチャーハン食べましたー辛子みそラーメンも、懐かしい味で美味しかったですー。
お店の雰囲気は庶民的で、メニューも豊富で美味しかったです。
何を食べても美味しいと思います。
お勧めです☺️
辛子味噌ラーメンは確かにあっさり系。
地元の人気店で昼時はかなりお客入ってます、おそらく受け入れキャパ以上。
その時間だからでしょうか、オーダー対応ミスが頻発し、出す順番がかなり乱れてました。
おかけで早く食べられましたが( ´艸`)
駐車場あります。
駐輪場は?この周辺では唯一の飲食店ですので長く続いて欲しい期待を込めて満点です❤
味、落ちた?2年前に食べた時、美味しかったが普通になった。
辛子味噌タンメン大盛り 950円味 普通、ボリューム 大。
初めて来ましたが、辛子みそらーめんは🍜体がポカポカと温まりました。
野菜もたっぷり入っていてお腹いっぱいです。
地元の食事処のお店です。
カウンターとテーブル、座敷もあり、入りやすいお店です。
辛し味噌ラーメンがお勧めです。
タンメンを注文しましたが、塩味付けが薄く、丁度良い味でした。
WI-FIもあります。
名前 |
お食事処 やすた |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-954-2040 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ラーメンとソースカツのセット1100円を頂きました。
定番の味付けで美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。