【柏崎街角美術館】題 名 塔制作者 村山 径...
ロビーのプチ博物館的空間がとても好きです。
つぎはお料理屋さんでランチでもいただきたいです。
なかなかキレイな建物でした。
1階には鉄道模型がレイアウトされてます。
改修工事はしたものの、如何せん古い……。
ホールの座席は低くて狭いし、トイレも洋式は増えたけど個室が広くなったわけではないので使いづらい。
従業員というか定員の対応がイイ😀
久しぶりに会場にステージもなつかしさいっぱいでした、コロナで今は又皆様とお会い出来ます事夢見てね🎶
会議の会場で利用しました。
三階の会議室は広いです。
100人集まる会議でしたが十分な間隔をとり開催できました。
駐車場が狭い。
今回はエネルギーホールの駐車場がつかえる催事だったので余裕でした。
着物展示会で行くのみです。
施設事態もう古いし…
イベントで楽しい鉄道模型の展示をやってました。
柏崎高校の同窓会などで利用しました。
あの時は蓮池さんが講演されました。
空調設備があ良い。
意外と穴場で、空いています‼️落ち着いたレストランでゆったり過ごせます☺️お薦めです❤️
【柏崎街角美術館】題 名 塔制作者 村山 径(日展評議員・理事 )2階ロビーに飾られています。
この作品は旧北条町に寄贈され、その後北条町が柏崎市に合併後市長応接室に飾られていました。
産業文化会館竣工時にここに移されたものです。
【柏崎街角美術館】題 名 (不明)制作者 原 直樹1階ロビーに展示されています。
様々なイベントを開催しています。
柏崎トレインアトラクションの会場もこちらです。
改修が終わったら施設が綺麗になりました。
名前 |
柏崎市産業文化会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0257-24-7633 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とても綺麗で立派な建物です。
いろいろな催し物に使いやすいと思います。
階段もとても広くエレベーターもを設置されているので、上の階へ行くにもとても便利です。
建設されてから何年か経っているのでしょうけれど、中はピカピカでまるで新品の建物なのかと思う位の美しさでした。
使いやすさはとてもよく会議や講演にも使いやすいと思いました。
カルチャースクールや会議など勉強会などに使われるような手ごろな部屋から大人数を収容できるスペースもありいろいろなことでよく使用しています。
とても便利です。
駐車場は20台〜30台のスペースが入り口の付近にあると思います。
台数は問い合わせてください。