隣のcoopの影響なのか客足はさっぱりのようですね...
ホクノースーパー 新札幌店 / / .
少し小さめのスーパーで惣菜や弁当の種類は少なく感じます。
夜遅めだと弁当が1個もないときもありますね。
駅近で便利ですが、近くにイオンもあるのでそちらを使うことが多いかな。
三大メーカー(明治、よつば、雪印メグミルク)牛乳がなぜかコンビニより高い。
一般的なスーパーマーケットですが、特に魚🐟️新鮮なのが入荷している時はお買い得です‼️製氷は、大きいのも 小さなカップ入り100円 のも 有ります。
複合ビルの一階にあります。
ビル裏側は新札幌副都心再開発しています。
映画サークルの集まりに行くため、手土産を買いました。
ちょうど管内のワインがあったので、それにしましたが、お酒呑みが揃っているメンバーのこと、甘口のワインはマズかったかなぁと…。
(汗)
ホクノービル🏢1階にあるスーパーです。
バス停🚏から近くJR新札幌駅からも近い場所にあり、3000円から配達もしているそうです。
カフェコーナーもあったり、熱々のお惣菜と鮮魚野菜に切花コーナーと地元民は皆んな知っている気軽に立ち寄れるス−パ−です。
キャッシュレスに対応しているのも便利です。
私してみれば買いやすいところです。
ここのホク旨チキンは安くて美味しいのでコンビニのチキンを買わなくなりました。
店の名物「ピロザンギ」を移動販売するキッチンカー「ピロザンギカー」は今月、毎週火·水曜日にホクノースーパー新札幌店駐車場で営業する。
ピロザンギ4個500円、たい焼きピロたい400円。
なんか穴場てす。
ものによってとても安いです。
ここでしか見かけないコーヒー牛乳が美味しいですよ。
トイレ借りよと寄ったら、どこか分からず退散😅
品揃えがあまり良くないので 定番の物しか買えません。
いつも行きます、近くて手頃で庶民的で 行きやすく自宅の冷蔵庫のようです。
他のスーパーよりもだいぶ小さめです。
駐車場は有料で、ビルのが数個だけある形ですので、公共交通機関でいく事をおすすめします。
イートインスペースがあり、Wi-Fi使えるのはいいと思いました。
親戚に海産物を送りたくてお願いしましたが、細かい要望に答えてくれて良かったです。
駐車場がわかりにくいのが難点。
店舗裏に立体駐車場があり1000円以上購入で駐車料金無料です。
新札幌駅直近というアクセスの良好さは好材料。
CGCグループと提携しているため、品揃えと価格も比較的良好。
店舗がさほど広いわけではないので、さっと行ってさっと買える。
イオンに行くには大げさな…というくらいなら、ここで十分事足りる。
CGCブランド品も扱うふつうのスーパーです。
妙に安いものが合ったりします。
仕事場最寄りなのでちょくちょく利用します。
入口近くに休憩スペースとフリーWiFiが設置されて整備中のようです。
惣菜やお弁当の半額シール貼付時の争奪戦は熾烈。
魚コーナーは新鮮なお魚が入っており、気に入っています。
お肉も国産のものが安くなっていたりします。
果物はたまにはずれます・・。
夏のみ自転車で年1、2回行きます。
夏は外で農家直販の野菜を売っていて新鮮です。
足りないものを買うのに丁度良い店です。
土産店と同じ夕張メロンゼリーを安く売っている。
遅くまで営業しているのでホテルに帰る前にコンビニ感覚で利用できる。
安くて駅に近く遅くまでやっているので助かります。
駅前でバスターミナルからも近く、肉が安い。
小さい店だか仕事帰りに欲しいものは押さえられる品揃え、23時まで営業している点もよい。
新札幌駅前にあってアクセスも便利。
生鮮食料品も豊富。
近隣地域で生産された野菜を店の前で売っているときもある。
駅に隣接した大手全国ネットのスーパーよりも安い(ときどき大幅に安い)。
CGCブランド品も扱うふつうのスーパーです。
妙に安いものが合ったりします。
仕事場最寄りなのでちょくちょく利用します。
入口近くに休憩スペースとフリーWiFiが設置されて整備中のようです。
惣菜やお弁当の半額シール貼付時の争奪戦は熾烈。
新札幌駅目の前。
時々青空市がたちます。
なかなかのローカルストアぶりだけど、CGCのポテチが売ってる。
名前 |
ホクノースーパー 新札幌店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-891-1633 |
住所 |
〒004-0051 北海道札幌市厚別区厚別中央1条6丁目3−1 |
営業時間 |
[月火水木金] 10:00~23:00 [土日] 9:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
せっかくリニューアルしたのに、隣のcoopの影響なのか客足はさっぱりのようですね。
消費者目線で助言したいこともありますが、どこに投稿したら良いのでしょうか?まず万人に耳を傾け、いろんな意見や要望を聞き、より良い店舗に変えてもらうことを希望します。
昔からお世話になってるスーパーなので、多少贔屓して星4つにしておきます。