省エネなのか店内があまり明るくなく商品もどこにある...
スーパーは8時~22時までの幅広い時間で隙間時間で買い物がいつでも出来てしかも安くて新鮮な食品がたくさんあります。
広くてゆっくり買い物が出来て大好きなお店です!
菓子パンは種類豊富、PB商品も多岐にわたって揃っている。
駐車場は矢印なんか関係なく無法地帯なのでご注意ください。
慣れると便利な商業施設。
惣菜も種類豊富です。
いろんな商品があります。
イオンと言えばトップバリューがあります!お安いし味もしっかりしていて、よく購入してます!
品物は安い。イオン系列店の為 ワオンが使える。
省エネなのか店内があまり明るくなく商品もどこにあるのかわかりにくい。
入り口も他のイオンタウンに比べて狭い。
商品は安い。
気楽に買い物できるし思わぬ発見者もある。
野菜は古いのが嫌だなあ!つい、数日分を蓄えて買い物できるから余計な買い物しがちや。
久し振りに覗いてみると、レイアウトがかなり変わり商品量も増え見やすく歩きやすくなっていた。
兄弟店のイオンモールより若干安目の価格設定なのかな?!全体的にボリュームがあり、セルフレジも導入されてGoodだと思う。
多くの人が駐車場に言及していますが、駐車場はせまいです。
それに、帰りに藍住町方面に車を出しにくい。
それでもなぜこの店に来るのか。
それはアイスクリームが安いのです。
徳島北部のスーパーの中では、ここが一番な気がします。
アイスクリームが好きなので、たまにやってきて大量買して家の冷凍庫に保存しています。
たまに安売りをしている店がたくさんありますが、ここは常時安いので、アイスクリーム大好き人間にはお得です。
あくまでも2022年度夏時点の意見ですが。
お店には、行ってない。
向かいにある、薬品会社のイルミネーション綺麗でした。
リーズナブルで良いお店です。
大野海苔安く買える事が出来ました!
お買い物の運転手してました。
ワンちゃんと車内でお留守番してました。
魚も野菜も新鮮で手頃な値段です惣菜も美味しいです。
駐車場は広くて停めやすいですが、広いゆえに、場内をスピードを出して、止まれも守らない方々居ました。
地域性ですかね、マナー悪すぎます。
駐車場も店内も広くて買い物しやすいです。
休日によく行きます。
商品は全体的に安いと思います。
自社で作っている惣菜パン菓子パンは安いと思います。
税別¥97だったと思います。
野菜が安いのでよく行きます。
ビッグは食品が安いので助かります。
たまにしか行かないですが安い商品があります。
近くにあれば行くと思う。
イオン系、魚の処理の仕方が丁寧で気に入ってます。
店内、駐車場は広く購入しやすいです。
敷地内にテナントもありました。
野菜と果物が安かった。
レジがいっぱいでもセルフの利用が早いなどアナウンスがあった。
ひょうたん祭りの時はたくさん人が来る本屋が潰れたり近くにフジグランができたりと客を取られてしまいがちだが、ビッグは安いし、ゲームカード屋あるし、まぁ小さい時から知ってるから馴染みのある場所(個人的な感想)
買い物しやすいです❗
やや寂れたイオンタウン。
隣のザ・ビッグで保っているようなイメージを受けた。
タウン内は、ガストやダイソーはあったが、基本的に空き店舗が目立ち、ここまで行くのであれば、徳島市内のイオンモールの方がよいかもしれない。
明日は、20日なので5%off❕皆さんよく、ご存じです❗
名前はかわったけど~昔のビッグのまま~なかなか安い~色々揃いそうで~食品以外が揃わない~食品メインの店。
色々な店があって良いです。
4月現在の店舗はスーパー、美容院、保険、たこ焼き、ゲームソフト、ペット、整骨院、書店、人材派遣、百均、音楽教室、そしてファミレス。
駐車場が混雑する場合は諦めて裏手の第2駐車場に回る方が楽です。
惣菜が充実してます。
駐車場は広くファミレスや百均書店など店舗も併設。
名前 |
イオンタウン北島 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6454-1884 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
派手さが無い分、商品が安く、フロアも広く使いやすいです。
利用客の層かもしれませんがらセルフレジもあるのでほぼストレス無く会計できます。