僕は大好きになった民宿です。
とても気持ちよく宿泊させていただきました。
タクシーのお手配もありがとうございました。
大変助かりました。
感謝です☆ファミリー経営のアットホームな旅館で、お料理は細心のお献立で温かさを感じました。
また、浴室はコンパクトですが清潔感にあふれ、循環のお湯が絶えず出ており心地よいお湯に浸れてとても快適でした。
遅い時間帯に入ったので独占状態で大変気持ちよかったです。
1泊お世話になりました。
民宿でも今は部屋にトイレがほしかった。
バスタオル置いてほしい。
ドライヤーをいいのに変えてほしい。
玉子焼き味がなかった。
生玉子の方がいい。
部屋は十分広くてとてもキレイでした。
接客も親切、丁寧でよかったです。
すだちのプレゼントは嬉しかったです。
ありがとうございました。
この旅館では屋上で養蜂されており大将にお願いして見せてもらいました❗️この屋上では西洋蜜蜂を養蜂して 山奥では日本蜜蜂を養蜂しているとのこと 養蜂についてたくさん話しをしてもらい とても勉強になり面白かったです😄とれた蜂蜜の販売もしてあったので 実際どれだけの味の違いがあるのか買ってかえりました まず日本蜜蜂は250g1900円 西洋蜜蜂は560g2200円でした いつも家で食べている蜂蜜は1000g1000円のリーズナブルのやつ❗️日本蜜蜂は😳香りもよく味は凝縮されたような奥深い味でとても美味しかったです😋西洋蜜蜂はとてもなめらかで日本蜜蜂とは違った美味しさでした😋最後にいつも食べている蜂蜜😑なんじゃこれ 水飴かと思った⁉️大将から味が全然違うからと聞いてたとおり 本当に全然違いました❗️日本蜜蜂も西洋蜜蜂も自然体で飼育されていて取れる蜂蜜もわずかなのでとても希少らしいのでそれなりの値段はするのは納得です‼️それでも飼育にかかる手間隙からすると 儲けには全然ならないそうです 仕事できてこの旅館に泊まったんだけど おもいがけない経験をさせてもらい 本当にありがとうございました‼️大将もご家族の人もとても良い人でした😄
2015年のマチアソビに来た時に宿泊しました。
その時に徳島の魚料理を食べたりしました。
ここの主人には大変世話にになりました。
チェックアウトの時、地元の人に来るまで徳島駅まで送迎して頂きました。
清潔感満載。
風呂も綺麗。
民宿として広々。
料理も新鮮。
お世話になりました。
タラちゃん。
料理が美味しい。
近年会長が高齢となり開かれなくなった「木屋平村有志の集い」再び再開されるといいな。
田舎料理とふるさとなまりが聴けるお店、宴会は予約です。
2015年の阿波おどりの時に3泊泊めさせてもらいました、僕は大好きになった民宿です。
清潔だし、料理は美味しいし、店の主は良い人だし、良い民宿だと思います。
おやじさんが採取した蜂蜜も食堂で販売していて、これもまた一品でした。
また利用させて頂きます。
今までで一番最低な旅館。
旅館に入って最初の一言はうちは風呂1日一回だけだよ。
風呂のお湯は抜くなと書いてるし。
底に垢溜まってし。
朝ごはんは毎日同じメニュー玉子焼きにハエが死んでる。
これ以上の最低な旅館はない。
親切にしてくれる!!
名前 |
喜楽 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-625-4275 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お遍路さんの途中で利用させていただきました。
当日の急な連絡にも関わらず、親切丁寧にご対応くださいました。
清潔で綺麗な宿泊施設です。
そして、良心的なお値段。
とても感謝しています。
ありがとうございました。