ぴっかぴかの栗発見♡.金沢駅のもともとのメインスト...
おやつに甘栗が食べたかったので来訪。
甘栗とジェラートを買い、そのジェラートを食べながら、ご主人に出していただいたアイスコーヒーを飲みながらのお話をご主人と楽しみました😄なんと3時間以上❗️甘くてホクホクのとっても美味しい甘栗でした🌰😋
甘栗のモンブランを嫁が作ると言うので買いに来ました。
栗は和栗なのかなぁ粒が小さく固かった。
たまたま通りかかり、気になって入ってみました。
甘栗専門店で変わった店長がいらっしゃいます。
話聞いてるだけでも面白かったです。
たまたま最後の甘栗を買わせていただきました。
ジェラートもあり、栗が好きな方は是非立ち寄ってみてください。
たまたま通りがかったので訪問。
なにか匂いがするなと思ったらこちらのお店なんですね。
店の前には車一台分のスペース有り。
いろいろと話を聞きながら栗を試食させてもらえて良かったです。
栗がピカピカなんですよね、すごく綺麗。
中身に影響はないようですが見栄えがすごく良いです。
話聞かせてもらったり楽しかったですよ。
富山県高岡市より金沢市へ出店しているとのこと。
焼き栗の専門店です。
栗は天津甘栗(中国産)です。
甘栗金澤堂@此花で栗ジェラートを頂きました。
原価の高いジェラート。
また、食べたくなりました。
本店は甘栗の老舗 春日堂(高岡戸出)
ぴっかぴかの栗発見♡.金沢駅のもともとのメインストリートを朝さんぽ。
.その日の朝焼きの甘栗をいただける、老舗の伝統を受け継ぐ栗屋さんなのだとか。
.栗好きにはたまりません!金沢は栗までおいしい♡♡
甘栗専門店は石川県には無かったお店です。
甘栗と甘栗ジェラートだけ販売しています。
丁寧な対応で、甘栗の食べ方を説明して頂きました。
場所が少し分かりつらく、駐車場がないのが難点です。
今日初めて行きましたが、もう2度と行かないです!友達は小200グラム700円くらい、私は並400グラム1400円買ったのに、その場で友達には40グラムくらいオマケしとくと言って私は言われなかった…家に帰って計ってみると400ちょいしかなかった!普通は多くかった方にオマケしませんか?それかどちらもオマケするか??男性の店員の方でよく喋るし話が長いのでビックリしました…
此花通りにあります。
横にはサニーベルコーヒーもあります。
高岡の寺町通りにある甘栗老舗 春日堂を引き継いでます。
駐車は店前に1台くらい停められます。
店内は持ち帰りのみになります。
1日毎に作られており、作り置きはしてません。
試食も頂けますので食べてみて量を決めても良いと思います。
甘ったるいかんじの甘栗でなく、さらりと甘みが美味しい味わいです。
小で750円~販売されており、ギフトは 袋サイズ+500円で桶と風呂敷が付くらしいです。
(※贈答並2600円u003d甘栗2100円+桶風呂敷500円)※金額にあわせての贈答詰めもやってくれるのは嬉しいです。
焙煎したての甘栗を頂けます。
名前 |
金澤堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-299-5771 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
自然な甘みと香ばしさがあって美味しい。
ただあっという間に食べてしまうので600g(殻込み)では物足りない。
値段は600gで2800円なので毎日のオヤツにはちょっと高い。