クリームあんみつはおいしかったです。
真夏に食す、甘味噌がかかった熱々の味噌きりたんぽ。
なかなか美味しいですよ。
個人的には、きりたんぽ鍋より、シンプルにきりたんぽの美味しさを引き出す気がします!!
あんみつを食べました。
黒蜜はとろっとして濃厚。
食べなかったけれど、きりたんぽの串が美味しそうでした。
食券制。
初めてのきりたんぽ😄少し肌寒い中だったので、温かい稲庭うどんは絶品でした。
次回行けたら❕おしるこを頂きたいです🥰
桜の季節でなかったので空いていましたざるうどんを頂きました。
つるつるで美味しかった。
「景色が美味しい抹茶あずきミルクかき氷」「武家屋敷通りが絵になるタイムリープ茶屋」「安価なメニュー」雰囲気満点の茶屋。
真夏+武家屋敷通り+あずき抹茶かき氷=みちのく小京都を絵に描いたような体験ができます。
そば系の食事も充実しています。
安価なので特にこだわりがなければお昼ご飯の拠点としてオススメしたいです。
【価格】かき氷300~500円、食事200~1000円#letsguide #絶景 #おいしい。
濃厚なカスタードクリームとほのかに桜の香りがするピンク色のコーン(写真の6番)。
一度味見する価値あります。
(500円)
道路に面したお店食事スペースの横ではお土産も売っています。
メニューに写真もあるので、商品が分かりやすい。
どれも美味しそうです。
せっかくなので、稲庭うどんがおすすめ。
暑い中をバイクで走ってきて、冷たい稲庭うどんの美味しさに感動しました。
ツユに小松菜?とナメコが入っているのは初めてでした。
あっという間に完食です。
平日とい事もあり、ゆっくりさせて頂きました。
ありがとうございました😊
名物の稲庭うどん、きりまたんぽ美味しくいただきました、いぶりがっこも付け合わせででましたがおいしかったのでお土産に購入。
5/1初めてきりたんぽ食べて良かった👌2本食っちまった🤡
稲庭うどん、とても美味しかったです!一気に稲庭うどんのファンになれたお店でした♪訪れた時、大盛頼んだはずだったのに普通盛りを注文した叔父と一緒の量だったので、食べる前に店員さんに伝えると慌てて小さい盛りを追加してくれました(笑)可愛い(笑)ありがとうございました!美味しく頂きました♪
店の半分は食事処、残り半分は土産物店となっています。
和風だしのきいた稲庭うどんがとても美味しかったです。
学生の頃以来の利用。
毎回うどんしか食べたことが無かったけど、初めて和風ラーメンを食べてみました。
和風を謳っているもののこれぞ醤油ラーメンって感じ、小皿に付いてる燻りがっこがスープに合って更にグッドでした。
一緒に頼んだ味噌たんぽも美味しかった。
歩き疲れた身体に優しい味、ご馳走様でした。
抹茶ミルクフロートを美味しく頂きました。
街並みを眺めながらホッと一息できました。
稲庭うどん美味しかったです。
雰囲気のあるお店でした。
稲庭うどんがおいしかった😋🍴💕
実に美味しい稲庭とろろざるうどんでした!きりたんぽもオススメですよ!
懐かしい感じかな。
稲庭うどんを頂きました。
美味しかったです。
武家屋敷を見て回って歩き疲れたときに食べた、あったかいお茶ときりたんぽがすごく美味しかったです。
クリームあんみつはおいしかったです。
うどんやそばなどの食事やビールもあります。
武家屋敷散策、小腹が減った時に最適なお店です。
名前 |
武家屋敷の茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0187-53-2703 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
みそきりたんぽ、店員さんが熱いですからと、声掛けして配膳、美味しかったビールが合いました。
いぶりがっこも美味しい。