昭和初期にタイムスリップした感じでした。
昭和49年に廃校になった分校を修復、保存して公開されています。
こんなに綺麗に保存されている木造校舎は中々無いのではないでしょうか。
地元の方の分校に対する愛情が伝わってきます。
木製の窓枠、磨かれ続けてツルツルになった床板、その床板の節が抜けた穴…かつて自分が通った旧校舎を思い出し、何とも暖かく切ない気持ちになりました。
旅の都合でゆっくりと出来ませんでしたが、もう少し分校の時間を楽しんでみたかったです。
※尚、トイレは今風に改修されておりますので、旧式が苦手な方もご安心下さい。
クニマス未来館とセットのチケットを購入できる。
支払い方法は現金のみで、6歳未満は無料。
仙北市民は、証明できるものがあれば無料。
JAF会員は割引あり。
入場料300円、昭和初期の小学校なのでしょうか。
とても可愛らしいレトロな小学校でした。
懐かし感じ。
宮崎駿が描くだろう世界の中にある学校の実在のよう。
誇張、飾り気は皆無で自然にその世界に入り込めます。
田沢湖に行った時に行きました。
昭和にタイムスリップできます。
昔、秋篠宮様も来ていたようですね。
クニマス未来館とのセットでチケット買うとお得ですよ。
懐かしい気持ちになれる、落ち着いた場所でした。
昭和49年に廃校になった小学校を保存して残してる、トトロに出てきそうな木造校舎、古い電話、机、椅子なども当時のものが残ってる!有料です、大人300円。
昭和20年代でとまったかのような校舎。
トトロにあったような木造校舎と設備。
もっと盛り上がっていいのに。
2021年3月まで見学無料とのことでした。
田沢湖の周遊道路のいたるところに「看板」があり、根負けして寄り道した。
学び舎が木造校舎だった人には、たまらなく懐かしく一気に数十年前に引き戻してくれる場所。
やはり桜が咲く時期がベストか?湖畔に建つ分校というコメントを散見するが、分校から田沢湖は見えません。
悪しからず。
黒板の前にたつと昭和の先生の気持ちになれます。
懐かしい場所です。
たしか幼稚園はこんな感じの木造校舎に通っていたなぁ と思いながら見学しました懐かしい気持ちになれました。
昔の自分にタイムスリップ出来ます。
オルガンを弾いたり黒板に落書きしたり。
楽しい思い出が出来ますよ。
こちらの廃校は、保存状態もよく建築もノスタルジックも環境も全てに素晴らしい!湖畔にひっそりと佇む景色は美しく、どの季節もいいですが特にオススメは夏です。
なぜかとても懐かしい気持ちになれる場所です。
受付のおじちゃんがとっても気さくです。
田沢湖に遊びに行くときには必ず立ち寄らせてもらってます。
旦那の両親を連れていったことがありますが、懐かしいとめっちゃ喜んでくれました。
2度目の来訪1度目はイベント時で多くの人で賑わっていて、学生時代のようなノスタルジー溢れる体験をした。
2度目は来訪者は2組程度で静かな時間を過ごせた。
これからもずっと変わらずいてほしい大切な場所です。
古い木造校舎がノスタルジック。
深い雪に覆われていると、尚郷愁が漂います。
9:00~16:00入館料 300円(JAF会員は100円割引)
田沢湖観光の折に寄りました。
昔ながらの木造校舎に小学生の子供は不思議そうに魅入ってました。
今では貴重な木造校舎。
是非未来まで残して欲しいです。
田沢湖からは少し離れた場所にあり案内板もありますがナビがないとちょっと不安になります。
2019.4.30田沢湖周辺を観光しましたが天気が悪くて室内で楽しめる所を探していて発見しました昭和49年に廃校になった小学校(分校)を修復して平成16年から一般公開しています9:00-16:00火曜日定休日300円でした火曜日でしたので開いてるか心配でしたが幸いゴールデンウィークだったので開校してました自分は大阪なのでこれほどの小さい規模の小学校では無かったのですが、大変似ていました小学校四年までは木造校舎でしたし、水道にミカンが入っていた赤い網に固形石鹸が吊るされてるのをみて涙が出そうな程の懐かしさがこみ上げて来ました教室にオルガンあり、部屋にストーブあり黒板にチョークで日付天気や日直の名前が書いてありましたまた職員の方の粋な計らいで『今日は平成さいごありがとう』と書いてありました市の(定年された嘱託)職員の方とお話しましたが、一時は70名規模の子供がいたそうです人口の減少で地方はとうなるんでしょうかね自分としては旅行して応援するしか力になれませんが、本当に来て良かった頑張って守ってくださいと言って帰りました皆さんも是非近くへ来たら立ち寄ってくださいお願いします。
昭和初期にタイムスリップした感じでした。
思わず昔の懐かしさが甦ってきました。
黒板、そろばんもあり、さも生徒が先ほどまで授業を受けていたかと思うぐらい、昔のそのまんまの風景が見学できます。
試しに行ってみるつもりが、たっぷり一時間以上居ました(笑)昔の教科書、読み出したらとても面白い。
名前 |
思い出の潟分校(旧田沢湖町立 生保内小学校 潟分校) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0187-43-0766 |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.city.semboku.akita.jp/sightseeing/spot/04_katabunko.html |
評価 |
4.3 |
懐かしく、子供の頃を回想できました。
(本棚に失楽園があったのには笑い)。
たつこ像側から入ると道が細いので、注意が必要です。
JAFカード提示で300円が200円になります。