無料で館内を見て回る事が出来ます。
土崎みなと歴史伝承館 / / .
入館は無料で駐車場は十分な広さがあります。
迫力ある曳山が間近に見ることができます。
年末に初めて行ってきました。
明るく元気な女性スタッフの方が声をかけてくれ、ガイドしてもらいました。
曳山まつり、北前船、土崎空襲のことがとても良くわかり、楽しい時間を過ごすことができました。
今度はぜひ友人も連れて行ってみたいと思います。
地域の伝統や歴史を紹介する事に熱心な事は、良いことだと思います。
北前舟⛵に興味が有ったので、ポートタワー🗼から5分位かな、来てみました。
何分の1か見過ごしましたが、かなり本物に似ていると思われる縮小したモデルが置かれてあり、此の舟に興味がある方なら、楽しめマスね🎵🆗✌️。
土崎空襲体験と土崎の歴史を後世に伝承するための施設です。
北前船で繁栄していた頃の史料、土崎みなと曳山車まつりの伝統を感じる事が出来ます。
港囃子の演奏が、毎週日曜日の午前11時からあります。
その後、踊りの披露公演もあります。
展示されている曳山車と共に祭り気分になります。
地域の歴史を学ぶイベントが開催されていました。
この度、開館以来展示されていた曳山車人形が新しくなりました。
どの角度から観ても迫力感のある人形の配置になっています。
現在は、秋田市のコロナ感染レベルの引上げにより、お囃子の演奏、踊り披露は開催しておりません。
来年度の『土崎港演芸大会』の告知ポスターが掲載されていました。
コロナが終息して『土崎港曳山車まつり』同様に開催してほしいです。
土崎港演芸大会の司会はやはりいつものあの方かな?
土崎の歴史を知る事が出来、また悲惨な空襲の事も詳しく記されています。
終戦があと1日早ければ土崎は攻撃されずに済んだ。
本当に悔しい。
この言葉に心を打たれました。
空襲展示ホールの他には秋田街道絵巻、北前船の模型などもあります。
特に曳山展示ホールにある11.5mの曳山は迫力満点で素晴らしいです。
マンホールカードが貰える、無料で入れる観光資料館。
無料とは思えないほど見応えがあります。
土崎港まつり男として来ましたが、結構詳しく説明してくれますね。
空襲は怖かったです。
リアルすぎて…
この展示の山車、高さが11mもあるんだって。
一番大きいのは26mだったそう。
事故もあっただろうね。
土崎の歴史を紹介する施設です。
新しくてとてもきれいな施設でした。
大きな曳山が飾られていましたが、見返しコンクールと空襲展示ホールが印象的でした。
時間に余裕のある方は立ち寄ってみると良いと思います。
ちなみにマンホールカード配布スポットです。
迫力のある曳山を間近で堪能できる資料は少なめだが内容はしっかりしているので満足度は高い土崎空襲の展示まであって無料というのもありがたい。
秋田市土崎-将軍野エリアの歴史ある湊祭りの伝承と、忘れてはならない土崎大空襲の史実と遺産を観て聴いて学ぶことができます。
全国的にはあまり知られていないかも知れませんが、太平洋戦争(第二次世界大戦)のポツダム宣言の、ほんのわずか数時間前の日本最後の大規模空襲の記録が遺されており、不運で不要な襲撃だったと思い、悔しい気持ちが拭えません。
資料と共に爆弾の現物や破片、被弾した建物の一部や衣類、当時を物語る手記が展示されています。
二度と繰り返さないためにも知っておきたい戦争の記憶かと思います。
入館は無料で駐車場も完備なので、是非一度。
土崎空襲体験と土崎の歴史を後世に伝承するための施設です。
北前船で繁栄していた頃の史料、土崎みなと曳山車まつりの伝統を感じる事が出来ます。
港囃子の演奏が、毎週日曜日の午前11時からあります。
その後、踊りの披露公演もあります。
展示されている曳山車と共に祭り気分になります。
地域の歴史を学ぶイベントが開催されていました。
無料なのはうれしいけれど、仕事で同地を音連れた人には利用しにくい開館時間でした。
表からも中の様子を見ることができますが、やはり直接に見たいものですよね。
無料で館内を見て回る事が出来ます。
20メートルある曳山が飾っていて、圧巻です!頼むと館内を説明してくれます。
土崎空襲のブースもあります。
土崎地区の郷土の歴史が学べます。
移築した土崎空襲の焼け跡が、空襲の凄まじさを感じさせます。
土崎空襲があった事実が忘れ去られようとしている昨今、このようなハイテク施設に証拠品が残されることができて一安心。
石油がよく取れ精製もできた土崎港は、終戦間際の8/14日に米国の爆撃機で壊滅させられた。
どう考えても、終戦宣言の情報を手に入れてからやったとしか思えん。
インテリジェンスの差でもう負けたようなものだった太平洋戦争。
そしてあの当時の日本国民は、皆挙って戦争賛美していたことも忘れてはいけない。
☆ イザベラ・バードの奥地紀行読み返してて秋田ベタ褒めな女史。
ビフテキの威力のお陰だな。
土崎湊で曳山まつりを見た感想も面白い。
その山車も常時見れます。
ホントはお祭り終われば解体。
拝観料は無料。
すごいな土崎。
北前船も勢いで展示すんべ。
中に入ると港祭りのお囃子が聞こえて来ました。
ちょうど実演の時間で目の前に山車 があり、迫力いっぱいの演奏と人形を見ることができます。
メインはユネスコにも登録された地元土崎の湊祭りです。
それに土崎地区の歴史、終戦前夜にあった土崎大空襲の展示があります。
結構学生の見学会などもやってるようで、平日でも見学会に当たったりするとゆっくりみれません。
今回は大体見た後に中学生の見学会があったのでタイミングが良かったと思います。
施設ですが、典型的な箱ものです。
旧土崎支所と消防署跡に建てられました。
外観は立派ですが、展示内容はもうちょっと頑張れなかったかなという感じです。
各種説明もタッチパネル式で味気のない展示が多い。
英語やハングル表記のパンフレットはあるのに説明は全部日本語のみです。
通訳もいないでしょうね。
説明も英語併記など皆無です。
謎の多いところですね。
はなから外国人の方に見てもらいたいというわけではないようです。
パンフレットをなんで作っているんだろうと不思議に思います。
あと、場所が国道沿いなので車で結構入りづらい。
自販機はないので気をつけましょう。
ホームページもありますが、正直行って見ないとわからない出来です。
一度行くともういいでしょう。
入館料は無料なので、興味のある方は一度行って見るのもいいと思います。
土崎曳山祭り・土崎空襲・北前船の歴史や展示物…後世に伝えるのは意義のある事だと思うが、また一つ箱もの行政の負の遺産が増えたな~と感じました。
近代的な建造物に対して展示されている物が少なすぎる、無駄なスペースが多すぎる。
無料でも平日の来館者数は二桁の人が来るのだろうか疑問です。
名前 |
土崎みなと歴史伝承館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
018-838-4244 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
終戦前日に起きたB29による容赦無い爆撃の爪痕を見る事になり、かなりの衝撃を受ける事となった。
此処に来なければ知らなかった現実がある。