私はフォーガー(鶏ガラのフォー)とデザートにスペシ...
土曜の夜に訪問。
待たずに席に着けました。
以前ベトナムで食べて美味しかったブンチャー(つけ麺)を注文。
材料面で日本ナイズはされているものの、かなり美味しかったです。
途中でにんにくシロップ(?)入れての味変もありでした🙆様々なメニューがあるので、次行くときは何を食べようか、、リピート確定です。
私はフォーガー(鶏ガラのフォー)とデザートにスペシャルチェーをいただきました。
(友人は牛フォーとココナッツジュース)フォーはしっかり旨みがありますがあっさりしていて胃に優しいお味です。
スペシャルチェーにはあずきとふにゃふにゃしたものやナッツが入って食感もよく美味しかったです。
店員さんはベトナム人のかわいい女性2人いました、平日でしたので、ゆっくりさせて頂きました。
ご馳走さまでした。
又伺います(o^^o)
ランチセット4のフォーボーセットと生春巻き(+150円)とビールを頂きました。
どれも美味でした♪特に揚げ春巻きが美味♪若い女性の店員さん達(ベトナムの方?)の対応も良く、とても良いお店です。
初めての来店でした(゚∀゚)全てお持ち帰り対応との事でフォー、生春巻き、バインミー購入しました(´∀`)持ち帰り容器はこぼれないようにしっかりと密閉してくださっていて車で25分揺らしても大丈夫でした!!!味も本格的なベトナム料理を楽しめます!パクチー苦手な人はダメかもしれません!
フォーボー、揚げ春巻き(900円+900円)を注文。
フォーボーは平打ち米粉麺に牛の旨味の効いた薄口のスープ。
付け合せのレタスを入れ、お好みでレモンを絞ってさっぱりとした味に。
卓上のナンプラーをかけても美味しかったです。
揚げ春巻きは食感もよく、本場の味です。
お店も広く、接客も親切丁寧でした。
なかなか美味しかったです。
ごちそうさまでした。
さっき家族で久々にお昼食べて来た。
ここのお店はベトナム出身者の人が経営しているし、ベトナムの留学生や就労で来日している常連さんが多く、お店の中はベトナム語が飛び交ってます。
牛フォー、ベトナム焼きそば、バインミー。
本場の味わいに満足しました。
お土産に豆のお菓子購入。
きな粉を甘くした感じ。
食べきれなさそうだから会社に持って行ってみんなに食べてもらお(笑)
お昼過ぎに行きましたが、活気もあって良かったです。
料理も美味しいし、ベトナム料理はバインミーしか食べたことなかったのですが好きになりました。
どの料理も美味しかったです。
接客も十分で、大衆的な雰囲気が心地よいお店ですね!
新しい料理がたくさんある。
装飾はとても素敵で、食べ物はおいしいです。
良いサ-ビス。
皆、ここで食べてみてください。
本格的なベトナム料理でとても美味しかったです。
注文時はベトナムの方が対応しますが、日本語も話せます。
仙台に住むベトナムの方に連れて行ってもらいました。
ベトナム感たっぷりのお店で、333やサイゴンビールもおいてあります。
フォーに限らず、料理も旨いです!
本場っぽい味で良かったです。
ベトナム焼酎のネプモイも久しぶりに飲めました。
久しぶりに良い店を見つけました。
ここはベトナム人が作る本場の味です。
気張らず、しかも美味しい。
店名はフォーのお店ですが、たくさんのベトナム料理とベトナム食品があります。
メニューは、フォーの他、中部のブンボー・フエや北部のブンチャー・ハノイ、南部のベトナム風炒飯やバインミー(ベトナムのサンドイッチ)もあります。
ここまでベトナム料理を揃える店はなかなかありませんし、全般的に安くてお得。
とろける牛肉の乗った牛肉のフォー(フォー・ボー)がとにかく美味しいのですが、それを上回るのが、ブンチャー・ハノイ(フォーの甘酸っぱいつけ麺)。
東北ではこれ自体を食べられるお店自体が数軒しかないでしょう。
東京で食べたら1200円はするでしょうし、味も「こんな美味しいフォーのつけ麺があるのか!」と思うこと請け合いですので、ぜひ試してみてください。
夜のメニューもベトナムの料理です。
価格は350円から1500円と幅があります。
複数人でシェアしながら様々なベトナムの味を楽しむのがベター。
一人だと割高になるかなと思います。
お店の中は、ベトナムの匂いがします。
まるでベトナムに来たかのよう。
サービスもベトナム然としているので、ご理解を。
ベトナム人がたくさんくるお店で、本場の味として認められているんだなぁと思います。
全部食べました。
本当に本場の味です。
とても美味しいでした。
値段も良いと思います隣もベトナム食材もたくさんあります。
ベトナムの人がやってるお店。
本場の味が楽しめます。
ベトナムの人もよく来るようです。
山羊のお肉食べたかったですが品切れで食べることができませんでした。
家鴨のお肉はとても弾力があって美味しかったです。
ツクネも豚肉から作られてるようでしたが弾力あって面白かったです。
現地のビールや焼酎もいくつかありました。
焼酎はメニューのネプモイが甘くてアーモンドみたいな感じで美味しかったです。
ルアモイは純粋なアルコールみたいな感じて、ネプカム、黒いのは紹興酒みたいなお味でした。
本場のフォーが食べらます。
お手拭きやおしぼりは無いので、ウェットティッシュを持参した方が良いです。
コロナ渦なので、調理人やサーバーがマスクをしていないのが気になります。
2020年10月昼間に初入店。
ここの雰囲気は本場のようですね。
ベトナム人によるベトナム料理提供のようでして、店主日本語が上手です。
現地商品も豊富な品揃えです。
今回は人気No.2のブンボフエー(825円)を注文。
🔰食べるのだ。
運んで来た際に、辛いですと紹介されて食べ始めるとそんなに辛さはなく、むしろスープがぬるいなと思いながら食べていくと麺とスープが進む。
米粉の麺にようでスルスルと。
食べていくと段々、汗が。
辛さは感じないけど体内では発汗してた。
これが本場の味なんだろうか。
堪能出来ました。
欲を言うと麺が少ないなぁ。
Rất ngon! Giá cả phải chăng ! ベトナムの本格的なフォーの味を味わたい方にお勧めです。
値段は手頃!
本番のベトナム料理人が提供するベトナム料理が美味い。
pho boやbun chaやcom rangもありメニューが豊富です。
名前 |
本格ベトナム料理 PHO VIET NAM |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-6816-2849 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ベトナム料理を出すお店で店員さんもベトナムの方のようです。
私は牛出汁のフォー・ボー、妻は鶏出汁のフォー・ガーを頂きました。
それぞれ牛、鶏出汁の利いたスープに米粉の麺、あっさりと美味しく頂きました。
ミニサラダがつきます。