三食丼二千七百円を食す。
塩釜水産物仲卸市場目の前に店を構える海鮮丼専門のお店。
決して広いとはいえない店舗ですが気さくなおばちゃんが丁寧に作ってくれますので見た目も美味しいです。
ストレートな物言いなので好き嫌いの別れる店主さんではあります(笑)三色丼2700円と中落ち丼1000円を頼みましたが中落ち丼はねっとりとした鮪が美味しく、中央に乗せられた小ぶりないくらの味付けが最高でした。
3色はトロ、いくら、雲丹で、程よい脂のトロと生ウニと軽く蒸した雲丹が味わいがあり美味しい!いくらも中落ち丼よりも一回り大きくプチプチで美味。
仲卸市場内で勝手丼等を食べるよりも確実にいいと思います。
三食丼二千七百円を食す。
三色丼のマグロはトロになっており、口の中でとろける!ウニもいくらも美味しく、気づいたら丼の中が空になっていました!おばさんの軽妙なトークも楽しくて(合う合わないはあると思う)、とても良いお店でした!
鹽竈の地元の人気老舗店。
テレビでも数多く放映されています。
海鮮丼はとても美味です。
グルメ探訪をされる方におすすめ。
一方で、やや手狭でメニューが少なく地元向けのお店なので、デートやお子様連れの家族旅行の方にはあまりお勧めしません。
この辺りでは有名な海鮮丼屋さんです、具が15種類くらい載っていて2200円の海鮮丼を食べました。
普通は、食べ進めるとご飯が余りますが、ここは具の方が多くて最後まで、ススっと食べれます。
今まで食べた海鮮丼の中で一番美味かったです。
小雨が降る中、塩竈水産物仲卸市場に足を運んだ帰りに、此方の「伸光」さんに立ち寄りました。
暖簾をくぐると、カウンター越しに女将さんu003dかぁちゃんが「いらっしゃい」と声をかけられた。
メニューから「三色丼」まぐろ・雲丹・イクラを注文すると、かぁちゃんが今日は大トロだよって… 期待を膨らませて丼を待つ。
小鉢のもずく酢、ミニサラダが出てきてよいよ丼がそしてあさりの味噌汁。
…見た目は満足。
醤油に山葵を混ぜ合わせ、具の上からサッと掛け先ずはまぐろから口にほうばる。
あっとゆうまに蕩けて胃の中に消えてしまった。
イクラは、口の中で弾けるほどプリプリ。
雲丹は濃厚な味でコレまた美味しい。
具とご飯の間に干瓢が散らしてあり、箸休め的で海鮮たちを引き立たせている。
お客は自分一人だったので、かぁちゃんとずっと話しながら食べられて、何倍もの美味しいさを味わった感でした。
少しだけどと、かあちゃんから「秋刀魚の生姜煮」をいただいてしまいました。
ご馳走さまでした。
また是非伺いたいです。
名前 |
海鮮丼 伸光 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お母さんと娘さんの人柄の良さと海鮮の美味しさが最高でした。
また絶対来たいと思えるお店です。
雲丹が苦手でしたが食べれるようになりました!!イクラも歯ごたえがありびっくりするほど美味しいです。