水仙の丘見たあとに行きました。
建水分神社 (たけみくまり神社) / / .
とても静かで美しい神社。
また参拝したいと思いました。
御朱印をいただくのは下の社務所です。
お守りもそちらです。
社務所は上り坂の途中にあります。
水仙の丘見たあとに行きました。
楠木正成ゆかりの地なので神社もそうでしたね。
旧社格は府社で通称水分神社。
南北朝時代の武士楠木正成の氏神として崇敬されていました。
近くには「千早城の戦い」の千早城跡もあります。
また、金剛型1番艦戦艦金剛の艦内神社の分霊元でもあり、模型や絵などが奉納されていました。
無料駐車場完備。
国道309号を車で走っている時、建水分神社の表示がいつも気になっていましたが初めて今日、寄ってみました。
金剛山の総鎮守、第10代崇神天皇5年創建。
由緒有る神社なんですね。
令和3年 7月15日(Thursday)15日詣りと恵方詣りを兼ねて向かいました。
この時期に恵方?本来でしたら9月22日の秋分の日なのですが。
九星氣学で陽遁(ようとん)の終わりが7月14日。
陰遁(いんとん)の始まりが15日からなのでした。
運氣の切り替わる日なので、恵方詣りに最適なんだとか?今回は恵方になります南河内郡辺りへお詣りました。
~御祭神~天御中主神(あめのみなかぬし)天水分神(あめのみくまりのかみ)国水分神(くにのみくまりのかみ)金剛山鎮守として崇敬されてきました。
本殿の鳥居前には、ちょっと大きな狛犬が鎮座。
周りを木々に覆われている石段を登りお詣り🙏✨傍には末社「金峰神社」がありました。
建水分神社の鳥居の傍には、楠木正成公を祀る南木神社があり。
こちらの狛犬は凛々しかったです。
駐車スペースもあり、広々としてました。
とても静かで癒される素敵な神社です。
より良きご縁を頂きました。
皆々様が素敵なご縁に巡り会えますように🙏✨
最古の郡霊場と言われる石川三十三か所観音霊場札所の足跡を求めて、かつて水分神社の宮寺であった馬場室院なる宮寺がかの霊場の札所であったが廃寺となっており、跡地にあるのは鐘楼のみとなっている模様また、札所本尊の観音像もすでに失われている。
石川三十三か所 十九番札所 馬場室院(廃寺)18.谷寺(廃寺)→19.馬場室院(廃寺) 建水分神社→20.平等院(廃寺)
名前 |
建水分神社 (たけみくまり神社) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0721-72-0534 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
静かで落ち着いた良いところでした☺️駐車場へは急な坂なので、運転苦手な方は注意して下さいm(_ _)m駐車場は上がって左右有りますが、左側をおすすめします。
右側は出るときに、少し狭く坂になっているので、車幅感覚が分かりにくく車高の低い車は、段差にも気を付けて下さいm(_ _)m