香川土産の定番、讃岐うどんのお店です。
ジャンボフェリー新船あおいのお土産コーナーにひときわ目立つ黄色やピンクの箱が置かれている。
「うどんBOX HANAIRO」と記されている。
こういうのって可愛いけれど中身は大したことがないのが相場だよねと思いながら、だまされたつもりでお買い上げ。
後日家でゆでてみたら…おいしい!細麺だけれどもちもちでコシもきちんと出ている。
自分で揚げた天ぷらをトッピング。
地元の名店職人さんが作るようにはいかなくとも、自宅ランチとしては期待以上で大満足。
箱に表示してある藤井製麺ってどんな会社?と検索して、昔から定評のあるお店と知る。
香川県がいかにうどんに対して真摯に取り組んでいるか、改めて実感した。
ごちそうさまでした。
次にジャンボフェリーに乗る時も買ってみたい。
友人に頂いたのですが、とても美味しかったです。
釜玉にしてもかけにしてもコシがあって、でも優しい口触りでした。
また香川に行った時のお土産に買いたいです。
取引先のジモティーの案内で来店。
お土産用のうどんを直売されていると思います。
直売所ならではの割引品などお得な感じがありました。
先日自宅で頂きましたが、コシがしっかり、そしてもちもちの食感でたいへん美味しく頂きました。
また行きたいです。
小袋サイズがいろいろあり、県外に送る時、組合せができるのがいいです。
ここのさぬきうどんは美味しいですよ。
保証します、”打ち立て生”お土産に買って下さい。
お土産として持ってかえるのにもコスパも良く、かつ美味しいので皆に喜んでもらえます。
いつも、県外に、贈り物をするときは、ここのおうどんです。
おまけに、おうどんを、一袋つけてくれます。
サービスが、嬉しい😆
初めてお客様感謝デーの無料うどん試食会にでかけ、帰りにアンケート手渡しお土産にうどん一袋頂きました。
ありがとう御座いました。
色々な所や沢山お土産を送るにはいいところ(o^-')b !
良い商品が沢山 スタッフも丁寧に接客しますのが出たよで気持ちがいい買い物。
お菓子などもあったように思います。
美味しいパン🍞の販売が毎月有りますよ😃
乾麺とか売ってる、ふーじめん!で、有名です。
県外の知り合いにうどんを贈る時はいつも此処を利用しています。
初めて行ったけど客の接客大変気にいったょ。
又行きまーすョ、
三木町内にある、お土産うどんのお店です。
ここの商品をよく親戚や友人へ贈りますが、いつも好評です。
自分でも食べましたが、美味しいと思います。
落ち着いた店内にはおうどん以外にもお土産が揃っています。
商品を購入すると、試食用のおうどんを頂けます。
定期的に試食会等のイベントもやっているようです。
お土産など一杯あります。
香川土産の定番、讃岐うどんのお店です。
うどんに使用する粉のグレードや数量、他のお土産の詰め合わせなど予算に合わせた多彩な品揃えです。
お中元・お歳暮シーズンには、送料込みのお得なセットは、遠隔地に贈るのにお薦めです。
店が綺麗でお土産に買ったうどんも美味しかった。
半生うどんとしてはいい味でした。
キレイなお店。
たくさん買うとサービス品を頂いた。
名前 |
藤井製麺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-898-0076 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
藤井製麺の「包丁切りさぬき半生うどん」は、贈答品やお土産に最高、品質のクオリティが高くとにかく美味です。
親戚にプレゼントしたところ「今まで食べた半生うどんで一番美味しかった」と何人かに言われました。
久々に注文してまた変わらず最高の味、思い出しました。
知人に贈答・プレゼントして「間違いのない商品」です!