南大阪で結構見かける釜揚げうどんの店。
寒い時期には特に旨い!10数年ぶりに伺った。
昔、心斎橋にあった釜揚げうどんの店とんぼりの流れを汲むこの店。
釜揚げうどんを出汁に潜らせて食べるスタイル。
有りそうでこの店の系統でしか見かけない。
つゆの旨さ、まるごとの生姜をすって薬味として入れるユニークさ。
うどんは関西的な柔らかさを持つ。
ウドン県のエッジの立つ麺とは少し違い、その柔らかさに鰹と昆布でとった出汁がからんで旨い。
10人ほど行列してましたが、5-10分ほどで着席。
釜揚げうどん太麺の大(温かい出汁)とかやくご飯をいただきましたか、なかなかのボリューム。
2玉分あるとのことで、もうお腹一杯。
麺は讃岐うどん系で腰があります。
テーブルにある薬味にはネギ、天かすがあり、出てくる生姜をすって合わせるとこれまた格別でした。
ご飯のお供の昆布佃煮とかつお煮がまた良い感じです。
ランチに釜揚げうどんいだだきました。
出汁もうどんも美味しかったです!ネギ、生姜、天かす、ゴマ、すだちと薬味足していくと味も変化するので飽きずに食べれますね。
メニューは釜揚げ、ざるの2種類のみです。
いつも行列できてますが待って食べる価値はありますね。
☆4.2 現金のみ釜揚げ(細)とざるを注文。
釜揚げの方がお出汁の香りも良く、圧倒的に美味しい。
うどんは喉越しが良。
お出汁は鰹節がしっかりときいていて、薄味なので美味☺️すりたての生姜が良く合う。
ざるはお出汁の醤油が濃いめで、香りが遠くなるので、個人的に温かいお出汁の方が好きでした🙂
ランチ利用。
混むそうなんで、早めに来店。
【釜あげ大の太】を注文。
待ってる間は生姜をせっせっと擦ります。
うどんはしっかり具合でイイです。
出汁が美味い。
シンプルでどストレートなうどん。
小麦が上がってるか⁉︎値段がちょい高めに感じました。
近くに寄ればリピありです。
『ごっつオーさんでした』
いつも満席なぜ満席か行ってみて分かったとても美味しくてボリュームも多い出汁は徳利で提供されるスタイル徳島のうどんなんかな?でもタライじゃないから違うんかな?とか思いつつ気がついたらペロッと完食してましたとても美味しかったですご馳走さまでした。
職人が創るうどんおいしいのでよく行きますが、平日の昼はほとんど満席。
入り口ではずっとリズムよいうどんを打つ音が聞こえます。
うどんへのこだわりがすごく伝わってきます。
メニューはシンプル看板メニューの釜揚げ・ざるうどんかやくごはん・おにぎりサイズも2種類とファミリーサイズうどんは釜揚げでもコシしっかりしており、噛むほどに小麦の甘みを感じます。
出汁は香り高く、そのまま飲んでも本当に美味。
お好みで薬味を入れてもGreat!ご飯類もとってもおいしいでの炭水化物にまみれましょう。
持ち帰り用セットもあるので、ご家庭でも美味しい一心さんのうどんが戴けちゃいます。
尚、私はざるうどんの方が好きなのは内緒です。
笑。
香川県満濃町にあるイリコ出汁の「長田」さんの釜揚げうどん。
大阪市内でも 食べれることに感動!!数年前は すんなり入店出来たものの今では 土日は少し時間をずらすと完売状態。
この前は 予約をしていた人が入店待ち。
恐れ入りました。
大は2玉弱 特大は3玉のようです。
悩んでたら、その間もできますよ、との嬉しいお声が。
で、800円の 間のんを頂きました。
腰はあるけど、優しい感じのおうどん。
何よりもここのお出汁が好き。
後で喉乾くなぁと思いながら、飲んでしまう。
沢山入れてくれてるので足りなくなることはないけれど、足りなくなったら言ってくださいね とのこと。
ネギも生姜もたっぷり入れて、多分自家製の昆布もつまんで大満足。
あまりにおいしかったので冷凍の麺とだしを買って帰りました。
とても美味しかったです😋感じも良かったですよ😄
釜揚げうどん専門店麺は細と太の2種メニューは釜揚げうどん、ざるうどんの他はおにぎりと瓶ビールのみうどん屋によくある、天婦羅や唐揚げ等は無しうどんを本気で楽しむ為のお店うどんも美味しいが、テーブルに出汁を取る時に使った食材?で作ったつくだ煮があり、これまた絶品♪ビールの宛にも最高でした。
釜揚げうどん専門店です。
いつも大の太麺を注文します。
生姜は生で自分ですります。
つゆはすごく大きい陶器で出てきますので、自分で入れるとこぼれます。
慣れてない時は店員さんに入れてもらいましょう。
うどんの方は箸では切れないほどコシがあります。
噛めば噛むほどおいしいです。
食べ終わったあと、薄くなったダシを飲み干すが至福です。
冷凍のうどんもオススメです。
冬は鍋にの〆に入れると格別です。
ごちそうさまでした♪
太麺、細麺、どちらがオススメ?と質問したら、太麺がオススメだそうです。
釜揚げうどんと、ざるうどんの2つから選びます。
サイズは並、特大、さらにその上があります。
(写真は並盛り)トッピングは、ゴマ、ネギ、七味、そして自分でおろす生姜(とおろし器)、天カス、レモン汁?ゆず汁?があります。
箸休めとして、かつ節の佃煮と、昆布の佃煮があります。
ビールはアサヒです。
麺はモチモチしています。
つけ汁はやや薄く、生姜を入れて飲めるくらいの味付けです。
うどんは太と細の2種類。
ざるうどんは冷やのみ。
入れ放題の薬味は、ネギ・天かす・すり胡麻・生姜・すだち?の絞り汁箸休め(茹で上がり待ち時間にも)に、自家製のカツオの佃煮と昆布の佃煮あり。
米類は、オニギリか、かやくご飯(限定数量)酒類も少しあり。
(ビールと…日本酒あったかな?)「麺のコシ命」の人にも満足な太麺(釜揚げのみ)「あんま歯ごたえあるのも…」の人は細麺が良いかと。
とにかくいつも、つけ汁のダシの香りと味に幸せな気分になれる。
病中病後(今はデリケートな時期ですが)の体にも優しい。
つけ汁が美味しくて、すすり過ぎてお腹いっぱいになる事もある。
個人的に、すだちの絞り汁でポン酢風に味変が気に入ってます。
お茶お水はセルフで(*´`)っ且~~食後は結構な確率で、ネギとゴマが歯の間にはさまっているので注意。
つけ汁がとにかくあっさりしていて美味しい!そのまま飲んでしまいました!麺も太麺と細麺が選べて、太麺を選びましたがもちもちしてて美味しい!ぜひまた行きたい!
八尾の一忠さんが閉められたのでこちらに行かせてもらってます。
出汁の香りが最高です。
トップの写真にあるようにお持ち帰りができます。
正直店より味は落ちますが家でお手軽に一心の味を楽しめます。
冷凍で15分くらいで用意出来ました。
生姜剃るのが面倒なくらい。
うどん専門店。
メニューはご飯とうどんのみです🙃サイズは大からみたいで家族用に確か12人前の釜揚げうどんもあるみたいです👆 ちなみに釜揚げうどん大サイズは700円でした。
うどんの硬さは柔らかめでしたお子さんでも安心して食べれそうな感じでした。
釜揚げうどんって、具がなくてちょっと味気ないんじゃ?なんて思ってたいたけども、美味い。
シンプルなうどんだが薬味による味の変化が楽しめる。
出汁も美味しくてオススメのお店。
お値段もお手頃で美味しい!お出汁が美味しくて、おうどんももちもちでとても美味しかったです。
持ち帰り用の冷凍うどんもあって、こちらは1玉120円でした。
生姜をいっぱい入れられるのも、嬉しいです(*´艸`)
20代前半の頃、大阪に出張に行った際に心斎橋にあった“しんぼり”という釜揚げうどん屋によく行っていたのですが、会社を立ち上げてきてみるとなく、懐かしいなあ、食べたいなあと思って色々調べていたら、長居に跡を継いで開店しているお店があるとわかり行ってみました。
昔と何も変わらないスタイルで、梅雨がとっくりの大きいのに入れられてきて、うどんは熱々のお湯につけられた釜揚げ。
薬味の生姜とネギはてんこ盛りでツユをお椀に注ぎいただく。
当時の味そのまま、いやそれ以上かも、大満足^_^
一忠sシリーズ最高!!しなやかでコシのあるうどん。
出汁が旨い!
期待し過ぎてたのかもしれないのと、そもそも釜揚げうどんがそんなに好きじゃないので、評価は辛め。
大と特大の差も書いてないので、特大頼んだらとんでもない量。
おいしく食べるには、大で十分かと思う。
南大阪で結構見かける釜揚げうどんの店。
メニューはシンプルに細麺か太麺の釜揚げかざるのみ。
量は大か特大のどちらかのみ。
出汁はお馴染みの龜に入ってきます。
おかわり自由。
うどんが出来るまでは生姜をすりおろしたり鰹か昆布の佃煮を食べて過ごします。
薬味は自分で好きなだけすりおろした生姜、ネギ、揚げ玉、ごま、七味、すだち液等があります。
色々いきましたけどうどんが結構美味しかったです。
出汁いらないレベル。
逆に出汁は結構濃く感じました。
おかわり自由だけどぐびぐび飲めないかな…。
薬味が色々あるので味変えて二杯は飲めますがそれ以上は喉が乾く…、いや二杯でも乾く…。
個人的にはすだち液があるのがかなり嬉しかったです。
また機会があれば伺います。
ごちそうさまでした。
名前 |
釜揚うどん 一心 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6697-9141 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
長居公園近くの釜揚げうどんの人気店。
自分の嗜好的にうどんの気分になる日が少ないうえに、通りがかったときは大抵行列ができているので気になりつつもなかなか行く機会がなかった。
うどんメニューは釜揚げとざるのみ。
私はそもそもが具沢山とかに激しく惹かれる方なので釜揚げはどうかとも思ったが、食べてみれば人気店なのも納得。
うどんはかなりマメにその場で打っており、時間がかかることもあるだろうが心意気が感じられる。
ネギや天かす、生姜などの薬味も個々にたっぷり用意されていて、一見さんにも大将が丁寧に食べ方など教えてくれる。
出汁はあっさりしつつも旨味がありゴクゴクいける。