初めての来店、ゆっくりと朝食バイキング頂きました。
紅茶が茶葉の種類が豊富で飲み放題!サイコーです。
初めての来店、ゆっくりと朝食バイキング頂きました。
卵かけご飯、鯛めし、鯖の味噌煮冷やしうどん、カレーと沢山頂きました、パンのトースターで焼きマーガリンがバターやったら最高ワッフル上手に焼けてメープルシロップ、生クリームで3枚も食べた。
接客も良く休日のスタート良かったです。
ありがとうございます♪
久しぶりの朝食バイキングいつの間にか税込みで1000円越えるのね時代かなやっぱり初めてワッフル食べたけどいいね。
平日の昼過ぎ(13時半頃)に訪問しました。
まず入店するとタッチパネルで人数を入力します。
すると席番号が書かれた紙が発券されて店員さんに案内されるといった流れでした。
さらに、店内には料理をお届けするロボットが動いていて、ココスってこんなに進化してたんだ!?と驚きました‼️卓上のタッチパネルで注文したのは、やりいかと濃厚明太子のパスタランチ麺大盛りに変更して、お値段は869円でした。
サラダとスープバーとドリンクバーがついてこの価格はなかなかコスパが良い!パスタ美味しかったです!居心地も良くて料理も美味しくて安い最高でした。
ご馳走様です。
平日の夜に行きました。
ハンバーグが食べたくて行ったんですが……めっちゃ小さいッ😱!!これならサイゼで2人分たのんだ方がいーかも(笑)ご飯の普通は→明らかに少サイズご飯の大→ようやく普通サイズぐらい🤣💨ウェブのテイクアウト10%オフが1番お得かも〜💦💦
接客も丁寧で急なお願いにも答えてくださいました。
味も美味しく店内も綺麗です。
駐車場もあり近所のココスより時間をかけてでもここに来たいと思いました。
ようこそココスの休日、土日祝の朝食バイキングはごはんにパンも食べ放題。
しかもドリンクバー付きとは太っ腹🥰10時30分まで~
仕事の移動中にアイドリングタイムで利用しました。
テーブル下のコンセントも貸していただき、大変助かりました。
ドリンクバーで茶葉を入れる木のスプーンが、前に来店した時と大きさが変わっていたが、利用方法にスプーン2杯と書いてあったのでその通りにすると、渋すぎて最後まで飲めなかった。
店内は明るくて広くて綺麗でした。
客も少なく、男の子一人で接客してました。
フェアメニューのシャインマスカットのパフェが季節感がありました。
土日の朝食バイキングが便利ですね 長時間作業後、おなかがペコペコになった時に利用します。
カレーを頼みましたが配膳されたときにはご飯が冷えてました。
味は悪くなかったです。
コロナの予防的という意味では4人席では机にアクリル板がなく向かい合って食べるには不向き他店同様横に座っている時の感染リスクが気になります。
ステーキもハンバーグも最高です。
リーズナブルなので家族で行っても安心です。
とても居心地の良いお店です。
クーポンも豊富です。
お茶にも食事にも快適です。
仕事の車をDAIHATSUでオイル交換しているので、昼御飯に入店する。
メニューも豊富で値段も優しいし、味も標準レベルで美味しかったです。
駐車場の入り方が、今里筋からは左折進入しかできないので要注意!
パスタランチ700円程度のものをいただきました。
サラダ付きでスープ、ドリンクバーがついています。
安いですが、悪くありません。
駐車場もありますし、意外に美味しかったので、また、利用すると思います。
ドリンクバーとポテトを頼んだのですが、バイトらしき男性スタッフさんの接客が素敵で、お持ち帰りも頼むことにしました(笑)ハンバーグ弁当の暖めかたの説明もついていて美味しかった。
お子様ランチはフライドポテトやふりかけまで別にしてあって、丁寧に包装してありgood!
たくさん飲み食いするにはいいかも知れません。
ドリンクバーやスープバーがありますが そんなに飲めないですよね?ハンバーグなどは美味しかったです。
それなりに美味しく、サービスも良いが値段が高く感じる。
良くもなく悪くもないけどパフェ類が貧弱、
大通りに面してあります。
交差点の角にある為中央分離帯がありますがどちらからも入店しやすいかと思います。
2階が店舗でエレベーター無しの為車椅子やベビーカーでの入店は難しいかと思います。
店内はあまり広くは無いです子供向けへのサービスは手厚く着席から色塗り一式貸して貰えるので愚図る子供にも安心かと思います。
トイレはオムツ替え台がありました。
ヒートショックを防ぐ為かエアコンが設置されていて暖かかったです。
ハンバーグは美味しいかったのですが、ウニのパスタはおいしく無い、ウニがミョウバンの匂いで残してしまいました😓
近いのでよく利用していますが、夜の男性店員の方が会計で、別々にとお願いしているにも関わらず、勝手に他の人の分までWALLETから引かないでほしい。
支払いが多様化しているからか、現金でないときは慎重に決済してほしい!ありえない‼️
モーニングバイキングで利用しましたが、値段の割に メニューが少ない‼️😖これならやよい軒や街かど屋のほうがお得感あるかも……ビジネスホテルのモーニングバイキングくらいおかずの種類あればもっと流行ると思う。
ドリンクバーの種類が多くて楽しめました。
店内は清潔感があって、トイレもファミレスにしてはキレイだったので女性も安心して行けると思います。
平野のロイホよりは好印象です!
ゆったりとしたブース席で友達とお喋るするには、とても良いです。
クーポン券を使うとお得感が強い!クーポンの使い方に注意!最近続けて3回使いました。
最初は、三人で。
新聞に入っていたクーポンを使い、二人は、昼食+ドリンクバー、後からきた一人は、ドリンクバーだけ。
他のクーポンと併用できるので昼食もドリンクもクーポンを使った。
ドリンクバーは一枚のクーポンで四人まで使える。
一人99円。
三人目は、ドリンクだけだったが、99円だった。
とってもお得‼︎2回目は、二人でデザートとドリンクバー。
一人はクーポンでもう一人はクーポンなしでデザート。
ドリンクバーは二人で一枚のクーポンで、二人とも99円。
これもとってもお得!3回目、二人ともドリンクバーだけ。
請求書には、99×2ってなってたけど、会計でドリンクバーだけだとクーポンは使えないと言われた。
そう言うこともあるかもしれないと思っていたが。
299円だと思っていたら、一人421円って言われてがっくり!ドリンクバーは単独だと421円なんだそうだ。
それだったら、注文した時に一言言って欲しかった。
2回目からは、その前の回にもらったクーポンを使った。
クーポン自体には注意書きはあるが、そう言うことは、一切書いてない。
特に今回は、クーポンだけでメニューすら開けなかったのです。
こっちも悪いが、ちょっと嫌な気分。
ゆったりした席でゆっくりおしゃべりできるので、星4つにしときましたが、クーポンには、使う時の制限はきっちり書いておいて欲しい。
名前 |
ココス 今川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6769-2191 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
最近はスタッフさんとの関わりもないくらいタッチパネルで注文し、ロボットが商品持ってきてくれたりとしてますが、皆さん当たり障りない感じです!ココスでは1番美味しい?カリカリポテトの量がびっっっっっクリするくらい少量すぎて。
仕方ない時代になったもんですが、、とても寂しかったけど、、味は変わらず美味しかったのでも良きです。