4時間では足りませんでした⸜(*ˊᵕˋ*)⸝次回は...
安いし、使い勝手も良かったです。
夜のラーメンの量ちょうど良く美味しかったです。
冷蔵庫にはちょっと潤すのに良い量のお水と甘味を用意してあり有り難かったです。
朝風呂も最後でした☺️
瓦町にあり便利な場所にあります。
ドーミーインと言えば大浴場があり、露天風呂、サウナが楽しめます。
風呂後には取り放題のアイスがあります。
無料の夜泣きラーメンも嬉しい。
満足度の高いホテルでした。
夜鳴きそば、お風呂後のアイスや乳酸菌飲料、ウェルカムコーヒー等の無料サービスがうれしい。
部屋は清潔感もあり、落ち着いてる。
徒歩15分以内の場所にいくつか有名なうどん屋さんもあり、うどん屋さん巡りが楽しい。
大浴場は、サウナ、水風呂、内風呂、露天風呂がある。
ただ、女性用は4つしか洗い場がなく、体を洗うための行列が常にできていた。
あがる前に少しあびたいだけなのに中々浴びられずストレスだったので、もう少し増えるとうれしい。
(男性用は6つ程らしい)
初めての香川ひとり旅の宿泊先として2泊3日利用させてもらいました。
友人から聞くまで分からなかったのですが、アーケード街のすぐ近くで香川を堪能するのに良い立地でした。
瓦町駅・高松駅も徒歩で行ける距離なので、移動も困りませんでした。
露天風呂、サウナ、無料アイス・乳酸菌飲料サービス、朝食無料、夜泣きそばまで付いていて2泊1万ちょっとはすごいと思います。
清掃なし1人部屋を選んだので狭い部屋を覚悟していましたが、十分な広さで居心地よかったです。
また、チェックインする際にフロントの方とお話したんですがとても感じ良くて素敵でした。
チェクアウトも11時と遅めだったので、早朝散歩・朝うした後にお風呂(am.10時まで)に入りに行くなどの余裕もあってよかったです。
はじめて香川旅行をする友人に勧めたいホテル、1人旅の時にはまた利用したいホテルでした。
大浴場、夜鳴きそばは付近のホテルにはなく、いいですね。
(夜食にお茶漬けを出すホテルはありますが。
)有料ですが、ホテル宿泊用に立駐が隣接しているのもポイント高いです。
あとウェルカムドリンクやアイスキャンディーのサービス、大浴場にカミソリとシェービングフォームがあるのもいいですね。
出張で利用させていただきました。
繁華街も近くスタッフさんの対応も良く良い時間を過ごせました。
朝食も美味しく讃岐うどんがあるのが嬉しいですね。
大浴場は利用してませんが部屋も清潔でした。
周辺の系列店より評価低いのでどうかなと思ったけど、とてもよかったです!部屋も大浴場も清掃が行き届いていて気持ちよく過ごせました。
夜鳴きそばは本当に美味しいですね。
ありがとうございます。
部屋の乾燥がひどくて、翌日に喉が痛くなりました。
部屋に加湿器を備え付けてもらえたらありがたいです。
3連泊で利用しました中規模クラスの大きさのホテル街の中心に位置していて買い物、食事ロケーション抜群です部屋はコンパクトながらも清潔で居心地良かったです大浴場は狭めなので5人いると密が気になります人が少なそうなタイミングで入ることをおすすめします湯上がりの無重力マッサージが最高でした朝食は他のドーミーインさんと比べると品数少なめご当地メニューは讃岐うどん揚げたての天ぷらと一緒に頂けます3連泊して3食したけど味噌汁の具以外は同じメニューで少し物足りなかったかも夜泣きラーメンは安定の美味しさ。
もう何泊させてもらっただろう!うどん巡りの基地として利用してます。
サウナとお風呂がいいのよね。
アイスやヤクルト擬きのサービスも素敵。
最近はウエルカムプリンが貰えます。
何よりスタッフさんの対応は素晴らしいですよ。
晩ごはんも繁華街ど真ん中なのでお店には困りません。
・男女ともにサウナと水風呂があるのでサウナ好きのカップルによい→外気浴の椅子は1つだけなので混雑時は厳しいかも。
・サウナの上段が暑い目の印象。
私は下段で整いました。
・他の口コミに施設が古いと記載があった。
しかし、ホテル全館が清潔にされているので問題なし・部屋のエアコン機器?の影響か外からか、わからないが夜は少しうるさかった印象があったが私は耳栓をしたので特に問題なし・夜鳴きそばは21:30から1階レストランにて提供・金麦やハイボールがもらえるドリンクサービスは19時まで・お風呂あがりのアイスキャンディーと乳酸菌飲料も時間別で設置・朝食のうどんが美味しい・駐車場の高さ制限が1.55m以下なのでsuv系は厳しいと推測。
近隣駐車場へ案内される。
一夜で1300円程度。
元々別の施設だったのか、ファシリティは全体的にくたびれてる感じでしたが、清潔感あります。
何より屋上の露天風呂とサウナの安定感が素晴らしい。
繁華街の中心でアクセスも至便。
各設備がまとまっていて使いやすかった。
コインランドリーは男女別で浴場にあるので入浴ついでに洗濯できて良い。
洗剤ありで洗濯機無料は嬉しい。
大浴場にサウナがあり良い。
休憩スペースは漫画やテレビやアイスのサービスがあり湯上りにゆっくり出来る。
部屋はバストイレ別で独立洗面台もある。
スーツケースを広げるスペースも十分にある。
ベットがシモンズで枕の高さも丁度良かった。
館内着は着心地が良い。
服を掛けるスペースも十分にありハンガーが多く備え付けられている。
21:30~夜鳴きそばが無料で食べられる。
外国語表記も3ヶ国語程ありインバウンドへの配慮もある。
部屋が広いのでテレビが大きかったらもっと嬉しい。
正面フロントが大通り側でちょっと分かりづらいので注意。
基本的にドーミーインは清潔でサービスも良いので、気に入ってます。
大浴場があったり、宿泊者向け無料サービスもちょっと嬉しかったりします。
お部屋もビジネスホテルにしては広めで寛げます。
最上階に温泉と露天風呂があります。
風呂上がりの乳酸菌飲料、夜の夜泣き蕎麦など色々サービスがあります。
清掃は綺麗に行き届いてました。
大浴場を整えてシャワーの無い部屋を作るのは合理的だと思う。
でも、大浴場というには狭い。
土曜の23時半ごろ、この瞬間、香川県内の風呂で一番混んでたんじゃないかという混み。
サービスの夜泣きそばは罪深い。
医者に怒られるやつ。
清潔でベットが広くて 快適でしたが…若干タオルの匂いがきになりました。
客室もそれなり、大浴場がありくつろげる、大浴場も露天、サウナがあり満足。
夕方にいただけるドリンク(アルコール、ソフトドリンク数種類から選択可能)よるに無料で食べられる夜鳴きそば(醤油ラーメン)もそれなりに美味しく大満足でした。
仕事の出張で利用しました。
深夜の到着にも係わらず大変丁寧な対応をしていただきありがとうございました。
フロントの方の応対も100点だと思います!!今度はゆっくりと利用したですね。
その際はよろしくお願いします。
4時間コ-スで利用させて頂きました(*^_^*) 受付の対応がとても良く着いて早々、素敵だと思いました♡お風呂にチャ-ミングな看板が٩(ˊᗜˋ*)و虫さんもお風呂に入りたくなるような最高のお風呂(๑´ლ`๑)お部屋も居心地が良く、4時間では足りませんでした⸜(*ˊᵕˋ*)⸝次回は宿泊したいと思います( 灬´ᴗ`灬 )
駅からは若干離れているけど、子供と安心して泊れる。
繁華街が近く、飲食には困らない。
良かった点・大浴場、露天風呂、子供用の器具、冷やしシャンプー・アイスマクラ・食事がおいしく、数が多い・部屋がシンプルで広いほう・コーヒーフリー・ランドリーがあるスタッフの挨拶対応がよい。
フロントのお姉さんから「うどんマップ」なるものを貰えたり、オススメのお店も教えてもらって、街に親近感が湧きました。
近くに、ライオン通りというお店街があるので、夕食に困りませんでした。
コンビニも目の前!GWは混雑が予想される時間を避けて入浴するのがオススメ!体を洗う所が女性は5つ?しかなくて、お風呂に入る前に待ちました。
ホテルの規模に対して、ロッカーの数やお風呂が若干狭いのではと感じました。
6:40には朝ごはんに行ったのでそんなに混んではなかったです。
朝ごはんで「おはようございまーす!おうどんはいかがですか〜」と爽やかな声がとても心地よい印象でした。
初めてでしたが、高松の繁華街の真ん中、ライオン通り南側の入口という利便性と激安で予約が取れたので利用しました。
最上階のお風呂はごく普通、客室数から考えると混雑時はどうなるの?って感じがします。
フロント横の食堂(レストランとは言え無い)も同様。
ピークを避ける知恵が要る。
元々社員寮なんかを運営する会社なのでお客様目線なんて意識は無い? 普段からバスタブには浸からない自分はアウトバスのシングルで格安だったけど家族連れはどうなのかな? 此処だけなのかテレビとエアコンのリモコンが旧式すぎて馴染め無い。
とはいうものの、洗濯機やお夜食が無料なのは外国旅行者、バックパッカー向けと言える。
この形態で全国に出店しまくっているのだから需要はあるのだろう。
毎回トリバ〇で格安料金ならリピーターになりそう。
8000円強で泊まれて、清潔、丁寧。
無料で夜食のラーメンが付く。
1階のレストランで、夜になると無料でラーメンが食べられます。
サービスが終わった後も、カップラーメンがもらえるそうです。
大浴場は、そんなに広くないですが、サウナも露天風呂もあり、雰囲気は楽しめます。
ただ、韓国人や中国人の観光客の方が多く、洗い場が混んでいて、全然シャワーにありつけず、30分くらい待ちました。
それ以外は大変快適で清潔、大満足です。
全体的に清掃が行き届いており、清潔で気持ちよく宿泊できます。
部屋には最低限必要な設備は整っており、特に不自由を感じることはありません。
充電器もiPhone・Android共に揃っていました。
最上階に大浴場があるので部屋の浴室はシャワーのみですが、大浴場は内風呂・露天風呂・サウナ・水風呂・シャワーが5ブースあり、足を伸ばして旅で疲れた身体を癒すことができます。
露天風呂には朝のみですが、季節に応じて果実を浮かべており、日常のお風呂にはない楽しみがあります。
私が訪れた時はりんごが浮かんでおりましたが、まあビジネスホテルの露天風呂だし数個浮かんでいるくらいだろうと思って行ってみたらお風呂いっぱいにりんごが浮かんでいて驚きました。
朝食バイキングは600円で利用可能です。
うどんは、かけうどん・ぶっかけうどん・カレーうどんから選ぶことができます。
カレーうどんをいただきましたがまあまあ美味しかった。
嬉しかったのは海老天・かぼちゃ天などの天ぷらが食べ放題!ただし朝からガッツリうどん屋さんを回ろうと思う方は食べすぎ注意です。
七草粥の季節だったので七草粥をいただくこともできました。
コンビニも道路を隔てた向かいにあり、全体を通して便利で良いホテルでした。
空気清浄機、消臭スプレー、パワフルドライヤー。
ビジネスホテル三種の神器が揃ってたのでポイント高し。
風邪気味で悪寒が走っていたのですが、人口ラジウム温泉にゆっくりつかったら治ってしまいました。
外観はあまりかっちょよくないですが、フロントや客室は合格点。
あと、部屋の窓が開けられるのも個人的には嬉しいですね。
ビジネスホテルだと開けられないところが多いので。
換気大事。
ありがとうございました。
夜の高松に出るには良い立地。
部屋は綺麗だし、時間を選べばお風呂も広く使えます。
大浴場はサウナもあり旅の疲れもスッキリ取れました。
部屋も広く加湿器付きの空気清浄機もあり、暑さが厳しくエアコンつけっ放しでも快適にグッスリ眠れました。
無料の夜泣きそはなどサービスも良く、また泊まりたいホテルです。
普通のビジネスホテルだが、温泉やサウナがついてるってやっぱり良い。
次回はぜひ夜泣きそばを食べたいです。
フロントのスタッフさんが教育不足だったのでちょっと評価下げました。
ごく一般的なホテル。
清潔だし大浴場はあるし、夜泣き蕎麦は無料だし、朝ごはんも普通に美味しいし、不足なし。
結構各所の出張でドーミーイン選ぶこと多いです。
高松は繁華街へのアクセスも抜群でストレスなしです。
近隣に店舗、コンビニ多数で利便性問題なし。
大浴場がなかなか本格的です。
風呂横の休憩所や、朝の果実風呂も気持ちよかったです。
部屋は小さめで少々傷や汚れがありますが、気になりません。
他にもスタッフの対応や、立地、無料の夜鳴きそばなど色々と高評価です。
また泊まりたい!
名前 |
ドーミーイン高松 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-832-5489 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.hotespa.net/hotels/takamatsu/?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=gbpurl |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初ドーミーでした。
驚きました。
大浴場は狭いけどしっかりとした作りで、キー付きロッカー、ドライヤー、ヘアブラシ、綿棒、ひげそり、ヘアリキッド、トニック、アフターシェーブローションと、揃ってました。
サウナは98度。
水風呂はキンキンに冷たく、プラスチックの椅子が3脚ある。
風呂上がりに昼夜はアイス、朝はピルクル、マッサージ椅子は、最高級グレードのやつで足裏まで気持ちよく癒してくれました。
休憩所のマンガを部屋にまで持っていって良い、全部無料。
バスタオルが厚手でからだ洗うタオルか絶妙の大きさと厚さ、固さで、アパの紙みたいなやつとは大違い、持って帰りたいくらい(笑)日帰りスパの岩盤浴のようなしっかりした館内着がありホテル内でもOKというのも素晴らしい。
連泊したがバスタオルや館内着を何も言わなくとも毎日新しくしてくれます。
洗濯機が無料で液体洗剤も完備。
まさに住めるホテルです。
特筆すべきは夜泣きそば(ラーメン)無料サービス!!このお陰で、夜は居酒屋で少しお腹のスペース残して11時までに帰ってくるからいつもより安く上がりました。
駐車場はタワー式で1泊1500円ですが、交通の激しい大通りに面しているので出したあと、荷物を詰め込むのに迷惑がかかります。
立体式なので出すのに時間がかかるかと思いましたが、フロントと連携していて思ったより早くスムーズに車を出せます。
部屋のWi-Fiが超高速。
スピードテストサイトで290Mbpsも出ていた。
ここまで高速は不要だが気持ちが良い。
今後出張はドーミーインからホテルを探すことにします!