お店に訪れたのは今日が5回目でして。
ずいぶ以前から存じ上げてる名店なんですが・・・実をいうと、お店に訪れたのは今日が5回目でして。
営業時間間違えたり、ランチの臨時休業、マスターの体調不良etc.紆余曲折あって、5回目にしてようやくランチにありつけました・・・(T_T)さて、メインはチキン or ポークから選べるんですが、注文したのは「茶美豚肩ロース肉のソテー:1
時間制入れ替えの行列店。
ポタージュの黒胡椒は味を引き立てますね。
鶏肉のパン粉の香草焼きも予想を裏切らない食感。
地味に添え物も残らず美味しい。
奇抜なものはない、安定の美味しさの洋食屋さんです。
ランチで利用しました。
平日でしたが、オープンと同時に席はあっという間にいっぱいになりました。
かぼちゃのポタージュも美味しかった。
パンも2種類頂けます。
メインは茶美豚のソテーを頂きました。
美味しかったです。
1200円でフレンチが頂けるのはありがたいです。
これが休日ならワインも頂きながら食べたかったなー。
オススメです。
前の事務所からの帰りにあるこじんまりとしたフランス料理店。
ディナーはそれなりの金額ですがランチが破格とのことで伺いました。
オープンが12時で寒空待つのも避けたかったので、少し前に到着。
一組前にいらっしゃいました。
程なくしてご店主さんが時間前にも関わらず招き入れてくださいました。
メニューはメインが豚か鶏か、パンかライスかを選べます。
豚とパンをチョイス。
後から来られたかたがバターを注文されていて慌てて追加注文。
優しいムースの乗ったカボチャのポタージュ。
ほんのりとピンク色にソテーされた豚肉に合わせられたソース。
付け合わせのサラダやキッシュ、ラタトゥイユ、全て美味しい。
次はディナーで伺いたいです。
ご馳走様でした。
食べログ3.70 フレンチ百名店2021 選出店!行動範囲なので、ランチタイムに計4回ほど入ろうとチャレンジしましたが、振られまくり!緊急事態宣言の時は休業されていて、11月3日頃〜再開されてからは満席や行列のどちらか。
一番近いのに一番遠い、そんな名店でした。
平日の悪天候なある日、(どうせ満席だと思うけど)一度行ってみよう〜と、友人と行くと店内5テーブルのうち、3テーブルほど空いてる!テンション上がりました。
ランチを頂くことに♡ランチは2種類からチョイス⚫︎鶏もも肉のパン粉焼き 1
開店前 早めに着いてしまい待っていたら店主様が中に通して下さいました。
ずっと前から気になっていて やっとお食事することが出来たのですが、一つ一つに感動の嵐でした😳✨かぼちゃのスープの濃厚かつ程よい甘味塩味、ホカホカの2種類のパンの美味しさ、メインに選んだ豚肩ロースのソテーの劇的な柔らかさ、ソースのお味、添えられたマッシュポテトや卵料理、〆のパイナップルシャーベットが本物かと思うくらいのフルーティーさ、全てが重なって一つの作品とでも言うような、心から 満足出来たお食事でした。
これで1100円(税込)✨素敵なお料理の数々、ありがとうございました😊また行きたいです(*'-'*)
コスパ最高のランチを頂きました。
税込¥1
お店は、LAWSONの前にあります。
ランチは1100円で2メニュー。
豚肉か鶏肉を選びます。
カボチャスープ、パン2種類、メインのお肉、シャーベットの順番です。
お値段以上の満足度です。
幸せな気分になれました。
みなさんランチのクチコミしかないので、次回は、夜に挑戦してみます。
夜は、6000円か8000円のコースとのことです。
丁寧な仕事がされていました。
平日でゆったり食事ができましま。
いまいちかな。
なにを食べさせたいかのコンセプトがわからん。
定食やね。
スープからデザートまでついて1100円のランチ♡オーナーさんお一人で接客から調理まで担当されている感じですが、手際も良く味も本格的で美味しかったです😊✨ありがとうございます。
【ダン ル シエル】過日、お休み取ったから一人ランチ。
『京橋٠片町』でレッティって、お初のここに決めました。
マスタードが巧く効いた豚肉のソテーをセレクト。
マッシュポテト、ラタトゥイユと仕事が丁寧✨これは美味しい一気にペロリ😋スープも上質、パンの量も多く、シャーベットまで。
席は10席で店主が一人で全てをこなしたはります🏋️スミマセン~忘れもんして、駅に向かう私を追いかけて走ってきてくれました🙏2020.6.5#ダンルシエル#DANSLECIEL#シャルキュティエール#京橋ランチ #大阪京橋ランチ #片町ランチ #京橋片町ランチ #京橋フレンチ #大阪京橋フレンチ #片町フレンチ #京橋片町フレンチ。
ランチ訪問😊Bgmが流れていて、優雅な気分。
料理はしっかりした味付けですが、一口食べて思わず美味しいって、言ってました。
一人でも行きやすいです!ただメニューが変わらないので残念。
美味しい洋食ランチを、手頃な値段、かつ、お箸で食べられるので、お金もないし、ナイフとフォークの使い方がわからない自分は本当に助かります。
近所にこんなお店があるのは幸せです。
ランチはチキンより豚がおすすめ。
どちらも美味だが、豚に感動した。
平時昼ごろだと席があまり無いので待ちの組みが二、三組、。
30.40分待ちの時もあります。
料理はとても美味しかったです〜ランチはお肉二種類あり、豚ロースと鳥で今回は豚ロースにしましたが鳥もとても美味しく次回は鳥で食べたいですね。
親族の披露宴で貸切に。
以前から気になっていたお店で、オーナーとお話しすると、ほんと人柄よく、採算度外視してるんじゃないかと心配です。
素材の良さを損なわない味付けでrワインも良く合います。
rパティシエのおくさま、シェフの旦那様とr料理へのこだわりがあって、本当にクオリティー高く、r親族一同、今日をここで迎えられたこと感謝しております。
この世にはまだまだ食べてない美味しい物があるんだなと考えさせられました笑 カボチャのスープも美味しかったしお肉も柔らかくてソースも美味しく大変満足でした。
ランチメニューは2つしかないのですが、ボリューミー。
メインの肉料理ももちろんですが、サイドのキッシュやスープ、パンも絶品です。
少しぐらい並んでもまた行きたいお店でした。
ランチの値段が2018年から1000円になっていました。
席数の少ないお店を丁寧なお仕事で回されています。
行列&席数が少ないのでけっこう待ちますが、お料理もおいしく、コスパも良いです。
ランチ開始が12時からと書いてるが、11:45に着いたら残り1テーブルしか空いてなかった(^_^;)味もボリュームもいい感じなので、これで900円なら満足かな。
とっても美味しい料理をおなかいっぱい食べれます❗12000円のコースは2日前までに予約が必要です。
ランチ お徳感!(470)
ランチで利用。
900円という破格でフレンチが楽しめます。
スープ、パン、ワンプートでサラダやおかずとメイン、最後にデザートです。
店内は狭めです。
平日でしたが、行列はありました。
一定時間で入れ替わり制になっているようですが、並んでいても特にアナウンスはありませんでした。
あの味、あのサービス、あの量で900円は破格すぎる。
大阪行った際は必ず再訪します。
耳ヨリでっせーで紹介本格高級フレンチの激安ランチ茶美豚という、脂が甘い肉を焼いたものに自家製ソースを掛けたソテー、パン、スープ、デザートつけて900円13:30くらいが比較的並ばずに入れる!
名前 |
ダン ル シエル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6881-5509 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 12:00~14:00,18:00~21:30 [日] 18:00~21:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
TVで何度も取り上げられたことのある有名店です。
6年ほど前から、もう何度も食べに行っています。
いつも出来立てを良いタイミングで提供してくださいます。
徐々に値上げされていますが、1300円でこのランチが食べられるのはすごいと思います。
メインはもちろん、付け合わせのオムレツ?やラタトゥイユ?もとても美味しいです。
お店が休みのタイミングが分からず、店先まで行って諦めることも数回あったこと、ランチはデザートのシャーベットが季節によって変わる以外、メインを鶏か豚の2種類から選ぶのが固定で、変化や選択肢があれば良いなという希望から、星を1つ減らしています。
いつも平日オープン時に行きますが、テーブル5席で最大10名までという規模感から、その日によって混み具合が全然違います。
オープン前から数組並んでいる時もあれば、オープンの12時から12時半まで自分たちだけだった時もあり、すぐに入店できるかは運次第かと。
駐車場は近隣に小規模なパーキングがありますが、結構混んでいます。
また小規模店なため、小さな子連れや車椅子は不適です。