地元の人気店でルーロー飯、小籠包、etcを食べた身...
金萱堂 kinsendo 台湾カフェ / / .
旦那やお友達と3,4回ぐらいランチで行ってる八尾にあるお気に入りのレストランです。
ランチセットがおすすめで、2品好きな料理を選んで1000円ぐらいで台湾料理を楽しめます☺️【おすすめの料理】麺料理も美味しく、冬限定のワンタンゆず塩ラーメン美味しかったです!坦々麺も美味しい。
あと、小籠包もおすすめ。
チーズティーセットにすると、割引でお安くチーズティーが飲めます。
個人的にジャスミンのチーズティーとても美味しかったです✨他の料理も美味しいので、色々と食べたくなって行くたびに色々注文してしまいます。
特にデザートセットがとても感動✨お茶の飲み方を丁寧に教えていただき、とても美味しくお茶をいただけました。
少しお値段高いですが、台湾のお茶とスイーツを楽しめるおすすめのメニューです。
【ローケーション】八尾駅から徒歩5、6分のところにあります。
業務スーパーの近くです。
【その他】日曜日はお休みで、土曜日お昼時は多少混んでいて、お店もそこまで大きくはなく席数もそこまでないので予約して行った方がいいです。
お店の方もとても親切で優しい女性の方です。
また季節限定のメニューが出たら行きたいなと思っています☺️
とても可愛い作りのお店ですが、料理のほうは十分なボリュームもあり女性のみならず男性でも楽しめます。
お昼のランチセット(メニューから2品を選べます)で、酸辣湯麵と豆腐焼売を注文。
酸辣湯麵はテーブルに備え付けの黒酢で自由に酸味を調整できます。
ランチのあと、タピオカパンケーキというデザートも注文しましたが、こちらもたっぷりとしていてお腹いっぱいになりました。
女性が一人でお店を回していますが、適度なタイミングでお料理が出てきました。
味もよく、また行ってみたいお店です。
夕方にタピオカティーが飲みたくて初めて入店。
どれがオススメかお店の方に尋ねると、大変親切に説明してくださいました。
一番人気の紅茶ラテタピオカチーズをお持ち帰りで購入。
お値段450円。
程よい甘さにチーズのコクが大変美味しかったです。
見た目は大きくありませんが、ボリュームは凄く、お腹いっぱいになり大満足。
専用駐車場がないので、車で行く際は不便です。
近隣の有料パーキングは少し距離あり。
最近出来た台湾料理のお店に行ってきました。
台湾ラーメンはピリ辛豆乳でまろやか味に、セットの小籠包とで美味しくいただきました。
お値段もリーズナブルで1000円ぽっきり😄また次も食べに来たくなるお店でした。
♿駐車場なし、お店が狭いので車いすだと手前のお席を予約すればOK😊✌️予約席あり、テイクアウトも出来ます。
ロードサイドにある台湾カフェです。
女子、女性向けのメニューが豊富です。
台湾スイーツやチーズティーまで♪本格的な台湾らしいランチも、テイクアウトのドリンクも美味しいしリーズナブル!胡麻豆乳担々麺と台湾小籠包を頂きました。
胡麻の深みとこってりせずあっさり美味しい麺と肉の旨みの詰まった小籠包を堪能しました。
小籠包を頂きましたがとっても美味しかったです♪
ずっと気になってた台湾カフェ。
点心はもちろん、チーズティーの美味さにビックリ!思ったよりチーズが強いわけじゃなく、クリーミーな感じ。
ミルクティーも甘過ぎず飽きない。
タピオカが苦手な娘も美味しい!と喜んでました。
今日は担々麺が売り切れだったから、次は担々麺食べたいなぁ~…ドリンク系はテイクアウトにしてもいいのかも♪
ランチの時間帯に行きました。
いつも混んでいるようなので予約してから行った方がいいです。
電話予約かお店での予約。
ランチだけだと1000円程度。
お好みのもの2種類(飲茶や麺類)を選ぶスタイル。
坦々麺・ゆず塩ワンタン麺・小籠包・チーズティーを注文。
八尾で本格的な台湾料理が食べられました。
味もとても美味しかったです。
日本人が食べやすいお味になってます。
お店の雰囲気もとても清潔感があり居心地が良かったです。
チーズティーはボリュームがあるので少食な方はランチと一緒には向いてないかもです。
単品600円ランチとセットだと100円引きになります。
小籠包とウーローハンをテイクアウトで注文しました。
テイクアウトは値段も少し安かったです。
肝心な味のほうは小籠包は肉汁が溢れでるくらいおいしい!ウーローハンも普通においしい!
正直、台湾に何度も行って、地元の人気店でルーロー飯、小籠包、etcを食べた身からするとイマイチかな。
坦々麺ももう少し濃厚さが欲しいです。
お粥セット美味しかったです。
黒ゴマまん美味しい大盛とかあれば良いのに。
とても美味しい台湾カフェです!幅広い世代の方が利用されているように見られます。
店内は落ち着いていた雰囲気で、1人でも入りやすいです。
お茶もフードもとても美味しいのでおすすめです。
最近は行けてませんが、朝起きれたらモーニングも行ってみたいです。
ランチを何度かいただきました。
意外とボリュームがあり、お腹いっぱいに。
すごく美味しくて幸せな気持ちになりました!小籠包、担々麺がお気に入りです。
あったかい台湾茶も。
テイクアウトもできるみたいなので、今度は購入して帰りたいと思います。
ロードサイドにある台湾カフェです女子、女性向けのメニューが豊富です台湾スイーツやチーズティーまで小籠包がどうやら人気のようですなぜか杏仁豆腐のスイーツメニューをいただきましたタピオカ茹で立てでしたランチは700円程度からあります。
感じのいいお姉さん2人で営業されてましたよ店内はテーブルのみでゆったり配置女性ゲストは食べてからのお話がながいので回転率は悪くなりがちランチの予約もできましね飲食店の投稿はみずからの食べログの情報を共有しています。
杏仁茶が本格的!
本格的な台湾茶が飲めます。
駐車場はないです。
こじんまり台湾カフェやさんアリオの裏はいつのまにがおしゃれ通りに。
お茶飲み放題ランチはボリューミーまたデザートもたべてみたい。
パンケーキを食べました。
とても美味しいかった。
美味しかった。
とっても素敵なお店です。
台湾カフェは、なかなか探してもないと思います。
貴重がお店です。
食べ物を注文すると店内にあるお茶の葉、4種類くらいありますが、その中から選んで飲めます。
「東方美人」が置いてあり、とっても美味しいです。
まだオープンして間がないので、メニューなどは、いくたびに新しいものがあり、お店側が試行錯誤されているのかな?と感じます。
外観もおしゃれな、中の店内もすっきりしており、ひとりでも入りやすいです。
女性同士のグループも多く結構うるさいです。
限定10食メニューなどもあり、いくたびに楽しめます。
おかゆはおいしいですが、内容を考えると少々高く感じます。
ここが好きなのは、なによりもお店の人の温かい人柄で、何人がいらっしゃいますが、みな親切です。
定期的に訪れたい店です。
魯肉飯が好きなので、気軽に食べられるお店が八尾にできて嬉しいです。
店舗の外観からあまり期待していなかったのですが(お店の方ごめんなさい)、魯肉飯も点心類も台湾茶もどれも本格的で美味しかったです。
名前 |
金萱堂 kinsendo 台湾カフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-968-8752 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
味だけて言うと「美味しい!」です。
但し本当の台湾料理を食べた事が有ると、こちらの台湾料理は正に日本人向けの味です。
この街に本場の台湾料理を出すのは賭けでしか無いと思うから、店を続けていくにはその土地柄や年齢層に合わせるのも商売の遣り方だとおもう。
なので最初から全くきたいせずに食べました。
店構えや店内は女性受けのする造りです。
メニューの内容も同様に女性受けのする物ばかり。
お洒落っぽい中華料理&カフェですね写真は右が台湾ラーメン、左が酸辣湯ラーメン。