朝食でちょくちょく利用してます。私はウインナーソー...
定食屋 宮本むなし 日本橋3丁目店 / / .
台湾まぜそばフェアやってます(^q^)いつもの定食の方がお得感あるかもw
なんさん通りを出て堺筋と重なる日本橋3交差点にある、宮本むなしです。
個人的に和食チェーンが好きで、宮本むなしはご飯🍚おかわり可能なのが良いです⭕️ここは駐車場は無いですが、店内は座席も多めでゆっくりできます。
コンセント🔌やトイレがあるのも夜勤仕事人間には助かります😄
久しぶりにむなしでお昼ご飯を食べました。
「昔ながらのハムカツ定食」があった頃はよく来ていました。
ご飯がロボット式に代わっていてびっくり。
綺麗になった代わりに失われたものも多い、そんな感じのメニューや店内でした。
焼肉ミックス定食のお肉倍盛りを注文。
価格に見合うボリュームでした。
モヤシもたっぷり、味はこってり、ご飯のお代わりは1回だけでしたが、休みか夜なら大盛り3杯は食べてました。
接客はもう少し元気でテキパキしていたらよかったかな。
2023年7月、鰻重があるようなので来店。
入り口がパッと見わかりにくい。
やはり接客は捨てているようで、入店に気づかない、ホールは見ていない。
声をかけないと注文の確認に来ない。
お茶も出ないので、自分でコップを取り席に着く。
面倒でなければ券売機で購入後は奥まで行って声をかけた方がスムーズ。
鰻はやや皮が厚く噛み切りにくい。
こういう切り方をしている鰻は硬いイメージがあるが、イメージ通り。
こうばしくはあるがタレが少なめなせいか少し川魚くさい。
身の方はそこそこ。
いくつかの牛丼チェーンの鰻を食べたが、そちらの方が皮まで柔らかくて美味しかった。
気軽に食べる鰻としてはダントツに安いのは確か。
定食屋さんのチェーン店です。
とりあえず、ご飯おかわり用のロボットが、某超有名定食屋さんと同じ!!(こちらの店舗だけでは無いです。
)一般的には、クーポンは1枚までで、併用不可が多いかと思いますが、こちらは、そんなケチな事しません。
なのでクーポン無双が、毎月できてしまいます!!30円引き+小鉢無料+南蛮無料の、3枚が同時に使えるのは凄いですね!!お客側からしたら、使わないと損損です。
もしかしたら、こちらの店舗だけかもですが、鍋メニューの、肉倍盛りわオーダーしても、そもそも多いと思えない。
牛すき鍋定食 肉倍盛りは、肉少ないし、そもそも玉子が1個しかないし、、、。
白味噌 牛もつ鍋定食 もつ倍盛りは、もつが6個しか入ってないし、、、。
写真と違うから、ホントに、倍盛りなのか疑いたくなるレベル笑笑なので、倍盛り頼むと、普通にガッカリするので、オススメはしません。
要注意ですね、、、。
自分のペースでのんびり食事ができます。
いつも定食を注文するのですが、定食はご飯がおかわり自由なので、お腹一杯になります。
今日も満足満足!
少し落ち着いた感じのチェーン定食屋さん。
食券スタイル、接客も丁寧で落ち着いて食事することができました。
味付けもしっかりでご飯もすすみますし、おかわり無料(セルフ)でしたので、気兼ねなくお腹いっぱいになりました。
深夜に訪れたのですが、料理提供は速く、掃除も行き届いてて良かったです。
酔っぱらって〆に訪問。
2時過ぎくらいでしたが店内は結構込み合っていました。
各種キャッシュレスを使用でき、24時間営業なので使い勝手がとてもいいです。
ネーミングが面白いお店。
店内はカウンターとテーブル席がある。
食券式でここでメニューを見ながらの注文になるので若干時間がかかる。
料理はどれもしっかりした味付けでごはんもふっくらしていて美味しかった。
ごはんおかわり自由。
コスパ良し。
(再来店)今回も朝ごはんを食べに来店。
----朝ごはんを食べに来店。
食券機が入口すぐではなくて、少し入った右側にあるのでわかりにくい。
さばの味噌煮定食を頂きました。
ごはんのおかわりはセルフの機械で。
野菜炒め定食を頂きました提供される時に「目玉焼きは少々お待ちください」との事ここの野菜炒めは味濃いめなので目玉焼きを潰して混ぜて味を柔らかくしてから頂きたかったのですが、仕方なく野菜炒めを頂き始めました。
ご飯をお代わりしても野菜炒めを食べ終わっても目玉焼きは出てこずあきらめて帰ろうかとも思いましたが、ご飯が少しお茶碗に残ってたので「目玉焼きはまだですか?」と尋ねたらビックリした様子。
完全に忘れられてた感じです。
すぐにご用意致します。
とは言って下さいましたが内心(えっ?今から焼くの?失敗したな時間かかるわ)と後悔。
しかし意外にも目玉焼きはすぐに出てきました。
どこに持っていくのかわからなくなったまま残ってたんでしょね少し冷たかったんですが、すぐに出てきたので頂いてご馳走さましました。
朝食でちょくちょく利用してます。私はウインナーソーセージと目玉焼きのメニューをよく食べてます。
次回サービス券も付いてます。
定食屋。
事前に食券を自動販売機で購入する方式。
この店の自販機が、入口入ってから店の真ん中辺りまで進んだ處にある。
ちょっと死角になってて解り辛い。
店内はそこそこ廣し。
ランチは500円でその時次回サラダや卵などのサイドメニューサービス券もらえるんやけどそれを使うともっとお得😄😄😄ご飯はおかわり自由😄😄😄
ココの鍋定食はガスコンロ(ボンベタイプ)なので何時までも温かく食べれます〜最高♪
からあげ定食790円毎回くれるサービス券で目玉焼き追加むね肉のからあげですがとても大きくて、ジューシーで衣もサクサクで美味しかった。
ネギトロ丼が好きなので、立ち寄りましたがメニューが抱負なので食事の拠点にしようと思っています。
ご飯おかわり自由は神の御心なり。
目玉焼き定食と明太子を注文。
ご飯はまずいし、明太子もまずい。
吉野家等の朝食の方が遥かにまし。
この店だけかもしれないが、熱いお茶と書いてあっても、温いお茶だった。
二度行く事はない店。
近鉄日本橋駅から徒歩🚶5分くらいの飲食🍴😋🍷店がならぶ所にあり、電器店にも、また大阪で有名な黒門市場にも近く、和食から、鍋料理まで、リーズナブルに頂けます。
御飯食べ放題が魅力です。
安くて美味しい!ご飯がおかわり無料が嬉しいサービスです。
味噌汁もおかわり無料だと、なお嬉しいかも。
とても清潔感有って、良いです。
接客も丁寧だと思います。
またリピートしたいお店に成りました。
豚生姜焼き定食をいただきました。
美味しかったです。
ご飯おかわり自由です。
日本橋の電気街の端に位置する定食屋さんのチェーン店。
朝食で利用しました。
このお店にはなんとコンセント、フリーWi-Fiがあります。
外国人観光客が多い地域ならではでしょうか。
店内は一人用のカウンター席と2〜4人向けのテーブルが並んでいて、限られたスペースでうまく席を作っている印象。
食券機が少し奥まったところにあり、始めての人には分かりづらいかも。
今回はミニ玉子丼とうどん390円をチョイスしました。
結論から言うと、これは失敗でした。
だしの濃い、良く火の通った玉子丼と、画一された甘めのだしのうどん。
これならうらなんば周辺の立ち食いそば屋さんの丼とうどんのセットを食べた方がよかった…となりました。
次回は定食をチョイスしたいと思います。
名前 |
定食屋 宮本むなし 日本橋3丁目店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6641-0674 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
安くてごはんおかわりもできてバランス良い和食が食べれて美味しい!特に鯖の朝定食は安490円い。
鯖は肉厚で美味しかったです女性店員さんも丁寧に案内してくださって感じが良かったです!