濃い味が好きなら行くべき昼間は若干薄いので夜に行っ...
初訪問でKAZUYA特製ラーメンを食べましたスープは、これって何味?って思う様な食べたことのない味でした(鶏ガラと野菜と・・・色々入ってるような・・・) とにかく めさ旨いです!麺はモチモチした中太麺ですコッテリ系が好きな方は是非一度たべて頂きたいです、自分も次回は別のメニューとかも食べようと思います。
【日本橋にある深夜まで営業している濃厚鶏白湯スープのラーメン屋さんの辛味らーめんとは🍜?!✨】#プリィンス 👍✨今回は関西のカフェカフェ王子こと「アヲイ」が紹介するぞ。
「らーめん一八 日本橋店 」さんの「辛味らーめん(800円)」✨※メニューの内容が変更されている可能性がございます👑立地に関して日本橋にある深夜にも空いているーめん屋さんじゃ。
👑システムに関して入口の券売機で食券を購入して注文、座るのじゃが10席以下の小さなお店に少し驚いた。
👑クオリティに関して我が注文した辛味らーめん…とにかくスープのインパクトが半端ない。
鶏ガラの旨味、野菜の甘みを凝縮されたトロトロ濃厚鶏白湯麺スープじゃがザラザラするくらい固形を感じる舌触りに反して不思議な優しさがある。
辛さは少し辛いと感じるレベル。
深夜にこのレベルのらーめんをこの価格帯でいただけるとは思わなんだな…素晴らしいぞ!!○らーめん一八 日本橋店大阪市中央区日本橋2-8-15TEL 0666330321営業時間 11:00-05:00
週末の昼過ぎに訪問。
店内数名。
ノーマルのラーメンをいただきました。
スープは濃くてドロ系に分類されると思います。
最初は魚介の香りがします、食べ進めると半分くらいからは鶏味に。
どこが豚の風味もします。
濃くはあるが食べづらい程ではないです。
麺は丁度いい茹で具合。
席におしぼりあり。
カズヤ特性らーめん★3.75結構ありでした。
麺はデフォルトで硬めな標準ぐらいの加水率の角のあるストレート中太麺。
スープは鶏ベースを感じるまったりざらりトロトロとした舌触りのスープで美味しい。
口にもいい感じに残って香りも良い。
コラーゲン系のトロトロです。
これが麺によく絡むので結構良い。
スープ自体に臭みなどはないが、ネギがよく合うラーメンでした。
味たまは硬め半熟でなかなか相性は良い。
メンマは炒められた味付けでした。
良いです。
チャーシューは炙ってました。
もっと炙っても美味しいそうです。
臭みはなく薄切りです。
海苔は焼き海苔でよく合ってました。
深夜ラーメンではなかなか良い1杯でした。
深夜には良いがそれ以外でのリピートは…ぐらいのラインです。
替え玉するとくどいかな。
つけ麺★3.75麺はいい意味で普通だが、結構コシがしっかりある硬さと食感。
つけ汁はラーメンスープとあまり違いは感じない雰囲気です。
レモンが入っていて味が少し濃いぐらいの印象。
麺とは意外と絡み持ち上げてくれるので噛めば口の中で上手く混ざり合い美味しい。
具材も基本はラーメンと同じ。
割りスープで最後まで美味しい。
油そばにも期待できそう。
ここはコスパがいいですね。
コストだけでなくちゃんと値段に対してパフォーマンス高くてお値段以上感あります。
油そば★3.5麺はつけ麺と同じだと思います。
チャーシューは細かくカットされてます。
油そばというよりは汁なしです。
味は薄い目で、麺の美味さの方が前に出ている印象。
白ネギが多めだと凄く美味しい気がします。
ラーメン、つけ麺、油そばとありますが好きな、ラーメン好きな方はラーメン、つけ麺好きはつけ麺、油そばや汁なしが好きな方は油そばで間違いはないです。
ネギトッピングは適当に感じました。
普通のものと量は大して変わらずです。
カズヤブラック★3.8鶏清湯スープの醤油辛さよりも胡椒の方が強い胡椒系のブラックラーメン麺は同じです。
トッピングはせずにこれだけで十分です。
今回の味たまはトロトロです。
日によってブレがありそう。
麺とスープだけなら飽きがきそうだが、そこはデフォの具材がカバーしています。
麺と合わせると相性がよく美味しいです。
締めラーや深夜に軽くならこっちの方がありかもです。
替え玉はしたらくどそう。
一番人気のKAZUYA特製らーめん(930円)を頂きました。
看板に特濃とあるように濃い目のとろっとしたスープが麺に絡み美味しいです。
塩分も濃いのか塩っぱさもあるので好みは分かれるかも!割りスープあります!
平日13時ごろ伺いました。
店内は狭いので12時台は結構埋まっていることがあります。
ようやく最近はインバウンドも少し増えて来て、外国人か先客1組みいました。
美味しそうに食べており、少しは景気回復に向かえば良いなと思います。
さて、過日にラーメン680円本日つけ麺を頂きました。
ラーメンは今どきこの価格は安いが、クオリティーは高いです。
つけ麺大盛無料850円こちらもボリュームありです。
スープは濃厚と言うより、旨味が強く、キレがあり。
レモンスライスも入り、更に味が締まってます。
ごちそうさまでした!
入店して券売機で発券。
カウンター席へ。
おすすめ KAZUYA特製らーめん930円。
コラーゲンたっぷりの濃厚鶏白湯スープこってり系に、中太卵麺?。
味が濃いがすっきりして美味しいです。
途中、フライガーリック粒を投入して味変。
ごちそうさまでした。
堺筋沿いの日本橋辺りで朝方までやってるラーメン屋さんになります。
コロナの影響もあって、夜勤明けはオープンしてる飲食店が少ないので、つけ麺食べたくなったら寄ってました。
カウンター7席くらいの狭い店内ですが、深夜帯でもチラホラお客さんは入っており、飲みの帰りなどに寄っているようです。
特濃な鶏白湯スープのKAZUYA特製ラーメンが看板商品で、基本大盛り無料になります。
つけ麺をよく注文しますが、非常にコシのある麺に仕上げており、濃いスープに絡まって美味しいです。
つけ麺美味い!レモンが入ってコッテリしすぎず最後のスープ割りまでしっかり美味い!昼に食べたら夜飯いらん…ってなるコテコテを求めてる人には不向きかもだけど。
ただ、大盛りの時にはスープの量が少ないのと、最後の方にはスープぬるくなってるからそこを改善してくれたら星5つだわ。
スープはぬるめ脂っこいがごくごくいけるスープ。
ごまだれっぽさを感じた。
おいしい!机の上などギトギトしてそうな雰囲気だったが実際は器も含めてキレイでした。
お店は小さいけど、濃厚で癖になる味。
甘い鰹どろスープなので高菜を入れると美味しい。
こってりスープのどごしの良い麺。
味は本格的な豚骨スープ、お店はカウンター席だけですが気さくな店員さんと美味しいラーメンが有れば最高ですね🎵また食べに行きますのでよろしく😃✌️ちなみに今でも深夜でも営業してるのかな?それが一番の心配です。
久しぶりに行ってみたらまだ朝5時までやってるそうです。
夏の新メニューも加わりパワーアップしてました。
味も変わってなくてめちゃ美味しいラーメンになってます。
テイクアウトできるメニューも有るので、皆さんもらーめん一八に行ってみてね🎵ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーコロナ渦ですが頑張ってください🎵
友人に連れられて初めて来店したのですが本当に驚くぐらい美味しかったです。
私自身もラーメンが大好きで、色々な所で食べてきましたがメンマが苦手で食べれなかったのですが、初めて食べることが出来ました。
スープは濃厚魚介豚骨で非常にいいバランスで食べやすく、麺やチャーシューに絡んで絶品です。
またチャーシューの炙りがほどよく風味をだし、メンマ自体にも味付けがされていて麺を最大限に引き立ててくれます。
お店は少々狭いですが、それがまたいい雰囲気を匂わせています。
店員さんの愛想もよく、初来店から2日連続で食べに行くほどでした。
百聞は一見にしかず、是非食べに行ってみてください。
濃い味が好きなら行くべき昼間は若干薄いので夜に行った方が濃さはこいです店員さんによるかと思います。
ニンニクチップがおいてるのでかけると旨味も増します。
かけ過ぎるとお腹痛くなります笑。
濃厚ラーメンで定番のこちらのお店、最近少し暑くなってきたのでつけ麺を頂きました。
てっきり濃厚なあのスープを踏襲しているのかと思いきや、スープにはレモンの切り身が!意外や意外、つけ麺はさっぱりさで押してるとは思いもしませんでした。
どちらかと言うと濃厚を欲していたのでやや肩透かしでしたが、麺の大盛りもかなりのボリュームでした。
また今度は濃厚なラーメンを楽しみに行きたいと思います。
らーめんはスープが濃厚で美味しいです麺とのからみも良いらーめんだけなら☆4しかし、つけ麺がスープが微妙すぎる レモンがかなり邪魔している気がする。
大好きで良く行きます!特製一八ラーメンが最高です!ボリュームもあるのでオススメです!駐車場は無いので車の人は近くのパーキングを利用するしかないです...
特に何も考えず期待もせずに入りましたがなかなかの当たりでした、特製ラーメンを頼みましたがトロトロコッテリなのにしつこくなくトッピングも美味しく頂けました、周辺に濃い系のラーメン屋がたくさんある中でも上位だと思います。
いっぱちだと思ってましたが、どうやらKAZUYAみたいですね。
KAZUYA特製ラーメンをいただきました。
スープは脂多めの濃厚豚骨魚介です。
豚骨魚介は当たりハズレが激しいんだけど結構美味いです。
麺は豚骨スープには珍しい加水高めのストレート細麺です。
肉はトロトロに煮込んだ煮豚のバラチャーシューです。
ご馳走さまでした。
麺 3.0スープ 4.0肉 3.4完成度 3.9
こってりラーメンが好きな方は是非!普通に食べると、麺に絡んでスープが3分の2はなくなるくらいドロッとしてます。
けど、くどくない。
月2で行ってます。
KAZUYAブラック🍜は、チャーシュー2枚・煮玉子・メンマ・のり・ネギがトッピング、ツルッとした喉ごしのよい中細ストレート麺(ややウェーブ)に油分多めの鶏ガラベースの醤油スープ、食べはじめは「油っぽい」と感じましたが食べ進めてるうちに鶏ガラ醤油のよい風味、かなりいい感じ😄卓上調味料はコショウ・ニンニクチップ・ラー油などがあります。
カウンターのみの小ぢんまりしたお店で営業時間が長いです😌
土曜日の12時頃に伺いました。
カウンター8席の狭いお店で、5人お客さんがおられて丁度3人入る事ができました。
食券機でまず食券を購入します。
友人は油そばを食べてたのですが、大盛りは無料だそうです。
麺の硬さを聞かれましたが、特にどこまでできるのか書いてるわけでもなく、よく分からないので硬めをお願いしました。
奥に荷物を入れるカゴが置いてあります。
椅子が高くて少々座りにくいです(笑)なんだかそわそわ。
落ち着きません。
カウンターには使い捨てのおしぼりが置いてくれてあります。
ティッシュはなし。
私はKAZUYA特製らーめんをいただきました。
とろみのある濃いスープがとても美味しい。
すんごい煮込んだ感があります。
ザラザラとしたどろっとしたスープが硬めの麺に絡みます。
麺もとても美味しい。
個人的にはにんにくは聞いて欲しかったな。
チャーシュー以外のトッピングも、多いのでちょっと冷めてしまうかもしれません。
でも久々にまた行きたいと思えるラーメン屋さんに出会えて嬉しかったです。
是非また伺います。
高評価なのに行ってみたら、え?そうでもないな…ってところが最近多いのでとても嬉しかったです。
名前 |
らーめん 一八 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5493-2273 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ラーメン750円。
鶏白湯のどろどろ系で魚介風味。
美味い。
塩味はそこまで強くないのも良い。
しかも麺は好きな卵麺。
替え玉か白飯か迷うところです。
価格的にも良いです。