中のコーヒーやさんはお土産屋さんとなってますだんご...
ほっとひと息着けました行くまでは暑いけど、お店の奥で亀を見ながら涼むのは気持ちが良いです。
雰囲気で食べると良いね。
この店のメニューのあんもち雑煮、味噌にアンコ⁉️合わないだろ〰️と思ってましたが、食べてみたら意外に美味しい‼️店の女性も感じがよかったです。
あんもち雑煮(限定20食 税込680円)をいただきました。
外のベンチで池を眺めながら食べられるので雰囲気良いです。
お昼前だったけど、讃岐名物の(あんもち雑煮)を食べたのだけど……❔(u003e_u003c)表看板のメニューに価格を表示してないので…って思ったら、案の定おうどんより高価でびっくりしました (^O^)価格表示したら食べる人いないかもね (^O^)わがままな感想で申し訳ありません❗m(__)m 失礼しました。
鯉のえさが高かった。
あんもちいり雑煮食べました。
甘味噌団子おすすめです。
景色がきれいですが、中のコーヒーやさんはお土産屋さんとなってますだんごがおいしかった秋がいいようです埋めがきれいでした。
ふと横を見ると、水戸黄門さまがいらっしゃりそうな、日本情緒満載の休憩処です。
ちょっと休憩。
近くのせせらぎの水苔が涼しげでホッとできました。
だんご美味しいです😌💓鯉も可愛い(ノ≧▽≦)ノ
梅の花がとっても綺麗でした 傍で沢山の庭師さんが作業されてて、この方達のお陰だなと有り難いと思いながら梅見を楽しみました。
コイの餌やりで人気です。
落ち着ける場所です。
てきぱきとした接客が気持ちいい。
休憩するには最もポピュラーな処。
餌を買って池の鯉と興じたり、焼き団子を食べたり、思うままにひとときを過ごせる。
どこで写真を撮っても絵になる風景。
行って損はありません。
てか、行くべきです(笑)
生姜入り甘酒が体に染み渡るほど美味しい。
そして、売り子のお母さんたちの優しい笑顔がなんと言っても素晴らしい‼
栗林公園散策の休憩に。
名前 |
吹上亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-153-044 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~16:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
栗林公園の中にあります。
いつも東門から反時計回りに一周します。
太鼓橋を渡り最後のお山に登る前に水分補給と腹ごしらえ。
お団子美味しいです。
観光の方なら是非 餡餅雑煮を食べてって下さい。
横を流れる湧水もきれいで癒されます。