石船積石塚古墳は香川県高松市峰山町の標高200m程...
石だらけっていう印象でした。
石船積石塚古墳は香川県高松市峰山町の標高200m程の所に位置します。
この古墳は昭和九年に国指定の史跡に選定されています。
岩清尾古墳群の中では最初である。
この古墳は鏡塚古墳の南に位置し、前方部を北側に向ける前方後円墳(積石塚)である。
古墳の全長は約57mの規模があり、墳丘形状を良く残している。
後円部の墳頂にくり貫き式割形石棺があり、棺身には造り付けの枕がある。
この石棺が船形様であることから石船塚と呼ばれている。
この塚から煙筒はにわが出土しており、五世紀初め頃に築造されたと考えられている。
石川フネ古墳4世紀代積石前方後円墳(原文)이시후네고분 4세기대 적석전방후원분
石の積み重ねが確認できます。
これは、一度見てみる価値はあり。
石棺がみごとにのこってます。
石棺の頭を置く場所もしっかり残っていてリアルです。
眺めも良し❗
歴史がそのまま、そこにある。
名前 |
石船塚古墳 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kurashi/kosodate/bunka/bunkazai/iwaseoyama/index.html |
評価 |
4.1 |
峰山の尾根づたいに有る石清尾山古墳群のひとつです。
積み石塚の前方後円墳で珍しいものです。
また名前の由来と成った石棺か円墳上に見ることが出来ます。