ここでのメニューで「塩ラーメン」と「半熟玉子」をセ...
最近、ここでのメニューで「塩ラーメン」と「半熟玉子」をセレクトしてます。
最初はラーメンはどうなのかなぁと思ってたけど、2.3度食べていくうちに、あっさり目のスープがとても気に入りましてチャーシューも美味!あっさり食べたい時にはオススメです。
もちろん餃子とライス付のセットもありますよ。
北海道のソールフードみよしに初訪問。
注文してから焼いてくれる薄皮の餃子が美味しい。
野菜餃子もあるので食べ比べがお勧め。
北海道に行って餃子?!とずっと思っていたが、道民に愛される味を楽しむのも旅行の楽しさだと思った。
夜遅くまで空いているのでエスコンでの野球観戦終わりに立ち寄れたのでよい。
ドライブスルー有の千歳店さん。
塩ラーメンを頼むつもりで入店したのに…ぎょうざカレーを注文(^ー^;A定番の味には勝てないです(笑)
2023年11月のとある日。
3泊4日の沖縄旅行から無事帰道。
家に着くまでが遠征。
間違えた、旅行。
そのためには栄養をつけなければならないので夕食は夫婦で激論の結果、コンサドーレクラブパートナーのみよしのさんの千歳店さんで「ぎょれんホタテみよしのセット」を頂きました。
妻はぎょうざ定食です。
やっぱりなまらうまい。
安定。
ホタテフライ最高。
ホタテが無かったらワタシもぎょうざ定食にしていたと思います。
いつか空知にもみよしのさんの店舗が出来るのを願うばかりです。
ごちそうさまでした!
千歳の市街地にあるカレーのローカルチェーン店。
駐車場有、ドライブスルー可。
カレー屋さんのはずなのに、餃子が名物。
故にぎょうざカレーがメニューの筆頭。
(2022/08)
北海道といえばみよしの餃子!道産子なら家庭で一度は食べたことがあるであろう、みよしの餃子のお店です。
味はあっさりしており、スーパーで売ってるやつと同じですが、道産子にはおなじみの安心感のある味です。
また、カレーがあっさりした餃子とマッチしていて美味しいので、餃子とカレーのセットは特におすすめです!餃子とライスの部分だけで楽しんだ後に餃子カレーにして楽しめるので2度楽しめてお得な感じです。
千歳市にあるため、レンタカー返却前の時間調整とかにもいいですね。
ドライブスルーでお土産餃子を買って、そそくさと帰ってきて、カリカリ感が残っているうちにハイボールで乾杯!!
札幌エリアを中心に展開しているカレーチェーン店カレーの上に餃子が乗っててコスパがいいと、全ての人が言うわけじゃないけど人気があるようです。
以前、すすきの店で食べましたが、個人的には別々に食べたいので、注文したのはみよしのセット660円カレー、餃子(6個)、サラダが付いてます。
カレーは辛さ控えめの家庭的なカレー。
餃子はパリッとした感じじゃなく、焼き目が少ないプヨプヨ食感で食べると野菜のジュースが出てきます。
カレーと餃子で660円は安価なのでファーストフード的な存在かも。
基本空いてます。
ドライブスルーもあり、駐車場も広いです。
ゆったり出来ます。
深夜1時まで。
先にレジで注文、支払いしてから座るスタイルです。
みよしのは、チルドより鉄板焼きたてが美味しいと思います。
晩ご飯で利用。
みよしの初挑戦だ。
夕方からどうにもカレーが食べたくなって前から気になっていたみよしのへ。
どうやらカレーと餃子が王道らしいのだが、どうも今日の胃袋はエビフライのようだ。
レジで先にお会計したら、ええ歳のおじさんが番号を書いたかわいい旗を持たされて着席。
辛口にしてみた。
うん、カウンターはきっちり清掃されていてとっても気持ちいい。
水はセルフサービスなのか。
程なく海老3本が乗ったカレー舟が到着。
これで680円は安い。
うん、旨い。
こういうのでいいのよ、急に食べたくなった日の普段のカレーは。
そう思うとスープカレーは特別な日のカレーだな。
どこで食べても私はルーが足りない。
今回も最後までカレーとライスのバランスを示しあわせるのに苦労した。
美味しかったな、次は他のものを注文してみよう。
美味すぎて死にますとしかいえないくらいここがうまい❗特にぎょうざカレーがおすすめ(^_^)一回は行かないと人世損するよ‼️
平日のランチに利用しました。
店内は清潔にされていて家族連れで安心して利用できるお店でした。
この日は店舗限定、期間限定のホッキ貝カレーとラーメンを食べましたカレーはいつものカレーにホッキ貝が乗っかっただけって感じでしたホッキ貝らーめんは塩味のみ初めてみよしので塩を食べたのでびっくりしましたがレギュラーで塩ラーメンもあることをこの時初めて知りましたドライブスルーもありますから時間のない方はそちらも利用してみてもいいのではないでしょうか?駐車場もあります。
ファミレス並にゆっくりと食事する事ができます。
店員さんが若いバイトの子が多くて、ちょっと気が利かないのがご愛嬌w
みよしのカレー好きですよ。
ご馳走さまでした。
豚汁の具でゆで卵まるまる1個はインパクト強し!!24時までラーメンもやってます。
シンプルなラーメンでペロリといけます。
コストパフォーマンス良すぎ。
貧乏大学生時代に大いにお世話になったみよしのさん。
当時よく通ったのはコープ札幌ルーシー店(店舗内にあったけど今はありません)。
札幌市民(北海道民)のソウルフードみよしの。
内地の友達を連れて行くとこんな「ふにゃふにゃなぎょうざなんて!」と言われますが、皮はともかくみよしのの味が好きなんですよね~。
今では店舗数も増えてうれしい限りです。
カレーが食べたいときは、「みよしのセット」ではもの足りないので、「カレー+(大盛ぎょうざ×2)」のオリジナルセットで食べてます(^^;;
日本人の名前で日本語理解できてるお姉さんが働いていますが、日本語通じません。
しかも声か小さいので意志の疎通が難しいです。
辛口のカレーですか?と聞くのに何回かかったか…そのカレーを頼んだのは俺だって言ってるのに何度違うところに置こうとしたか…
安い割には、美味しいと思う。
特に餃子とカレーは美味い。
昼時でも意外と混んでないので、急ぎの時など特に重宝する。
わりとリーズナブル料金で食べれます。
餃子は王将さんよりは美味しいと思います。
しかし、ラーメンセットのラーメンは味が落ちてしまった気がします。
作る店員さんによって、麺の茹で時間とか変わるのかも知れないのです。
安定のみよしの・・・の、はずなんだけど、ここはダメですね。
スタッフがダメです。
ここは水はセルフです。
食事の直前、水を汲もうとすると、たまたま製氷機が壊れたのか、大量の氷が落下してきて辺り一面水と氷だらけ。
スタッフを何度おしゃべりに夢中で、おしゃべりの声は聞こえるのに返事は無し。
ようやく来たかと思ったら、どうやら、「私がミスして氷と水をこぼした」と勘違いしたらしく、いやな顔されて睨まれました。
当然ですが、食事はせず、そのまま店を出ました。
(お金は払いましたよ、写真まで撮ったのにね・笑)まあ、最低ですね。
どさんこの定番 毎日食べられる味。
みよしの好きです。
定期的に食べたくなっちゃう。
みよしのさん、店内の作りは明るいイメージなんだけれど、どことなく場末感をかんじてしまうんだよ。
でも嫌いじゃないんだなぁ。
空港からは最寄りのみよしのになるはずです。
飛び抜けてではなく、そう飽きが来ないであろう美味しさがそこにあります。
カレーは甘口と辛口があります。
名前 |
みよしの 千歳店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0123-40-3440 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつも空いてる感じ餃子もカレーも安くて美味しい。