改装され、更に台数が増えて便利です。
最近利用するようになりました。
周辺にお店が多いので時間が有効に使えます。
カートがあるのが何気に便利。
朝6時から深夜0時まで営業しているので使い勝手が良いのと周りには飲食や買い物ができる施設があるので洗濯中に飲食や買い物等をして時間を有効利用する事ができます。
立地も良く、便利です。
同じ敷地内にTSUTAYAや100均、ジャングルカレーさんがあるので、待ち時間を持て余す事がないです。
時間は0時迄で、0時で中に入れなくなって、出るのは1時迄のようです。
洗濯機は毛布1枚から洗える物から毛布4枚洗える物迄の4台あり、これら全て洗剤も柔軟剤も自動投入タイプです。
洗濯と乾燥が1度に出来る物が1台だったかな?そこはごめんなさい。
乾燥機は上下で8台、上4台がふわふわ仕上げと書いてあって、下4台は普通なのかな?多いもの用に大きい物が2台あります。
ちゃんと靴用の洗濯機と乾燥機はあります。
乾燥機は1度に2セットの靴が乾燥出来ます。
ここは全て100円コインでの支払いタイプで、いちお両替機も有りますが、1000円札と500円玉用なので、5000円以上のお札しかないと出来ませんが、どうしてもと言う時は敷地内に100円ショップが有るので、そこで一品買って細かくは出来るのではと思います。
100円ショップが閉まっている時は、諦めてコンビニ行くか、TSUTAYAで一作品レンタルして下さい。
コンビニなら近くにローソンがあります。
長くなりスイマセン。
大型の洗濯槽があり、便利です。
ツタヤ、WOWが同敷地内にあるため、洗濯のあいだ、時間をつぶすにはいいです。
コインランドリーの建物の中もきれいですよ。
たまに行きます。
綺麗で両替も出来、洗剤も要らないし駐車場広いので凄く便利!ただ中で待つなら椅子少ない、女子用の本しかないのでTSUTAYAか100均で時間潰し必要かも!
激混み、ヘンタイのおじさんが、女性物の下着をあさっていました。
きも。
使用時大規模停電だったので多くれは語れないが、清潔感は良いです。
後、乾燥機のパワーはあるので渇かすのに安あがりですみました。
改装され、更に台数が増えて便利です。
バイクツーリング中に利用。
営業時間は6:00-24:00まで。
駐車場は広い。
価格は9キロ洗濯機400円で、洗剤不要タイプ。
旅先では、なかなか便利。
乾燥機は、14キロ10分100円。
名前 |
大型コインランドリー マンマチャオWOW店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-027-217 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初めて利用しましたが、台数もかなり有り、施設も綺麗で便利です。
ただ、乾燥機の台数に比べ洗濯機が少ない様に思います。
又、利用したいと思います。