味も言うことなしですいつも何人か 待ってるけど待っ...
出汁がきいていて冷めても美味しかったです。
また食べたいとおもいました。
いつも元気なお姉さんが焼いてて、並んでる事多いです。
唐揚げは細いタイプでやや硬め。
たこ焼きはこんにゃく入りで、やや味が薄く感じますが、たくさん食べれそうです。
鰹節たっぷりふりかかって、大粒が嬉しいです。
たくさんあるチェーン店なので、標準の味という事で星3つ。
帰り遅くなると帰り道なのもありますがいつも寄ってます。
色々な意見もありますが、個人的にはここのたこ焼きはめっちゃ好きです。
時間が少し経ってもカリですし、軽い為2人前でも軽くいけます。
唐揚げもおいしいです。
店員さんも愛想よく元気です。
唐揚げ弁当少し前からメニューにありますが、友人曰くおいしいとのことなので今度いただいてみます。
テイクアウトで10分程の距離を持ち帰りましたが、表面はカリカリ中はトロトロ熱々で美味しく頂けました。
他店では持ち帰って食べるとベチャベチャになっている事が多いので、ちょっとビックリでした。
たこ焼きも美味しいけど、唐揚げも美味しいですよ。
から揚げが好き。
たこ焼きもおいしい。
20:00〜ぐらいにいつも行ってるが、繁盛してるお陰か出来たてを買えて満足度はかなり高い。
安いしね。
味は美味しいけどたこ ちっさ(o゚Д゚ノ)ノ唐揚げとコロッケも美味しい。
定員さん、みんな元気に頑張っている😆👍❤️唐揚げが、おかずのお弁当もあるよ👍
仕上がりにムラがありすぎるのが難点。
焼き立ての美味しいときは好きなんですが、この店の悪いところは古いのをそのまま売るところでしょうか。
運が悪いと、外側が歯で噛みちぎれないほど固くなった色の濃い、焼きすぎたものに当たります。
もったいないのはわかりますが、もうちょっとプライド持って商売してほしいです。
店員にマスクを付けさせるべきでは?元気があって良いが少し不衛生かと感じる。
から揚げ中を頼んだのにから揚げ小が入っていた。
レシートも無いし、返金や交換して貰えないじゃん。
こんにゃくが入っていて、安くておいしいたこ焼きです。
とても好きなたこ焼き屋なのでもう少し店舗があったらなとおもいます。
八尾とか東大阪とかに~
唐揚げめっさ美味い。
数分待った値打ちあったわ。
味は美味しいので通ってましたが、店長?らしき男性スタッフがバイトの女の子とマスクも付けずにずっと笑いながら喋りつちたこ焼きを焼いて女の子は唐揚げを揚げていました。
若い子に(。・ω´・。)ドヤッみたいにカッコつけるのはいいけど、客の前だし、唾飛んでるし汚いよ!!もう行かない。
唐揚げ、たこ焼き(こんにゃく入り)絶品❗️リーズナブルな価格も定評があり、学生・サラリーマン・主婦に人気があります。
このお店のたこやきは、ソース、マヨネーズ、醤油、ポン酢、ぼうず(何も付けない)の5種類からチョイスできます。
私は、勿論、マヨネーズを選びましたよ。
これが、一番好きなんですよね。
たこやきの上の紙がお店の幌の感じと似ていますよね。
熱々のたこやきですよ。
熱々のうちに食べましょうね。
めっちゃ美味しそうです。
はふはふ、はふはふ、美味しい~。
外はカリカリ、中は、ふぁ~って感じになっています。
この組み合わせが美味しいんですよね。
本当に熱々ですよ。
激旨です。
そうそう、ここのたこ焼きには、タコ以外にコンニャクが入っているんですよ。
このコンニャクが、味のアップに貢献している事は、間違いなしです。
こんな所にも、美味しさの秘訣があったんでしょうね。
はふはふ言いながら、アッと言う間に完食です。
めっちゃ美味しかったです。
ビールと一緒に食べると、最高ですよ。
この辺りで、たこ焼きと言えば、風風で間違い無しです。
また、買いに行かないとね。
味濃いめ、たこ焼きは8個入りだけ値段が表示(350円)されているので塩マヨと醤油マヨを頼みました。
後唐揚げ(中200円)で合計900円。
ガッツリ調味料をつけてくれる光景・・・。
店長は明るくて筋肉質健康的な日焼け。
食べログみて☆3だったので購入しました予想通り、ですがお腹が減っていたので満たされました。
唐揚げはアルミホイルカバーがついているわりには気持ち少ない気がします。
口コミはカリカリだそうですが普通の弾力でした。
名前 |
たこやき風風都島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6929-6922 |
住所 |
〒534-0015 大阪府大阪市都島区善源寺町1丁目5−52 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
たこ焼き焼いてるお兄さんもお姉さんもすごくいい感じです親切だし、味も言うことなしですいつも何人か 待ってるけど待ってる時間も退屈しないです。