アットホームな感じ。
リーズナブルなお値段でかなり満足のいく内容。
余分なものがなく、シンプルながら旬を感じることが出来て、洗練されて料理を頂けました。
料理だけでなく店員さんも愛想がとても良くシェフがとてもかっこよかったです。
雰囲気:★★★★★コスパ:★★★★味:★★★★★接客:★★★★★職場のメンバー男性3人で利用しました!雰囲気もよく女性とのデートには抜群!良いデート先を見つけた!料理も美味しく、ワインと料理のおすすめも紹介してもらい居心地の良い時間を過ごしました!予約をしないと待ち時間があるかもなので、ネット予約するのをお勧めします!ワインも説明してもらい、自分に合った物を紹介してくれるので、普段はあまり飲まないのですが、美味しく頂きました!コースなどもあるので、次は利用してみたい!
居合わせた人がみんな仲良くなっていくくらい、アットホームな感じ。
スタッフの方も、シェフの方が特にすごい気さくで、忙しくても周りへの目配せを忘れずの素敵な接客に、また来たいなと思いました。
料理も全てシェフの創作ですが、ぜんぶぜんぶ美味しい!!デザートまでもが絶品。
ディナー利用で訪問しました。
Instagramで拝見した通りのオシャレな雰囲気のイタリアンバルでしたし、料理もコスパいいかなと思いましたが......。
若い男性店長さんの大声での会話やテンションが大衆居酒屋のような感じで落ち着きませんでした。
これは仕方ないことだと思いますがカウンター席は人気のようで、尚且つ椅子の着席・離席の際に隣同士がぶつかるくらいの狭い間隔で座席が設置されているので、手荷物が多いと非常に不便だと思います。
バイトの女の子たちはアウターや傘の引き取り、メニューの説明、ドリンクが空いた際の声掛けなどパーフェクトでした!
京橋のいつ覗いても賑わってる大人気イタリアンバル🇮🇹.かき氷がよくメディアで紹介されててずっと気になってたのもあり予約をして初訪問😋.お店は京阪電車高架下にズラっと並んだ高架街『エル京橋』の京橋駅からいうと奥地にありこの辺りは知られてない名店が結構あるなかなかのDEEPスポット☝️.そんなDEEPな街並みにひと際目立つスタイリッシュでおしゃれな外観✨.店内はカウンター\u0026テーブルこれまたスタイリッシュでおしゃれな空間🥺1人で来られてるお客さんやグループの方で満席でした🔥.お料理はコース・アラカルトがありますがこの日は予約の際におすすめされた『やまみちさきご堪能コース』にしました‼️.■前菜盛り合わせ・やみつきブロッコリー・ポテトサラダ・カツオのタタキ・イチジクの赤ワイン煮込み・キャロットラペ・生ハム・自家製ローストポーク・有機ハーブのサラダ肉系・野菜系とバリエーション豊かで豪華な前菜たち😋特にブロッコリーは無限に食べたいレベルの美味しさでした🥦💕.■季節の一品・真鯛のカルパッチョさっぱり爽やかシークァーサーソースで頂きます🤤真鯛の食感も良くソースとの相性も抜群っ‼️.おしゃれ美味しいカルパッチョでした😋.■プティサレコチラの看板メニュー🥰炭焼きされ煮込まれた香ばし過ぎる豚肉はしっとり柔らかくて旨味が大爆発っ🔥.たっぷりのレンズ豆の食感のコントラストもよく一瞬でなくなりました‼️.ここに来たら絶対食べてほしい最強メニューです😤.■シェフのおまかせパスタソースを3種「クリーム」「トマト」「オイル」からお好みを伝えると後は美味しく仕上げてくれます🍝.この日は「クリーム」ボロネーゼです❤️写真で伝わってると思いますがむちゃウマです😍.■デザート待ってましたのかき氷🍧ふわふわで何層にも美味しいが詰まったかき氷🤤💕.、、、美味し過ぎて泣きました😭..コース終了🍽️..美味しいお料理たちと丁寧な接客🥺雰囲気も良く人気なのも納得のお店でした🥰.お目当てのかき氷がミニサイズだったので次回はアラカルトで食べに行きたいと思います😋..ごちそうさまでした❤️
料理、飲み物、内観、ホスピタリティ全てに満足しました。
ポテトサラダは予想を良い意味で裏切って出てきましたよ~。
ビジュアルを楽しんで、からの味わいが本当にポテトサラダ笑。
イケメンのシェフもイケメンサービスのお兄さんも本当に感じが良い。
〆のかき氷まで楽しませて頂きました。
軽く飲んでも良し、ガッツリ食べるのも良し。
使えるお店です。
ずっと気になっていたお店。
土曜の夜20時くらいに初訪問。
お洒落で落ち着いた雰囲気の店内は2名テーブル席が3つと4名席が一つ、カウンターは6席ほど。
女性のスタッフの方が程よい接客で話しかけやすく、カウンターもテーブル席も満席で賑わっていましたがガチャガチャし過ぎずいい感じ。
週末ということもあり賑わっていたためお料理は結構ゆっくりな提供。
人気のお店のようなので、ゆっくりのんびり飲むのにおすすめかと思います。
アヒージョが好きで飲みに行ったらほぼ頼むメニューなのでここでも注文し食べてみると、なんだろ?なんとも言えない絶妙に味付けで具も色々入っていて1人一皿食べたい!ってなりました。
かき氷とカヌレがあり、これまたカヌレを見つけたら絶対買うくらい好きなのでプレーンを食べてみると…ここ最近でダントツの好みのカヌレ!美味しすぎるーお持ち帰りもできるみたいなので次はブルーチーズ買いたい!他のお料理もどれも美味しく久々の当たりのお店でめちゃくちゃ大満足でした。
白ワインを2種類飲んでこれまた美味しく、お料理もお酒もリピート確定のお店です!料理の写真がないのはそれくらい美味しかったって事ですw
ずーっと行きたかったやまみちさきさん雑誌やテレビに多数出演ミシュラン星付きシェフ監修のお店食べたものはこちら・具沢山アヒージョ(900円)・自家製ケチャップとプレーンオムレツ(800円)・おうまみブロッコリー(500円)・かき氷シェフ対決!(1500円)料理は美味すぎるし、そのお陰で、ワインガブ飲みしてしまいますスタッフさんは、全員プロ!居心地良過ぎてワインガブ飲みしてしまいます※ワインのくだりは2回目そして、最後に人気のかき氷芸術的な味わいを楽しめますぜひ、おすすめです。
福島で訪問させてもらって、気に入ってたけど移転されて初めて行けた!食べ飲みのできるお店になっておりかき氷は小さくなってましたが、味は変わらず美味しい🥹💓✳︎黒熊✳︎りんごをいただきました!
京橋にこんなお洒落な店があるなんて、、前から気になってたこちらの店愛想の良い店員さんと美味しい料理とお酒名物はカキ氷!活気のあるお店で楽しかったです。
美味しいワインと美味しいかき氷。
隠れ家的なお店。
大人のかき氷!アルコールを使ったメニューもあったり。
おもしろいなー。
また行きます。
ゴチソウサマです!
かき氷🍧で有名なお店❗けどお酒も素敵ですよ🎵シャンパ🍾やワイン🥂がすごく良いのがある‼️‼️何とハードリカーも素晴らしい‼️うまーい🥰一品料理も美味しいし素敵なお店です‼️女性スタッフが素敵な接客してくれます🎵カヌレも大きめで少し食べるには良い感じですよー✨商店街の1番奥にあり、京橋駅からは離れてますが、素敵な良いお店です🎵満席が多いので、電話で確認してから行く方が良いと思います🎵前は福島にあったようですが、なぜ京橋なのかな⁉️(笑)
福島で飲み歩き。
途中で水分補給の代わりにもなる「カキ氷」。
お酒×カキ氷。
珍しいコンセプトで楽しめました。
女性2人でされている隠れ家Barです。
かき氷目当てで行きました。
大人向けでアルコールを使ったメニューもあり、Bar価格ということでお値段は少し高め💦ただ構成は独創的で魅力的です✨もちろん通常のBarとしてのフードメニューやアルコールもあります。
福島から、新福島の方へ。
大きな道沿いなので行きやすいです。
新しい締めの方法かもです。
カキ氷。
福島駅と新福島駅の間にある隠れ家的なカキ氷&ワインバーさんお店の外観はワインのボトルを彷彿とさせる。
店内はカウンター席のみで、内装は瀟洒な造りとなっています。
今回の訪問では、もちろんカキ氷を堪能しました。
とても手の込んだカキ氷で美味しいです。
😊そして、原価率がヤバいです。
😲これ儲けあるの?って位です😥
狭いカウンターだけのお店で、若い女子二人でされてるBAR。
かき氷目当てで、ハシゴの〆に行きました。
お酒使ってるかき氷と使ってないかき氷があって、両方美味しかった❤︎.*ワインもいただきました🍷
【まちがいない場所】☆そう#インスタほいほい#インスタグルメ の集まる伝説のかき氷🍧とうんまい🍾🍷のお店#やまみちさき・さきちゃん@kuishinbo_sakitamとよしえちゃん@yoshie.061のお店✨・極上大人のかき氷が食えてシャンパンとワインが楽しめるねん❤・ここ来ると有名人ばっか🤣・じゅんじゅんと@junyasuishiレイちゃんと@reirei_0111・めちゃくちゃ楽しかった🤣・ーーーーーーーーーーー👛 1700円〜ーーーーーーーーーーー・楽しい#ワインバー 教えてください美味しい 物アップします😃私はこんな人 🖱️・・㊙️ストーリーの方が情報早くて多めなのでフォローしてね📢♪・いいね コメントめちゃ喜びます♫お気軽に😊・#福島グルメ #大阪グルメ #関西グルメ #大阪カレー #大阪ランチ #食べログ #グルメ好きな人と繋がりたい #osakafood #japanesefoodie #osakagourmet#インスタグルメアワード2020
福島にある隠れ家的なお店で美味しーーいかき氷🍧💓この隠れ家感…いい🥺🥺.➸シャンパンシャンパン、生姜、カルダモンで煮詰めたシロップ上からピンクグレープフルーツをきゅっ.➸白熊ミルクベースのシロップ上からあずきのマスカルポーネカシス・ミックスベリー煮詰めたソース中には刻んだチョコや4種ナッツ.メニューはシンプルなのに(笑)、食べたらもっと複雑!🥺✨特に白熊がすき!!こんなオシャレな白熊とは…♪♪中からチョコとナッツがざくざくっと出てきた時はびっくりした!美味しかった🍫🥜➸みぞれ日本酒とみりんのシロップ上から喜界島の黒糖とゆず酢刺さってるのは揚げたライスペーパーに抹茶と塩をかけたもの中には、ポップコーンを煮詰めた自家製ペースト🍿最後は黒糖クランチ、白キクラゲ、山椒、黒糖の蜜➸赤ワインマデラ酒とバルサミコ酢のシロップミントオイルと杏露酒のパイナップル🍍中にはココナッツとアーモンドスライス底にぶどうのゼリー夜もやってるので、〆氷とかも素敵❤︎❤︎
ここのかき氷はすごい!ミシュランシェフがレシピを考案しており、予想外の食材・調味料の組み合わせで、おいしいかき氷を提供してくれます大阪には珍しい、均整のとれた甘みのかき氷です(^ω^)
若い女性2人で営まれている、温かいお店。
かき氷は次回!豊富なお酒、美味しい食事。
超おすすめですよー。
先日オープンしたばかりのワインバル オトナのかき氷この日は暑すぎてシャンパンというメニューをチョイス!滅多にかき氷を食べない私でも、さっぱりあっさりしててめちゃくちゃ美味しくて余裕で完食!🍧かき氷にはお酒が使用されているけども、しっかりアルコール飛ばされているから妊婦の私でも安心して食べれました🤰✌️だからお酒アカン!っていう方やお子様たちも大喜びメニューだと思う!またお酒飲めるようになったら、ワインも飲みに行きたいお店です🍷💕
ワインと#かき氷 のお店に行ってきたよ〜🙌ufeffufeffufeffufeffそれもこのお店!ufeff台湾でミシュラン2つ星 RAW 出身のシェフufeffが考案したかき氷メニュー❤️ufeffufeffufeff一つ一つこだわりが強い✨ufeff(そんなのが好き💞)ufeffufeffufeff今回は3人で行ったからufeff3種類制覇🙌ufeff ufeffufeffufeff霙(みぞれ)ufeff白熊ufeffシャンパンufeffufeff各1200yenufeffufeffufeff最近のかき氷は中からザクザク色んなのが出てくる🙌ufeffufeffufeffufeff私はシャンパン🍾を◡̈⃝︎⋆︎*ufeffめっちゃスッキリで美味しかった❤️ufeffufeffufeffufeffufeff#福島駅 から徒歩5分なので行ってみてね✨ufeffInstagramやってます@migram370919ufeff
まいど。
福島で飲んでると 知り合いがここにいたので 乱入してきました。
なんと オープンしたてで しかも 営業時間はすぎてました。
申し訳ない。
ですが 快くお酒を提供してくれました。
グラスワインをいろいろと!そして ラム。
なんやかんや1時間以上滞在。
すんません。
その日は腹パンでかき氷食べれなかったので後日 かき氷を食べに伺いました。
まぁまぁなボリュームですねー!そして 目の前で仕上げてくれます。
そして 中にはいろいろな驚きが隠されてます。
素晴らしい!お酒を飲みにいくのも良し!かき氷を食べに行くのも良し!2人に会いに行くのも良し!楽しいお店ですね!また行きますヾ(*´▽`*)ノ
新福島駅近くの「やまみちさき」さんで白熊。
トップは小豆とマスカルポーネのシロップ、うっすらと抹茶粉、ミルクシロップの氷に中はカシスのシロップ。
カシスと一緒にナッツや削ったビターチョコも埋まっていて、パリパリとした食感が良いです。
すごく繊細で計算されたかき氷。
大きさもちょうどいい。
もう一つ。
赤ワイン。
赤ワインというけれど、アルコールフリーです。
葡萄の酸味が結構あってとてもさっぱりしているけど、存在感がある。
中に杏酒に漬け込んだパイナップルとナッツが埋まっていてやっぱり食感がいい。
いやはや、これはなかなか凄いお店です。
カウンターだけの小さなお店で、若い女性2人がされています。
スプーンを自分で選ばせてくれるのも面白いです。
名前 |
Italian restaurant NOOM 京橋本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6353-9001 |
住所 |
〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町3丁目6−11 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
料理もとっても美味しくて、店員さんの雰囲気もすごくよくて、楽しく食事できました☺️お水をこまめに入れてくれたり、料理の説明してくれたり店員さん全員心地いい接客ですごく良かったです!店内もおしゃれだし居心地よかったです🌿✨