味はもとより店内もこじんまりとした感じで落ち着ける...
鮨 美寿志 SUSHI MISUJI / / .
美味しいです個室が良いと言われるお客様の接待でよく使わせてもらいますが喜ばれます豊富な種類のワインを楽しめるのも嬉しいです。
当日訪問直前の予約でしたが柔軟に対応して頂きました、味はもとより店内もこじんまりとした感じで落ち着ける雰囲気でした!
誕生日のお祝いにランチで訪問。
赤酢のお寿司久しぶりに食べてそのお味に感動。
シャリが本当に美味しくてずっと美味しい、美味しいと言って食べてました。
いつも高いご飯を食べると、量に物足りなさを感じたり、値段の割には・・・という所が多いのですが、こちらは良い物食べた!と思えるお寿司でした。
ランチで伺いました。
江戸前鮨初体験にしてハマりました。
井上さん指名で握っていただきました。
優しくふわっと握られていて、口の中に入れた瞬間、シャリがほどけます。
全てのネタと赤酢のシャリが相性よく、考えられていて絶品です。
井上さんの握りながらのお話も心地よく、なんと贅沢なお昼。
また必ず伺いたいお店です。
美味しかったです。
ホントに美味しかった!!また行きたいので、、あえて、、。
もっともっと日本酒を研究していただきたいです。
なぜ、そのお料理にその日本酒なのか。
ペアリングしてくださるならそこを聞きたいです。
是非、語ってください。
美味しい江戸前寿司です。
丁寧な仕事をされたお寿司を頂けます。
某有名店やミシュラン店より好きなお寿司屋さんです。
ランチで利用しました。
初めてでしたが、ホスピタリティ溢れる接客雰囲気でとても満足しました。
お寿司も一品一品美味しくて、知人にお勧めするお店です🍣
店構えは少し敷居の高そうな、一見の入りにくさはありますが勇気を出して是非行ってほしい!中は部屋毎にカウンターがあり、目の前で職人が都度握ってくれる贅沢な空間が。
本格的な江戸前寿司が楽しめます。
価格だけ見ると安くはないかもしれませんが、料理一つ一つのこだわりや空間、雰囲気、それにやっぱりお寿司のお味が本当に上品で美味しい。
価格以上の体験ができます。
お昼ならリーズナブルなコースもありますよ。
一番最初にシャリだけでくれるのが実は嬉しいです。
サイズ感も分かり、シャリ酢のブレンドもわかる。
福井県産のコシヒカリに対して、赤酢の砂糖なしです。
このシャリめちゃくちゃ美味いです。
10貫コースでしたが、やっちゃいますよね追加を。
特に何が美味しかったかなー。
全部笑笑。
美味しく楽しく過ごせるお寿司屋さん。
コロナ禍のなかにあって、清潔で安心。
全体評価で価格も決して高くはない。
何度か利用させてもらい、特に夜景が見える6名入れる個室は板前さんも付いて最高です。
コロナ禍には最適な場所です。
江戸前の上品なお寿司で味もまぁまぁだと思います。
ただ今回、ちょっとした行き違いがあり利用はもうしないと思っています。
私が入ったのは完全個室で、このご時世対策もきっちりされててとても居心地良かったです!担当の大将も気楽にお話ししてくれて良かったです。
料理のボリュームもちょうど良い感じでした!
2度目の来店でしたが、1年前にお世話になった清水さんを指名させていただきましたこちらのお寿司が素晴らしいのは当然ですが、清水さんの自然体で人懐っこいお人柄について『また清水さんにお願いしようね』と、話題になっておりましたので久しぶりに来店それにしても相変わらず美しいお寿司で、清水さんのお寿司は少々たりとも崩れないシャリ具合。
細巻きの切り口も、米の1つ1つが形を残した美しい断面、素晴らしい写真に撮って他店と見比べたら、素人目にも一目瞭然ですこの日、同席された方達も清水さんのお客様で、個室カウンターが和やかなお席となり、楽しい時間を堪能させていただきました。
赤酢の握り。
酸味が強すぎず好みでした。
ランチはやや少な目の量でした。
初めて行かせてもらいましたが最高なサービスとお料理でした。
結婚記念日の高級ランチに。
お鮨とワインのマリアージュという新しい世界を堪能できましにゃ〜。
また、お鮨や料理が美味なのはもちろん、板前さんやソムリエの方とのコミュニケーションも楽しく、素敵な時間を提供していただきましたにゃ〜。
ディーンフジオカさんもラジオで来てたらしいですにゃ〜。
江戸前寿司の店です。
店内はいくつかの個室があって、落ち着いた静かな雰囲気で食べられるのがうれしいです。
ランチタイムはリーズナブルなコースもあります。
酢飯は赤酢を使ってサッパリと仕上げています。
ワインの品揃えもいいです。
お寿司のコース+握りに合った複数種類のワインを頂けるセットを注文。
カウンターで、手掴みで食べるお店にはなかなかいかないのですが、大阪最後の夜だったので奮発しました。
どの握りも凝っていてとても美味しかったです。
板長の佐藤さん、お店のスタッフの方、カウンターに居合わせた気さくな夫婦の方、素敵な時間をありがとうございました\(^^)/\(^^)/\(^^)/
江戸前のお鮨が楽しめるお店お鮨屋さんということですが、各部屋にカウンターに立たれる職人さん以外に和食専門の方がいらっしゃるという事で、お鮨以外の和食にも精通したお店だと思います。
和、お鮨と言うと日本酒というイメージですが、メニューに合ったワインを戴く事が出来ます。
ワインは苦手だと伝えれば、飲みやすいもので出していただく事も可能です。
今回はワインでしたが、日本酒でも苦手だけどチャレンジしてみたいと伝えれば飲みやすいものを用意していただけるのではないかと思います。
今回お世話になった職人さんも気さくで話しやすい方で、楽しい時間を過ごす事が出来ました。
金額的には一般的な感覚で言うとお高いですが、それだけの金額に見合う体験をさせていただけると思います。
全てのお寿司が最高に美味しかったです。
板さんとの会話も楽しかったです。
名前 |
鮨 美寿志 SUSHI MISUJI |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
2-4 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
予約で1人12000円コースをいただきました。
こちらの美寿志さんはカウンターが3つあり、カウンター1つに板前さん1人が配備されてました。
通されたお部屋は小上がりで靴を脱ぐお部屋でして、土佐堀通りが見える景観が良かったです。
コース内容は握り10貫と子丼と細巻き、茶碗蒸し、卵焼き、お吸い物とデザートでした。
握りですが、全部美味しかったです。
昨日伺った、や◯◯ろさんと比べてしまいますがサービス、雰囲気、料理、全てにおいて美寿志さんのほうが良かったです。
ただ一点気になるのが、握りの時、板前さんが酢飯の入った桶を指で叩くのは所作として美しくないように思えます。
他の方の動画なども拝見しましたが、全員握りながら桶を叩いていたので美寿志さんの方針だと思いますが気になりました。
また機会があれば利用させていただきます。