UNIQLOやニトリ飲食店はサーティワンアイスクリ...
ベルファ都島ショッピングセンター / / .
色々な店舗が出店されていて便利に買い物ができます。
1階に関西スーパーも有り普段の買物にも便利です。
地下鉄都島駅からそれなりの距離もある陸の孤島的な場所、なんでこんな場所に?って思うが。
近場には2ndストリートもあるし、ペットショップもある、ベルファ内にもフードコート、ユニクロ、しまむら、ダイソー、エディオン、ゲーセン、靴屋、本屋、スーパー。
なんでも揃う。
バブル期の高層マンション建築をキッカケに都心に近いベッドタウンとして成功した場所と言える。
週末、行くところがない時にはいつも頭に浮かぶ場所です。
小さいですがゲームコーナーもあり、小さいお子様がいらっしゃる方はそこで遊ぶ事ができ、フードコートもあるのでお昼ご飯もぱぱっと済ませることができて便利です。
よくマクドナルド、31アイスクリーム利用します。
個人的にはユニクロ、マツキヨ、DAISOをよくつかいます。
小学生が喜びそうなキャラクターがたくさん置いてある雑貨屋さんや文房具店もあり何でも揃うイメージです。
しまむらや、しまむらよりも安い??服屋さんもあり掘り出し物探すのが楽しいです。
かつてこの近くに住んでいて、引っ越したので6、7年ぶりくらいに行きました♪自分が行ってた時から変わったところはほとんど無く、ニトリがあって驚いたくらいですかね!ほとんど変わってなかったのでとても懐かしい当時の気分になれました♪中の吹き抜けになっているところを見るのが大好きで、休憩しながら久しぶりに見ていました!こんなブルーのガラスで吹き抜けになっているところは少ないんじゃないでしょうか!これも大好きな要因です♪前まではあったどんぶり屋さんがなくなっていたのは少しショックでした...でもマクドはあってよかった!本当にもう一度行きたいとおもっていたので今回行けてよかったと思いました!✄-------------------‐✄ここはショッピングセンターなのでいろんな物が売ってます。
服や靴、生活用品などが買えてほとんど揃うと思いますよ♪スーパーもありますし、買っていくのもいいでしょう!ゲームセンターもあり家族でも楽しめて友達同士でも楽しめます♪本屋もあって割と探している本が見つかるのでおすすめです!こんだけ殆どが揃っているショッピングセンター、素晴らしいと思います♪“ぜひ皆さんも行ってみてください!”
大手のチェーン店のショップが多くなってしまいましたね。
ユニクロ、しまむら、マツモトキヨシ、ダイソー、そしてエディオン等々大型の駐車場もあるしちょっとした買い物に便利ですね。
スーパーは関西スーパーとなっています。
ちゃんとフードコートもありますよ。
感染症対策もなされています。
孫を連れて買い物に行ったら、子供が遊ぶ所があり孫は満足、おじいは大満足!
大型の物販店が数店舗あるので、目的で行くには非常によい。
いつもお世話になっております。
やはり、コロナ対策で19時までとなっています。
ダイソーは長蛇の列でした。
平常時間に一部の営業を認めたら良いのに。
個人的な意見ですけど。
清潔感がありました。
UNIQLOやニトリ飲食店はサーティワンアイスクリームにマクドナルド等入っています。
建てられてから長い建物ですが、中のお店は必要な物が揃い、子供の遊び場もあり便利だと思います。
名前 |
ベルファ都島ショッピングセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6922-1215 |
住所 |
〒534-0016 大阪府大阪市都島区友渕町2丁目13−34 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ずっと前から有るが、今も友渕町の中核的施設。
家電量販、スーパー、マクド、ユニクロなんでもある。
良いと思うよ。