愛想なし忙しいからテーブル片づけるのに時間がかかる...
ツアーの夕食後、一人で訪問。
鰆の叩きとタコを半分にしてもらいました。
美味!マスターが話し相手になってくれました。
ご馳走様。
ビールとギョーザが旨かった久しぶりに荒走りも飲めた。
マスターがとても気さくで、話し相手になってくれました。
どの料理も美味しくて、はじめて頂いた鰆の塩たたき、牡蠣味噌漬け、ホタルイカは、日本酒(森田酒造の荒走り)とマッチしてました。
翌日訪問。
珍味でもてなして頂きました。
ディナーは、要予約ですね。
ドーミーイン倉敷の傍にあります。
ドーミーはよく利用するので、近くの飲食店を利用しました。
店内撮影でハイボールポスターが出来るみたいですよ。
店主の声が大きすぎて・・・・。
一人のみで、8200円でした。
料理を結構たのむとお会計まぁまぁいっちゃうので、ご注意です※糖質オフで肉・刺身系ばっかたのむより、炭水化物系をたのむとコスパあがるとおもいます。
ビールは旨い。
ただ、普通の生でいーやって感じで入ると少し高い。
料理も含めて少し高いかな。
でも、こちらの地域の相場は知らんが。
九条ねぎが好きな方、一度行ってみてください。
良かったですよ。
みそだれ餃子にはいっぱいの九条ねぎがのっていました。
PayPay利用可能。
観光客、出張客のリピーターも多いというのも頷ける。
店主の方が気さくでチャーミングで楽しい。
たこのお造りは、身がぎゅっとしまっているのに硬さはなくしなやかで、ほど良い火の通り加減で最高に美味しかった。
また鰆のたたきや牡蠣のエスカルゴバター焼き、長芋のスパイシー揚げ、ラムロースのバルサミコ酢ステーキなど、どれも旨味が凝縮されていて絶妙。
名産である森田酒造の無濾過の日本酒も、深みが素晴らしかった。
お弁当でちょこちょこお世話になってます。
子供がいたらなかなか中でゆっくり食べることもできないのですが、今日は珍しく息子も合流して晩ご飯😋美味しい💕💕味噌だれギョーザ、さわらの炙り、ガーリックシュリンプ、ビーフンに島唐辛子をかけてピリっと!何もかもハズレがない美味しいお店に、明るい店主。
こんな時代に癒されました😊❤️素敵な時間ありがとうございました😊ごちそうさま🙏また来ます‼️
早い時間に行って一人だったから大将といろいろ話して良い雰囲気。
コロナでたいへんだろうけど、頑張ってください。
ビールの種類が豊富です。
美味しいお酒と料理を堪能しました。
生ビールは泡が違います!あとネギが旨い!またお邪魔したいです!
個人でも団体でも、良くしてもらっています。
料理は、ホントに美味しいですよ。
海老のお造り サワラのたたき ビール 焼酎・・・楽しい時間を過ごすことができるお店です。
愛想なし忙しいからテーブル片づけるのに時間がかかると帰されかける。
忙しいとか知らんがな。
料理もひねりなし、普通。
うまいツマミが食べたい、酒のレパートリーを増やしたいならここはおすすめです。
ここの社長さんが懇切丁寧に客の好みを聞いておすすめのメニューを出してくれます。
この店は酒を学びに行くところだと私は思ってます。
毎回、新しい発見がありますよ。
2019年04月20日(土曜日)2階のテーブル席で20人コースと飲み放題での利用。
飲み放題のメニューとしてテーブルにはビール4種類が記載してあるが実際はカールスバーグのセルフサーバのみ。
ご飯は多すぎなほど出てくるのでもりもり食べたい需要にはバッチリかと思いますが…ビールが美味しいお店と銘打っているのであればコースの飲み放題も頑張って欲しい、そんな感じで。
とにかくネギが美味しいお店でした!!餃子は絶対食べてほしいです!!ビールがオススメというお店ですが、食べ物がとても美味しいのでビールが飲めないかたでも満足いただけると思います!
ネットで検索して初めて伺いました。
もう感激‼️ お料理とても美味しいです。
お刺身も✌️ですし、味噌ぎょうざがめちゃくちゃ美味です‼️ サワラのたたきも美味‼️ご主人から倉敷の見所を教えていただき、美味しいお素麺を教えていただき、夜でした。
ありがとうございました。
従業員ね方も。
ドアを開けると広いフロアーに大きめのテーブルが複数並んでいます。
お店の人に案内され、壁側の席に着席。
デンマークのビールもありますがこのお店は基本、○ルツです。
カール○バーグを注文し、オススメのお品書きから「穴子の柳川鍋」をチョイス。
鍋はなかなか塩分多めでした(^^;)。
白レバーのたれ焼きは美味しいと思います。
お店の雰囲気は悪くありませんが、広いからなのか何故だか落ち着きません。
店内が見渡せるので、若い店員さんの仕事ぶりはよく見えます。
ここは1人では食事は難しいと思います。
値段高めのお店です。
ビールが美味しいお店です。
とっても美味しい♪スタッフの方が素敵(о´∀`о)
名前 |
駄々 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-425-9977 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 17:00~23:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
店内は薄暗い感じで喫煙所は外の入口です。
値段は正直高い感じがしました。
メニューも少なく感じました。
程々にしてコンビニで買ってホテルに帰りました。