オンラインのみで受講できる点は大変助かりました。
キャリコン・シーオー / / .
第25回キャリアコンサルタント試験の実技試験対策として実技面接対策特別コースを8回受講させていただいた他、YouTubeでのロールプレイ動画視聴とホームページで公開されている過去の論述試験解答例を活用させていただきました。
実技面接対策特別コースでは、先生との完全マンツーマン形式で毎回90分しっかり練習できました。
先生からはいつも丁寧かつ的確なフィードバックをいただき、自身の課題を意識しながら練習に取り組めたことが大変効果的だったと思います。
最初は自信が持てなかったロールプレイでしたが、練習で様々な事例を経験していくうちに相談者への対応力が身についていることを実感できるようになり、本番でも焦らず落ち着いて対応することができ、初受験で合格することができました。
担当してくださった3名の先生には心より感謝申し上げます。
ご指導いただきありがとうございました。
今後も更新講習等でお世話になると思いますが、よろしくお願いいたします。
「合格講座」の「面接対策特別コース」を3回受講しました。
このような講座を受講するのもそしてzoomの体験も初めてでした。
最初は緊張しましたが、マンツーマンの講座はとても良かったです。
わからない事はその都度聞いて解決出来るし、講師の先生からの的確なアドバイスは「目から鱗」の事が多く、とても為になりました。
先生からの「大丈夫ですよ」「ちゃんと出来てますよ」と励ましの言葉をいただいた事で自信を持って試験に臨む事が出来ました。
おかげさまで合格する事が出来ました。
本当に受講して良かったです。
ありがとうございました。
次は1級受検でお世話になります。
その時もよろしくお願いします。
・実技面接対策特別コース 3回、10回・キャリアコンサルティング技能士2級 論述対策eラーニングコースを受講しました。
その他、キャリコン・シーオーが配信している・動画の視聴・論述試験 解答例 の閲覧・書籍(2級キャリアコンサルタント技能士 実技試験にサクッと合格する本)を利用して学習を進めました。
キャリアコンサルタントの資格を取得してから5年経っていたことや、実務から3年離れていることから、不安を抱えながら受験勉強でした。
そんな中でもキャリコンシーオーのおかげで、2回目の受験で合格することができました。
特に「実技面接対策特別コース」では、面接に関するアドバイスだけでなく、勉強の進め方なども教えていただき、毎回有意義な時間でした。
独学だけでは合格にはたどり着けなかったと思います。
優しくご指導してくださるだけでなく、考える時間や励ましの言葉をありがとうございました。
キャリアコンサルタント「合格講座」のうち、面接対策特別コースを2回、論述対策コース、75問超直前、学科模擬試験を受講させていただきました。
お陰様で、24回の試験(協議会)において、学科(92点)・実技(論述37点・面接64点)ともに合格を揃えることができました。
1回の受験で結果を出すことができ、嬉しく思っています。
講師の奥田先生には特に面接対策の際に丁寧かつ的確なご指導とご指摘を賜りました。
最後の最後に合格ラインまで押し上げていただけたのは、こちらの講座と奥田先生のご指導のおかげと思っております。
合格の嬉しさと御礼をと思い、口コミを書かせていただきました。
今後2級技能士を目指して頑張りたいと思う気持ちもあり、またお世話になりたいと思っています。
22回の国キャリを受験。
津田先生の「サクッと合格する本」の教え通りに、論述対策を強化した結果、実技は本番で上手く出来ませんでしたが合格出来ました。
ありがとうございました。
Zoomにて実技面接対策特別コースの5回コースを受講しました。
お蔭様で、第12回の1級キャリアコンサルティング技能士に合格いたしました。
講師の奥田先生には大変お世話になり、沢山の学びと励ましをいただいた為、勇気を持って実技試験に臨むことができました。
本当にありがとうございました。
国家資格キャリアコンサルタントの実技試験のリベンジのため実技面接対策特別コースを10回受講しました。
そして論述37点(前回28点)、面接65点(前回57点)の102点で合格できました。
最初はロープレが苦しかったのですが、回を重ねるごとにロープレなのに、CL役の内省が始まると、あ、今の感覚が好意的関心を持って問いかけたって事かな…などロープレを通して感覚で学んでいけたように思います。
何よりも資格取得が目的だったのが、もっと実務を経験して活かしていきたいと思えるようになりました。
今後はどんなCLにでも対応出来るように日々研鑽を積んで熟練レベルの技能士2級も目指していきたいです。
ありがとうございました。
第20回試験で合格しました。
論述試験と面接試験の対策でお世話になりました。
面接試験対策では4回コースでしたが、毎回同じ先生が担当してくださり、的確なフィードバックと寄り添ったアドバイスを毎回提供してくださいました。
また、毎回講義の進め方も私に確認をしていただき、私のやりたいことを優先して進めてくださいました。
本当に感謝しかないです。
お世話になっていなかったら、合格はなかったと思います。
これから受験しようと考えているみなさんにもかなりお勧めできます!一度受講なさってみてください。
18回試験に合格しました。
(論述36点、面接70点、合計106点)受講講座は・論述対策・実技面接対策特別コース・傾聴トレーニングです。
4回目のチャレンジで受験団体を変えることもあり、今回はしっかりと試験対策を行いたいと考え、以前からYouTubeで拝見していたキャリコン・シーオー様へ申し込みをしました。
傾聴トレーニングでは、津田先生から具体的に「どこをどのように変えると良い」とご指導頂くことができました。
自分では、傾聴ができていると思い込んでいましたが、何が足りなかったのか、何を変えると良いのか、具体的に自分の不足している所を知ることができました。
そのおかげで、面接試験の得点を20点UPさせることができました。
技能士2級を受験する際もお世話になりたいと考えています。
第17回キャリコンサルタント実技試験、おかげで合格することができました(実務経験で受験)。
論述対策と面接試験対策を受けました。
前回は1点足らずの悔しい不合格でしたが、今回は100点越えで合格することができました。
ありがとうございます。
講座を受講する前の津田先生の事前相談では、事前に試験に向けての課題を確認することができ、面談自体が合格に必要な事項を確認する機会となり、大変参考になりました。
また、面接対策では自分の課題に感じていることに対して、具体的な対策の仕方や、うまくいったときの面談の展開などを体験させていただき、自分の形やうまくいくときの手ごたえ(感覚)をつかむことができました。
もし、実技試験対策で悩んでいる人がいたら、ぜひ一度先生方に相談してみてください。
特に実務経験で受験するときは質の高いロープレのトレーニングが必要と思います。
面接に構造的なアドバイスをもらうことができますので、ぜひおすすめします。
2級受検で実技面接対策特別コースと論述対策コースを受講し、無事合格ができました。
相談会から津田先生にご担当いただき、自身の目標が明確になったことと、スケジュール感をもって計画的に取り組むことができました。
ロープレでは面談姿勢から細かく見ていただき、課題に気づくことができました。
先生方より試験対策の的確なアドバイスもいただき、本当に良かったです。
国家試験対策のために、傾聴・論述・実技の講習を受講しました。
大人数での対策コースではなかなか自身の弱みや改善点が明確にならなかったのですが、津田先生との講習によって、自分の改善点を理解できて、努力する方向性が明確になりました。
お蔭様で第16回国家試験・実技試験に無事合格しました!!ありがとうございます♪♪
ロープレ勉強会u0026論述対策講座を受講しました。
スクールの方に本を勧められたのがきっかけで、本だけでも今まで掴めていなかった点が次々とクリアになりました。
実際に講座を受講した際は、津田先生の話しやすい雰囲気や分かりやすいフィードバックに気づきの連続で、本当に勉強になりました!!他の方も仰せの通り、先生のお考え、相談者との向き合い方が私にはとてもすんなり入ってきて、理想となりました。
改めて、何故資格を取ろうと思ったのか?から理想とするキヤリコン像を思い描き、マッチしたのだと思います。
個人差はあるかと思いますが、私の周りでは共通して分かりやすい!と評判です。
実技対策のために論述対策コースとロープレ対策コースを利用させていただきました。
独学受験で不安でしたが2つのコースと、津田先生の著書をベースに勉強して無事に全てA判定で合格できました!先生のアドバイスは客観的で偏りなく、実際のカウンセリングでも活かせるものだと思いました。
コロナ禍でオンライン対応いただけたおかげで遠方でも先生の指導を受ける事ができ、本当に良かったです。
ありがとうございました。
「人の話を聴く」とはどういうことか?をわかりやすく教えていただきました。
試験を考えている方はもちろんなんですが、一般の営業職の方にもおすすめしたい講義でした!
話をする事で、自分の思考を整理できて良かったです。
アイデアを出すためのツールや、自分の現状を数値化するなど、新しいことが多く、ためになりました。
傾聴講座の受講前にどんなキャリコンになりたいか?と聞かれ、資格を取得することがゴールではないのですがはっきり答える事が出来ませんでした。
真摯にクライエントの方々と向き合う先生の姿勢、見習いたいと思う事がホントに多く、大変勉強になりました。
名前 |
キャリコン・シーオー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3636-2137 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
オンラインのみで受講できる点は大変助かりました。
講座内容も、試験前のサポートを含めて充実していて、着実に力を伸ばせる仕組みになっていると感じました。