夜に行ったのですが、お酒の肴が何を頼んでも凄く美味...
いつかは行ってみたかったお店だった。
長年営業されて来た形跡が見られる老舗的な存在。
蕎麦の風味や食感を知るために、敢えてざる蕎麦を頼んだ。
まぁ、さほど蕎麦の香りが強いわけではない。
と言うのも見てもお解りのように白い蕎麦。
もう少し黒くて黒い粒々が見えると、殻ごと粉にしたもので香りが強くなる傾向がある。
しかしながら、料理人目線から見ると茹で具合や冷水で丁寧にもみ洗いしてシメたであろう歯応えと滑らかな食感が伝わってくる。
これは自分自身も必ずやる事で、冷たい麺類はほぼ同じ工程を辿る。
食べるだけの素人には隠れて見えない部分や、旨味や香り、あらゆるものを感じながらいつも頂いているわけで、極力その店の良さを引き出してあげたい気持ちになる。
少しお話をしたが、この店のご主人もかなり長くこの店を続けて来られたと見え、ご年齢も軽く70歳は超えておられるとお見受けした。
後継者がいるのかどうかは聞かなかったが、家族でやっておられる雰囲気だった。
お元気そうでまだまだ頑張れるのだろうと安心し、この店を後にした。
2022.04.13 沙華/Shaka
安い、天ざる1.5倍+天丼ミニそば付き+瓶ビールで3000円ほど味もそんなもんで、よいと思う。
蕎麦は、もちろん絶品でしたけど、夜に行ったのですが、お酒の肴が何を頼んでも凄く美味しかったです!
出汁があまりよくない。
酸味が強い。
お蕎麦は美味しいです。
天麩羅も上手に揚がっていましたが、海老天麩羅の下処理(背腸がそのまま)がしていなかったのでがっかりしました。
蕎麦にうどん、丼物と種類豊富です。
夜は酒のあての限定メニュー(串カツ、蕎麦しゃぶ、お好み焼きなど)もあるようです。
旦那が以前よく食べに行っていて、味噌煮込みうどんが美味しいと言うので食べに行きました。
旦那は味噌煮込みうどんとご飯のセット1100円、私はざる蕎麦といなり寿司のセット800円を頼みました。
味噌煮込みうどんは野菜たっぷりで白菜や水菜、玉ねぎに麩、しめじに蒲鉾ねぎなどが入っていました。
少し味見をしましたが本当に美味しかったです。
また冬に食べたいです。
蕎麦はコシがありとても美味しかったです。
稲荷のしゃりも量が多かったです。
近くのコインパーキングに停めて券を持っていったら、100円の券が貰えるみたいです。
駐車場代が200円だったので、100円で停められることになります。
大分と帰ってからスマホを忘れた事に気付き、電話をしたら店主の方が出て「携帯ですね」と言われこれから取りに行くと伝えてすぐに引き返しました。
取っておいてくれて助かりました。
また食べに行きます。
きつね蕎麦を食べましたが、とっても美味しかったです。
こじんまりとしたお店ですが狭くもなく、座敷もあって子供連れの家族でも利用できます。
駐車場は無さそうですが、向かいにコインパーキングもあります。
カレーそば(^^)旨し。
860円也。
1人でも入りやすい。
入店するなり隣のお客さんが喫煙していました。
女性店員の対応もNGでした。
隣のお客さんの喫煙によってうどんをススルことができず不快な思いでした。
味は、可も不可もなく普通です。
費用についても1000円超え厳しい評価となります。
2度と行くことはありません。
※ 星一つをつけないと投稿ができないシステムのため、星一つをつけました。
家庭的な雰囲気ですが、蕎麦は本格的でした。
店内のメニューの貼り紙が暖かく、お料理でおなかいっぱいになってお客さんに喜んで貰いたいというお店の心配りが感じられます。
夜のみの一品料理は揚げ物や副菜と種類も多くあり、数百円からとお値段も手頃でした。
ここの蕎麦は美味い!日本酒も一人で飲むには丁度いい一合の瓶がある!大人の男は黙って蕎麦屋で酒を飲むようになって一人前でしょう。
吹田近辺では蕎麦はここです!
名前 |
親味 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6319-0829 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お蕎麦も出汁もおいしかった。