非常に入りやすくラーメンに集中出来た。
醤油ラーメンとミニチャーハンのセットにしました!こちらで1000円でした。
醤油が濃厚で美味しかったです!チャーハンも絶妙なパラパラ加減でした!
酒粕しょうゆラーメン。
酒粕の溶け込んだトロリとしたスープに、細麺に、ネギがたっぷり。
チャーシュー2枚は脂身多めだが、もやしやネギのお陰でさっぱり頂ける。
「上手っ」というよりは、ホッとする感じ。
手作りのみそ汁のようなほっこり加減(味噌味では無いが)。
パンチが欲しくなる後半は、卓上のにんにくや一味やコショウで味変。
あと、お水が美味しい。
店内はカウンターのみの8席、面積は狭いが席間隔が広めなので落ち着いて食べられる。
店内清潔、明るい内装で入りやすい店。
つるぎさんには10回程通っております。
こちらの店は、ラーメンが美味しいのは勿論!そして何よりも店主がすごく暖かい方で何度でも行きたくなる、私にとって特別な店です。
こちらの店主は頑張って様々なメニューを作り上げてきていますが、どれも美味しいです!そんな中でも私がこの店一番だと思う麺メニューは、『鶏こく【しお】』です。
程よい塩加減に、鶏の優しい味がマッチしており、全く飽きを感じせない非常に完成度の高い一品だと思います。
サイドメニューは、塩唐揚げしか食べたことがありません、、、。
他のメニューも食べたいのですが、塩唐揚げが美味しすぎて、これ以外注文できていません、、、。
笑あまり長くなるとしんどいので、この辺で止めておきます。
気になった方は是非行ってみてください!!
酒粕はいったラーメンでスープが脂っこくなく美味しかったです。
個人的には好きな味でした、また食べに行きたいです。
醤油ベースのラーメンをいただきました味が好みだったのもあってスープまで食べ切りましたチャーシューも美味しかったですキムチは癖なく食べやすかった接客は普通でした。
酒粕ラーメンを食べました。
はっきりいって美味しかったです。
酒粕の味がスープとよくあっていました。
しっかりとしたスープですが、全体として、あっさり系のラーメンです。
スープ、麺、具のバランスもすごくいいし・・・ぜひほかのメニューも食べたいと思っています。
酒粕ラーメン醤油味、戴きました。
大盛+150円(1.5倍)でちょうどいい感じ。
硬めでお願いしました。
酒粕の香りからか濃いめのイメージがありましたが、後味は意外とすっきり。
他のメニューも楽しみな、いいお店です。
色からちょっと引きましたが、辛みはそれ程でもなく、酒粕とうまく味が絡み合っていました。
食べ始めてから、慌てて撮った写真です。
もっとのりもパリッとして運ばれてきてました!酒粕しょうゆラーメンです。
酒粕が強すぎず弱すぎずで、酒粕に慣れない人でも美味しく食べられると思いました。
今度は酒粕しおラーメンにしてみたいです。
寒い時はあったまります。
食券販売で800円でした。
テーブルは両側の壁についた背中合わせの配置で、テーブルにパーテーションも設置されていました。
狭い路地の途中にあるお店です。
塩らーめんがわたしの好みで、今度は家族で行こうときめました。
酒粕の風味もありあっさり系のスープ辛味も辛くない感じでした。
塩ラーメンをオーダーしました。
スープもバランス良く普通の塩ラーメンだとあっさりし過ぎて終わってしまうのですが つるぎさんの麺は少し味付けしているのか麺もしっかり味がしてチャーシューも絶妙な厚みでメンマもおいしくかなりレベルの高い仕上がりです👍
酒粕しょうゆラーメン頂きました酒粕はあまり好きではないのですがそんな私でもとても美味しく頂けました酒粕塩は あっさりスープなので酒粕が主張してきます酒粕が苦手な方は しょうゆが良いと思います。
チャーマヨ丼がめちゃくちゃ美味しかった!!タレが絶品でチャーシューも美味しい。
餃子も美味しかったし、1番人気のラーメンも普通に美味しかった🙌
あっさりしておいしかった。
また、行こうと思います。
鶏こくしょうゆラーメンをいただきました。
非常に美味しかったです♪友人は酒粕塩ラーメンを食べましたが美味しいと言ってました!ここらへんには夜中までやっているラーメン屋さんがないのでできれば営業時間をもう少し遅くまでやってもらいたいです…。
飲み屋街の中にあるラーメン屋さんさん大久保から歩いて数分で行けるラーメン屋さんです。
醤油味のラーメンで味はなかなか美味しかったです。
値段も700円ほどで店舗は小さいですが中はとても綺麗で清潔でした。
近くにラーメン屋さんは無いのでこの辺りでラーメン食べたい!ってなったらオススメです。
ダメな点を挙げるとするなら荷物を入れる袋がペラペラで床に置くのが少しおっくうになります。
上着をかけるところもありませんでした。
1番ダメなのは店員同士が配膳以外はずーと話してる事です。
狭い店舗なので会話がダダ漏れです。
静かな店舗に店員同士の会話が響いていました。
酒粕醤油ラーメン¥800スープは酒粕が主張しすぎずちょうどいいと思いましたが、少し味濃いめです。
麺にスープが大変よくからんでます。
チャーシューは口の中でよくほぐれて柔らかく、カイワレもいいアクセントになってます。
美味しく頂きました。
酒粕!な感じも有りつつ、チャーシューも技有り(^^)とても美味しくいただきました。
一味、チョイにんにくおろしを入れて味の変化も◎目立ちにくい佇まい、座席が少ない隠れ家的なお店です。
また仕事帰りに寄ろうかと…♪
名前 |
らーめん つるぎ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0774-51-0132 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
雰囲気:☆☆☆⭐︎(カウンターのみの簡素なつくりではあったが、非常に入りやすくラーメンに集中出来た。
手元にメニュー表があればより良かったかな)食したメニュー(ミニスタミナ丼300・酒粕らーめん塩800円)味:☆☆☆☆(酒粕らーめんは初めてだったので、酒粕好きには非常に良いラーメンだった。
)商品見映え:☆☆☆⭐︎(スタミナ丼はスタミナというほどの見た目ではなかったが、非常に美味しそうだった。
)接客:☆☆☆⭐︎(特に印象がなくいったて普通。
)価格:☆☆☆⭐︎(価格的に安めであるので良い。
)駐車場(ない。
最寄りのパーキングのみ。
不便。
)