10円玉の美、平等院鳳凰堂。
平等院
十円玉の表のデザインになった寺院です。
鳳凰堂内への参拝を希望されるなら早めの行動が必須。
スポンサードリンク
宇治本店の贅沢まるとパフェ!
中村藤吉本店
やよログ(つ∀`*)1854年創業、日本を代表する老舗茶商◼️安政元年の創業、数々の天皇に御茶献納をした老舗茶商。オリジナルブレンド茶「中村...
抹茶シフォン、抹茶ソフトクリームと贅沢なパフェでした甘みの中にベリーやレモンジャムの酸味のバランスがとても良くおこし種が入ってたりして食感も...
平等院前で楽しむ濃厚抹茶ソフト。
ますだ茶舗
目の前で淹れたてのほうじ茶を注いでくれますコスパについては微妙ですがクオリティは例のチェーン店よりは美味しいと感じました濃厚なほうじ茶の風味...
抹茶ラテを注文。
JR奈良線・京阪線の黄檗駅から徒歩5分程に境内を構...
萬福寺
写真参照)が欲しくて受付が16時までで着くのがギリギリだったので事前に電話してから行きました。
普茶料理「あおい」コースで予約して行きました。
宇治文化センターで感動体験!
宇治市文化センター
図書館は良く利用してます 静かで過ごしやすいです。
施設への動線にはどうしても登り降りが伴う。
スポンサードリンク
平等院参道の絶品茶団子。
能登椽 稲房安兼
茶だんごのデフォならばココと地元民に推奨されました。
ここのを食べたらほかの茶団子なんて食べられないと思う。
平等院鳳凰堂で体感する、平安時代の美。
平等院
十円玉の表のデザインになった寺院です。
鳳凰堂内への参拝を希望されるなら早めの行動が必須。
隠元禅師が育む独特の風景。
萬福寺
写真参照)が欲しくて受付が16時までで着くのがギリギリだったので事前に電話してから行きました。
利用したタクシーの運転手さんのおすすめで参詣した。
秋の紅葉トンネル、心安らぐ興聖寺。
興聖寺
宇治川沿いの龍門から紅葉で知られる参道の琴坂を上り山門に至ります。
曹洞宗の開祖道元禅師の初開道場です。
宇治川を眺めつつ、自分で挽く極上抹茶体験。
福寿園 宇治茶工房
びっくりしました。
抹茶を石臼で挽いて自分で飲むという体験をしました。
宇治抹茶チーズケーキ、絶品!
宇治創こころ
写真撮り損ないました、デザートはしっくり撮りました。
お茶漬け単品を頼みました。
宇治市の楽しい体験、親切な案内。
宇治市役所
とても丁寧な対応でした。
今回はマイナンバーカードの暗証番号の再発行をしてもらいに行きました。
24時間営業で便利さ満点!
フレスコ 宇治店
やっぱり24時間営業はありがたい!
比較的に通路も広いし、商品も豊富。
宇治川の景色と抹茶スイーツ。
中村藤吉平等院店
朝一で、いきました。
パフェが甘すぎず、苦みとのバランスが絶妙と思います。
惚れ込む美味!
駿河屋 京阪宇治駅前
京阪宇治駅から徒歩5分のところにあります。
お土産で茶団子と抹茶の水無月を購入。
さすがに最近ジワジワ値上げされてます。
サンディ 小倉店
低価格で庶民には有難いお店ですね。
店舗は小さ目ですが、安いものが多くて良いです。
1階のレストランで朝食も夕食も満足出来ました。
宇治第一ホテル
最終電車が打ち切りになったところで…😱 ホント助かりました😌ぐっすりやすめました💤🙇
初めて利用しました。
隠元禅師の歴史を感じる。
萬福寺
写真参照)が欲しくて受付が16時までで着くのがギリギリだったので事前に電話してから行きました。
普茶料理「あおい」コースで予約して行きました。
本殿現存最古、宇治の神秘。
宇治上神社
平安時代後期建立の本殿があり、共に国宝となっているのでかなり歴史のある神社とわかります。
橘橋、朝霧橋を渡って宇治神社を通るルートが近道。
宇治橋の紫式部像で歴史を感じる。
紫式部像
宇治川橋のたもとにあります。
2023年8月2日に行きました。
源氏物語の世界を体験!
宇治市源氏物語ミュージアム
ビジュアルに源氏物語の世界観を見せてくれます。
ふらりと家族で宇治までドライブ。
広々とした店内で、家族と楽しい時間を!
ガスト 宇治槇島店
広くてゆっくりできました。
夜遅い時間まで開いている店舗なので、ありがたいです。
隠元禅師の遺風漂う明朝様式。
萬福寺
写真参照)が欲しくて受付が16時までで着くのがギリギリだったので事前に電話してから行きました。
利用したタクシーの運転手さんのおすすめで参詣した。
平等院で感じる平安の美。
平等院
十円玉の表のデザインになった寺院です。
鳳凰堂内への参拝を希望されるなら早めの行動が必須。
宇治の静かな縣祭り、心温まる御朱印。
縣神社 本殿
普段は落ち着いた雰囲気のいい感じでした。
縣祭の深夜あたりから何やら始まります。
品数豊富だし、マツモトもマツキヨもあるから便利です...
Seria 宇治槇島店
かなり広くて、かわいい100円グッツが沢山ある。
品数豊富だし、マツモトもマツキヨもあるから便利です。
チーズナンとバターチキン、究極の組み合わせ!
インド・ネパール料理 ルンビニ
主人と行きました。
引っ越してから近くの飲食店を検索して、気になっていたお店。
宇治川の優しいお出汁体験。
平等院表参道 竹林
京都の超有名店で修行されていた下口さんが振るうお店京都の優しいお出汁が最高でした。
平等院の横にある、とても上品なお店でした。
宇治の老舗で味わう抹茶パフェ。
伊藤久右衛門 宇治本店・茶房
2023年2月に訪問。
平日に抹茶そばを頂きました。
美味しいお弁当と宇治抹茶。
食品館アプロ 宇治店
初めてお伺いしました。
以前のスーパーからここは美味しくて大好きなお店です。
黒桜ロースセットで至福の体験。
薩摩焼肉 黒桜
奥さんとコースの予約入れて食べに行きました個室に通していただけたので食事も会話も楽しめました☺️コースのお肉も美味しかったですが アニバーサ...
ランチで1人焼き肉。
万代の豚肩ロース、驚きの旨さ!
万代 宇治樋ノ尻店
目立たないが安くて品数豊富。
万代でおすすめの品を教えてください❤
便利で充実!
コーナンJR宇治駅北店
なんでも揃って便利なコーナン。
買い置きしたいと、コーナンに、来ました一人こたつ、腰巻きスカートなどなど、温かさグッズがいっぱい受験生にも一人こたつ良いですね😀私も欲しいテ...
家庭電化製品はここで決まり!
ジョーシン宇治店
知り合いが居て、こじんまりしていて、よくして貰えました。
我が家からは一番近いジョーシン。
ランチは低価格で仕事もできて時間調整にも使える好立...
ステーキのどん 宇治店
おかわり自由のスープとご飯でコスパ的に良かったと思いました。
毎日やってる日替りランチがお得ですライス(パン)とスープは御代わり自由でしたコスパは良いです味は一般的なファミレスな感じでした接客は良いです...
煮出して冷や茶で飲むと最高です
時間がある時に飲み...
お茶のかんばやし ocha no KANBAYASHI (Tea shop KANBAYASHI)
平等院に向かう通りにお店があります。
2階カフェ、2人席×4テーブルありで抹茶、煎茶が頂けます。
平等院で味わう、上質な玉露。
茶房 藤花
平等院の敷地内にある日本茶の喫茶店です。
玉露の冷茶をワイングラスでいただきました。
水菜とおあげのおろしそばもだしがいいお味で美味しか...
しゅばく酒蕎麦
水菜とおあげのおろしそばもだしがいいお味で美味しかったです!
ここのそばはとても細くて綺麗で美味しいです!
低価格でどうなのと思いきや新作も出てて焼き立てホカ...
天使のパン
米粉の明太子味のパンは もちもちしてて 絶品です(๑´ڡ`๑)カレーパンは サクサクでモチモチ甘めのカレーで食べやすいですクリームパンは ク...
ドライブの途中の休憩でイートインで食べたパンが意外と美味しくて感激!
宇治川の風情を感じる京懐石。
花やしき浮舟園
宇治川沿いにある、歴史ある純和風旅館です。
初めて、お世話になりました。