和洋中というか、まぁ何でもあります。
海鮮系と天ぷらを頼みましたが普通に美味しいですよ。
機会があったらまた行きたいと思います。
夕方5時開店早々に予約して行ったけど予約のお客さんが次々来られてました。
和洋中のお料理が揃っていてそれぞれ美味しかった。
デザートも居酒屋?では凝ってて(バナナ嫌いの私は除いてもらった)甘過ぎず美味しかった。
お酒がおいしかった。
お孫のお宮参り後 初めて来ました。
時間をずらして食事会でした 美味しい料理でした。
ランチだったのですが限られた時間の中早く出てきたし 熱々で良かったです。
きっぷうランチ女性には嬉しい感じでした。
色んなものが少しずつあってお腹いっぱい美味しかったです。
(^^)食後のデザート果物3種、ホットコーヒー☕もありお得感ありでした。
料理も美味しかったし、お酒の種類もそこそこありました。
〆のお吸い物がめちゃくちゃ美味しかったです😁
平日ランチタイム、駐車場が一杯で近くの駐車場を借り止めました。
料理は量もちょうど良くてデザートまでおいしかったです。
刺身が鮮度が少し?とのぐらいでした。
近くのホテルに宿泊した際に利用しました。
本日のお勧めを中心に食べましたが、魚は脂が乗って美味しかったです。
2人で6000円ぐらいでお腹いっぱいになりました(* ´ ▽ ` *)
ランチは2種類食後のフルーツとコーヒー付ききっぷうランチ 900円特選和洋中ランチ 1250円写真は特選和洋中です。
美味しかったです!
法事で個室を利用しました。
¥6,000のコース。
前菜五種、バラエティー豊富です。
お造り四種盛り、良いマグロでした。
讃岐オリーブ牛すき焼き、肉が柔らかいです。
サワラのたたき。
桜えび入り茶碗蒸し。
大海老と旬野菜の天ぷら。
特選牛フィレのステーキ。
握り寿司三種。
蛤とじゅんさいのすまし。
デザート、フォンダンショコラが美味しかった。
年配メンバーの多い法事なので食べきれません。
天ぷら、寿司などは大半が「お持ち帰り」になってました。
各料理はまずまずのクオリティだと思います。
ジャズが流れる店内。
和風ベースで上品な味。
少し高めだけど、魚がうまいです。
あと、「よしかぜ」ではなく「きっぷう」だとか。
和洋中というか、まぁ何でもあります。
なんでも平均以上なのに、リーズナブルで予約が取りやすくて助かるお店。
お値打ちなコースに、お品書きが付いて、お料理も、そこそこ堪能できました。
栄養バランスの良いランチです。
量もちょうど良いです。
開店前に入りましたが、出るときには駐車場は満車状態でした。
お昼のランチは1膳に和洋中と色々食べれるのでお気に入りです。
すべて美味しくない雑炊は味薄すぎカツヲは半生の焼き魚食べてるみたいで臭い良いとこなかった。
開店当時とは全く別物の店にかわっててびっくり。
お洒落でおいしく頂きました。
ランチタイムしか利用したことが無いが、和洋中バランスの取れたメニューで美味しかったです。
和洋中、どんな料理も楽しめる居酒屋。
居酒屋というより、お店の名前にあるとおり「食楽遊房」のごとく、食事処の色合いが強く、実際に家族ずれや接客で利用されていることが多いようですし、リピーターも多く利用されているようです。
お店に入ると、洋食屋さんの身なりの方が働く厨房が正面に見えます。
メニューは豊富で見ているだけでも楽しくなります。
注文してから料理が提供されるまでの時間も早くて気持ちがいいです。
名前 |
食楽遊房 吉風 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0877-85-3537 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~14:00,17:00~22:00 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ランチは1400までLOは1330です。
女性の店員さんがいないときは雑1人飲みで行くと食べすぎます。