新鮮な野菜や肉などが販売されています駐車場も多いで...
地元特産品を扱う道の駅みたいなところ。
お弁当が美味しかったです。
平日10時半に行くとまだお弁当がほっこり温かい。
小ミカンは初めて食べましたが甘くて美味しい!鹿児島に住む人の中には皮をうどんなどにいれて食べると店員さんに教えていただきました。
新鮮な野菜や肉などが販売されています駐車場も多いですポイント5倍デーの日もあります。
JA直営の物産館で地元の野菜や鮮魚精肉などが多く並んでいます。
お惣菜はお昼過ぎには少なくなるので午前中に買いに行くのがお勧めです。
店内入り口にあるピザ屋さんが人気があるみたいで人が多く並んでいました。
な〜んにもない道路沿いに、大きなお店が!駐車場も広くて便利。
地元の商品中心に揃えてありました。
トイレ休憩で利用されても宜しいと思います。
鹿児島県肝付市郊外のJA系道の駅 『どっ菜市場』色々有るがお肉が多彩だ でも鹿児島牛🐄やっぱり高いわね。
大隅半島の漁業 畜産 農作業のよくある物産館の大きいバージョンです鹿屋市街地のすぐ近くで高速道路からもアクセスがしやすい場所に在ります一般道からもほとんど道なりに直進で右に曲がったり左に曲がったりしなくて良いよのでドライブがてらに立ち寄るのに便利ですよお食事処も在りましたよ😃
新鮮野菜や加工肉等鮮度の良い物が売ってます御値段は普通ですピザとソフトクリーム等の軽食ブースと食堂有りピザ美味しいですよ!食堂はお値段高めですが良いものを提供しているようです。
JA鹿児島が運営する物産館兼食品店で、ピザ屋さんとレストランが併設されています。
店内は珍しい食材も多く、地元でとれた新鮮な魚介もあって目を見張ります。
季節もので赤エビ1尾80円、それと鹿屋市内で意外に手に入らない冷凍牡蠣が。
一本モノの太刀魚も美味しそう!今夜はパエリヤにしようっとw
追記:施設入口にある農家のピザ屋さんはおすすめ!!大手の出前ピザ(鹿屋はないけど)のSサイズの価格帯でLサイズが購入でき、チーズも生地も本当に美味しい。
農家のピザ屋さんではクレジットカードが利用できます。
冷蔵で販売されている瓶入りゆず胡椒500円は絶品で味噌汁や寄せ鍋、湯豆腐、刺身、餃子等にも最高です。
平ケース冷凍で販売の餃子も美味しい。
精肉は若干高めで、鮮魚が安いと思います。
野菜は豊富な品揃えでパプリカがスーパーの半値くらい(時期にもよる)お茶の種類が豊肥で地方発送に喜ばれる。
基本的に全物産品のプライス部分だけ手で切れるようになってるのでお土産など持っていく際にとても良いと思います。
大隅にやっとできた物産館‼️野菜はそれなりお肉はちょっと手が出ないです。
ピザ屋と食堂があるので次は食べてみようと思います。
旬の野菜は一通りありました肉や魚も置いているのでここだけで材料全て揃うと思います。
車の運転出来る人には、とても便利です。
🅿️🚗は広々して、特に高齢者や身障者にとっては屋根付のスペースが確保してあります。
店内は屋根が高く明るい感じがしました。
品数は周辺の各市町村の特産物がほぼ網羅されています。
価格はリーズナブルだと思います。
お米が玄米で、しかも、量り売りで買えます!北海道、新潟のお米も買えます。
新しくてきれいな店内、また遊びに行きたいです❣
全ての商品が国産で凄く安心して買い物が出来る事と野菜やお肉類が安いと思います。
お総菜も美味しいですしスタッフの方達も感じが良くて大変良いと思います。
ヒレカツめっちゃ美味しかったです‼️駐車スペースもゆったりしていてよかったです‼️
黒豚スペシャルを注文しましたが、具が多く味もしつこくなく美味しかったです。
ちょっと生地が薄いかな。
名前 |
JA鹿児島きもつき 農畜産物直売所 どっ菜市場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0994-36-8899 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
野菜、肉、魚、惣菜、加工品、お土産など色々取り扱ってあります。
ヘチマ、冬瓜など珍しい野菜も置いてあり新鮮で安かったです。