沙雅の人形 有職京人形司 平安寿峰さんの「おみせ」...
有職京人形司 平安寿峰 / / .
沙雅の人形 有職京人形司 平安寿峰さんの「おみせ」。
工房とは別に 1月上旬から4月中旬頃まで「香御見世 かおみせ」として「おみせ」を開いています。
「世界でたった一つの雛人形」をオーダーできるようです。
『変わらないものへの 憧れを形にする。
』寿峰さん、寿峰さんの人形は 志ある人形店さんの 店頭でも出会えます。
■五月人形寿峰さんが先代お父様から贈られた《京の木馬 稚児飾り》や、御所人形の五月人形など 希少な作品が展示されていた。
ほかには武久・雄山など精選された鎧兜のみ。
人形店は 数多くの人形が並んでいれば良いのではないと思います。
明快なコンセプトの貫かれた店こそが、素晴らしい店と 私は思います。
私が気に入っている人形店さんが、力を入れている寿峰さんの雛人形も、本家本元のこちらで見てみたいものだ。
2018.4.12訪問。
京都ならではの繊細な感覚を投入された雛人形を製作されている平安寿峰の作品を取り扱う工房直営のお店です。
何よりも直営店なので、 お衣装やお顔等々、こちら側のリクエストにも細かく応えて頂け、作り手と直接繋がれるので百貨店等で購入するのとは安心感が違います。
一生物であると同時に決してお安い買い物ではないので、動機としてやはりどこまで納得出来るかが決め手となると思います。
そう言った意味でも工房直営のお店で購入出来るメリット、バリューは高いのではないでしょうか。
「ハレ」の贈り物をと、唯一無二の愛情を持って訪ねる方の気持ちに寄り添い、親切丁寧な対応で相談に乗ってもらえる、数少ないお店であると強くお勧めします!
名前 |
有職京人形司 平安寿峰 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-871-8797 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
明治天皇の玄孫である竹田恒泰さんお勧めのお店です。
デパートで売っている値段と同じ位のお値段でオーダーメードで本物のひな人形を作ってくれるようです。