サラダ、小鉢、漬物、味噌汁セットで、850円。
バスを降りますと「中岡慎太郎」さんの肖像画が爽やかな笑顔で迎えてくれます。
こちらでは「中岡慎太郎」さんが此処北川村で生を受け、庄屋として奮闘し、幕末にどのような活躍をしたかを勉強することができます。
もっと注目をされてもいい方だと思いましたし、いつかドラマか映画の主演になってもおかしくないと思います。
三吉慎蔵君にブーツをオススメした人でお馴染み(笑)中岡慎太郎の全てがわかる資料館です。
薩長同盟の影の立役者。
公家の岩倉と三条を結びつけ大政奉還をいち早く提案し現実的に討幕に突き進んだ志士。
山深い所だが勉学に励むのに毎日休むことなく通ったので物凄い健脚だとも。
高知市内からだいぶ離れてるので、中岡慎太郎館のためにここまできました。
遠かった…。
慎太郎さんの実家だから、ココなんでしょうが、当時は城下まで歩いて行ってたのも凄いです。
健脚だ!比較的新しい記念館だったので、展示がとてもわかりやすいかった!全部見るのに2時間位かかりました。
金額のことで色々書かれているようですが、内容的には妥当かなあ…と思ったりします。
中岡さんは真面目な性格の方だったんでしょうね。
大庄屋さんの長男さん。
幕末の活動を、実家や近所の方達は知っていたのかなあ…と残ったお家を見て想像してしまいました。
また来ます。
館内はとても分かりやすく、中岡慎太郎を主役に全てが作られていて見やすかった。
隣接のカフェがとてもいい。
珈琲200円、シフォンケーキ250円。
外の像の近くで食したいと相談すると快く配膳してくれた。
高知県安芸郡北川村にあります【中岡慎太郎館】ここは中岡慎太郎の生まれ故郷になります1838年に北川郷柏木に大庄屋の長男として生まれました。
身分は農民になります。
1867年11月15日、京都近江屋で坂本龍馬と共に襲撃され、17日夕方絶命されたようです。
中岡慎太郎の功績がよく分かる。
龍馬さんの盟友。
美術館や博物館の場合、訪れる動機によって感想や評価が左右されると考えます。
私の場合、いくつかの小説やテレビドラマによる知識を持って、高知城程度の展示を予想して入館したのですが、はるかに予想を上回るところでした。
北川村が輩出した偉人への、敬愛と哀惜を感じました。
2020/11/22記。
坂本龍馬ではなく、中岡慎太郎を中心にした説明が新鮮でした!復元された生家も50年くらい経っており、中に入ることもできました。
世の人に中岡慎太郎の存在をもっと知ってほしい! そう思われてくれる記念館でした。
本当に素晴らしい!
中岡慎太郎の資料館良く出来ていると思います。
子供には館内の資料の中からのクイズに答えるとキーホルダーをくれました。
悲運のオトコ 中岡慎太郎 のことが幼少期から解る、貴重な場所でした。
生家も見ることが出来て良かったです。
山奥の小さな村に生まれた中岡慎太郎田舎の空気と共に、中岡慎太郎先生を感じ、タラレバの未来を考えてしまいました。
文字だけの説明ではなく、ビデオや投影、音声等も上手く使っていて、飽きさせない工夫がされていると感じました。
山奥ですが、オススメです(笑)
中岡慎太郎館のまわりにも、見所があり、お天気のよいときは、散策するのもよい場所です。
規模は小さいけれども、内容は結構充実してました。
中岡慎太郎さんって龍馬にかくれて目立たないけれども、素晴らしい人物だったのがよくわかりました。
北川村に用事で訪れたついでに訪れてみました。
山道を行くのを想像しておりましたが自動車道?のおかげで思っていたより早く到着出来ました。
私の父が尊敬している偉人ということで私自身も興味があり、また、父に慎太郎グッズを購入したいという気持ちもあり。
館内は撮影不可ですが、様々な資料があって中々見応えがあります。
何よりスタッフの皆さんがとても優しく気さくで良いです。
訪れる前に少し嫌なことがあって落ち込んでましたが、スタッフの皆さんのおもてなしで心が休まりました。
ありがとうございました。
肝心の慎太郎グッズは館の向かいにある事務所?にありました。
色々なグッズがあってどれにしようかと悩みましたがポスター2種とタオル、メモパッドを購入しました。
また訪れたいと思います。
中岡慎太郎と繋りのある手紙の数々など歴史的価値の高いものが多くて良かったです。
1度は行くべきだと思いました。
とにかく山また山を越えてやっと着いた。
こんな田舎の山奥で幕末の志士が、輩出するとはよほど頭脳明晰だったのだろうね。
慎太郎館は良かったが、男子トイレが和式で足が悪い方には苦痛かもしれない、洋式便器に変更するべき。
トイレ自体は、汚れが無く気持ち良く出来ました。
龍馬と共に襲撃された中岡慎太郎。
ここ、地元の北川村では、日陰で育つ柚子を家の裏や山裾に必ず植える事を推奨し、今日でも慎太郎が奨励した柚子が村を支えている事で有名である。
歴史の教科書では伝わりにくいちょっとしたエピソード😊
中岡慎太郎の偉大さが良く判る場所。
カメラや当時の写真がメインのようです。
記念館の大人の入場料は500円です♪いま、JAF会員ならコースター貰えます(笑)
土佐の幕末の志士、陸援隊隊長中岡慎太郎の資料を集めた郷土資料館。
同じ土佐には日本一有名な志士として坂本龍馬がいるが、それと同等かそれ以上の働きをしたとも言われる郷土の名士、中岡慎太郎に関する資料が充実しており彼のことが好きな私には垂涎の品ばかりだった。
実際に行くとわかるが、高知の中心部からかなり離れた山の中にあり、中岡慎太郎が学びのために毎日山の中を歩いたというのが実感としてわかる。
また、ぜひ行きたいが交通の便が不便すぎるのがとても残念。
だが、彼のことに、明治維新に興味のある方はぜひ一度足を運んで欲しいと思う。
名前 |
中岡慎太郎館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0887-38-8600 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 9:00~16:30 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
すぐとなりにある慎太郎食堂のチャーハンゆず湖陵風味は、サラダ、小鉢、漬物、味噌汁セットで、850円。
使いできるリーズナブルさ、日替りもあってあきがこないのがいい。
中岡慎太郎の記念館も綺麗に整備されていて、それなりに見ごたえはある。
坂本龍馬ほどで有名でないにしろ、歴史上、重要な人物の理解を深められる。