屋上の子育て支援の場所で遊びました!
お店の人もとても親切で感じが良いお店でした。
クレープはもちろんの事、バナナジュースもとても美味しかったです!また宇和島に行ったら寄りたいと思います。
図書館や会議室、ホールなどがある。
ヨガ、先生も優しく綺麗で内容も充実してとてもいいです!
絵画展を見学に行ってきました。
建物綺麗でした。
一階向かって右側の会議室?の役割がよく分からない。
南文が老朽化してゆくゆくはその代わりとして?にしては狭すぎるし、講演会を受けようと行ったがひな壇がグラグラ揺れてたまたま睡眠不足だったためか気持ち悪くなった。
(宇和島市主催のひきこもりについての講演だったが、前ニ列は全て市や病院関係者の席。
広報で載せる意味ないのでは?部外者が出入りしやすいように前の席も解放したら良いものを) 二階、三階の図書館について、令和元年10月23日図書館から着信履歴があったので予約した本が届いたと思い行くと、30歳位の色白、細身のボブヘアの女性に「電話かけても出ないからもう、着信あったら予約本が届いたものとます。
1週間以内に来ないと予約破棄です」と頭ごなしに言われ、一方的に予約本は携帯の「履歴」で取りに来いと言われました。
反論する余地無しでした。
いやいや、それなら携帯の連絡、と書いている意味ないですよね? なんなんでしょうねー宇和島の司書はこんな方ばかりなんですかね?丁寧な司書さんもいるのですが、労働条件が過酷なのであのようなキツイ物言いをするのかと思っていましたが、今日(令和2年2月16日日曜日)「延滞の本が、、」の電話がかかってきたので慌てて持って行くと19時04分にはあの女性他の従業員と裏口から帰宅していたので、定時には帰れてるって事ですよね?きっと元からの性格があーなんでしょう。
宇和島の地域性?昔の図書館も子どもの絵本部屋、はっきり区切ってましたよね。
図書館では静かに、はマナーでしょうが、子どもと大人を分離するのに躍起なのか?宇和島市は。
大人中心の街づくり? 他の市の高校の先生は昔生徒に「図書館は本を読むための場所だから本を読む人優先で自習をしなさい」と指導していたそう。
きちんと自習室を構えているのでそこは良いとは思う。
4階の児童館。
4階にせず1階にするという案は出なかったのか、子どもを追いやる宇和島市?大人や老人も図書館や生涯学習に行く度に子ども達の姿を見ていたら、「子どもはこーゆもの」とまだ子どもに寛容になるのか?、、、いやもう地域がこのような地域なので仕方ないのか。
「児童館だから原則◯歳までしか利用できません」と言う事はないらしく?色んな年齢層がおりその点は良い。
パフィオができる前は、中高一貫校の女の子のグループが、公園でブランコを漕いでいて(体操服でお菓子のカスやゴミはそのままベンチに放置)、小さい子がトテトテ歩いて行くのに気を払わず、ドーンとぶつかっていたのを目撃した事があり、「小さい子と遊ぶ場所がないから小さい子に気を配れないのか?」と腹立たしく思っていたので、これからは異種年齢と交流できる場が出来たので勉強だけでなく、思いやりも学べるのではないかと思う。
街づくりは行政の仕事。
土地代は高いしこういう構造にしなければなかったのでしょう。
もう建ててしまったので今更あだあだいっても駄目ですね。
これからの行政に期待。
宇和島の名産品がここ一ヶ所で揃う。
宇和海で獲れる新鮮な魚介類も豊富に置いてある。
値段も手頃だと思う。
ロイズのチョコレートがたくさんあったのには驚いた。
宇和島市がロイズと提携してるらしい。
子供だけでなく学生のための自習室などを増やしてほしいです子供優先みたいで嫌になりました😅
屋上の子育て支援の場所で遊びました!公園のように道路に飛び出す危険性もなく、安心してみて過ごせました。
子供も人工芝が楽しかったみたいで走り回ってました!土日は子供が多く、オモチャも全部貸し出し中でしたが、平日は貸し出しできるオモチャがたくさんありました。
暑かったら室内で遊べるし、室内にもオモチャがたくさんあります。
飲食できるスペースもあって、水分補給もできてとても良かったです!水筒を忘れても、紙パックの自動販売機があるので安心です!自動販売機はアンパンマンだったので、他の子供たちが喜んでました。
施設を利用したら駐車代が無料になるところも良かったです!
勉強する場所がない。
これだけお金をかけて凄い箱を作ったのに自習室や会議室がない。
使いづらい。
勿体ないです。
座れる場所をもう少し確保してほしい。
昨日開館したばかりの子育てから生涯学習にかけての総合施設です。
JR宇和島駅側からは歩行者用通路しかありませんので、車は施設西側の駐車場入口からのみの侵入になります。
入口と出口が別ですので、少し注意が必要です。
名前 |
パフィオうわじま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0895-49-5922 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
建物が新しくきれい。
駐車場代が2時間無料がいい。