名前 |
神明神社(三間町土居中) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
清良神社の境内にある神社清良神社を正面に見て左側に登り口がある登ると社がある(祀られている神様は不明)その社の左側に登り口があるはじめは細い道だが直ぐに石段になる短い石段を登ると鳥居が出現する境内の周りは注連縄(紙垂はない)で囲まれている参拝者の安全のためか、結界なのかは不明社はこぢんまりで簡素である石段もそうだが、社もきれいで清潔だ本坪鈴は、通常拝殿の中央、賽銭箱上あたりにあるが、ここでは右側にずれた場所に吊されている理由が知りたい。