野菜中心のサラサラカレーを食べられるお店です。
はるかなるカレー 名古屋 / / .
名古屋では珍しいスープカレーのお店ですカウンターとテーブル席があります自分がいたときだと、一番人気はオリジナルカレーのようでしたが、店名を使っていることから看板メニューと思われるはるかなるカレーを注文しました本日の野菜ということで、メニューとは別に表記されているのはいいですね季節の野菜も使われています辛さとしては中辛くらいで、もっと辛いのが好みの人は卓上とミックススパイスで辛くできます見た目の彩りもいいですし、食感のバラエティもいいです他だとサフランライスにしたりしますが、こちらは玄米を使うことで、ライスもプチプチという食感が楽しめます鶏手羽元はスプーンで解せる柔らかさです軟骨もコリコリしつつ噛みづらいということはなく、美味しく煮込まれてありますルーの量がギリギリなので、ライス大盛や野菜増しにしたら、ルーも有料追加したほうが良さそうです。
美味しかったぁ〜!名古屋店オリジナルカレー¥1200。
冷え性なんですが、スパイスのおかげか、食後、身体がポカポカしてきました。
汗が出るほどでなく、体温が人間みたいになりました。
ありがとうございました♪ご馳走様でした!
名古屋オリジナルカレーにトッピングして注文。
食材にもこだわっていて、体に優しく染み込みます。
野菜の産地や特徴も店内に書かれてあります。
想いがこもっていますね。
スパイスのいい香りに癒やされながら完食。
とても美味しかった。
次々とお客さんが来るのも納得出来ます。
1人様でも全然大丈夫。
また行きたいです。
ご馳走さまでした。
想像以上に健康的でした!!カレーが3種類あって、注文したはるかなるカレーは辛さ表記が☆3つで、さらさらのスープなのに結構しっかりと辛かったです。
野菜もシャキシャキだったり、甘かったり、どれも美味しかったです!ご飯が玄米なのも良いですね〜スープはスパイスを感じました。
本日の野菜、と書いてあったので日替わりかな?トッピングも色々あったのでまた行きたいです!
野菜にこだわり玄米で身体に優しいスープカレーです。
温玉+野菜1、5倍を注文。
好みが分かれる味です。
CoCo壱のカレーや北海道の野菜を素揚げしているスープカレーとも違います。
無農薬野菜が甘く感じます。
脂質が少なめでトレーニーにお薦め*(^o^)/*
カレー好きの上司がtakeoutをするとのことでしたので私もお願いしてもらって、取りに行ってきました。
お友達がオープン当時に行くと言っていたのですが、その頃はスープカレーはあまり興味がなく今に至りました。
いただいた感想は…ルーにもお野菜がたくさん入っていてチキンも柔くて、雑穀米も気に入りました。
ただ…苦味に弱い私にとって付け添えの白い苦瓜?がダメだったので、始めに食べてしまいました。
つい買って置いてある福神漬けを食べてしまいました。
wここのところカレーにハマっている上司は、1番美味しかったらしく、ずっと「うまっ!うまっ!』を連呼しておりました。
w大盛がサービスなのも喜んでおりましたよ。
手書きの『はるかなるカレー』の白い文字がケースにピッタリで可愛かったです。
この調子だとまたお使いに行くことになると思いますごちそうさまでした。
今年最後の東海ライブツアーも終わり、東京に帰宅する前にランチ♪栄をお散歩してて無農薬野菜のカレー屋さん発見!OL.女性に人気の健康嗜好のカレー屋さん★名古屋オリジナルカレー¥1000野菜たっぷり!辛さは控えめでした。
よく煮込んだお肉をルゥ。
彩の良い野菜をいただけます。
ご飯は大盛り無料の玄米食感も楽しみましたごちそうさま!また来年も東海よろしくお願い申し上げます。
A for-Real(エイフォーリアル)vocalist庄司みずき。
新鮮採れたて野菜がのったスープカレー屋さん。
ランチでおすすめは「はるかなるカレー」ということで注文。
丸ごと新じゃがの甘み、手羽肉はフォークでホロホロと肉が落ちるほど柔らかくて美味でした。
ご飯を1.5倍にすることも可能。
食後のグリーンコーヒーは、プラス¥200で若いコーヒー豆味の優しい飲み物でした。
カウンター席と奥にボックスが4つくらいの広さ。
平日12時前に到着すると、割と席が埋まっていました。
コロナで時差休憩なんですかね笑「はるかなるカレー」を注文。
3分ほどでカレーが登場。
野菜がたっぷりで元気になれそうです。
手羽元が少し食べにくいので、箸があるとよりいいなぁと思いました。
時間がないサラリーマンランチにぴったりだと思います。
野菜不足解消にちょうどいいと感じる程こんもり乗った野菜たち。
スープカレーで辛さもちょうどよく、するする入ります。
野菜のシャキシャキ感も相まって身体にやさしいカレーといった感じです。
見た目も華やかで女性が好きそう。
野菜が多く見た目から美味しいカレー♪カレーのルーは汁っぽい感じ辛さはメニューでは辛さMAXのキーマカレーでに中辛程度かと辛さはテーブルにあるスパイスで調整する感じでしょうか美味しかったです^ ^
平日昼間に行きましたが、並ばずにず入店できました。
野菜どっさりのスープカレーです。
ご飯の大盛り無料でした。
はるかなるカレーは野菜がたくさんのっているヘルシーなカレー。
ご飯が好きではない私にとってはちょうどいいマイルドさ。
スパイシーなガツンとしたカレーが好きな人には物足りないかも。
お値段お高めのカレー専門店スープカレーでいいよね野菜にこだわってる感じ美味しかったよクレカ使えるのは有能。
玄米ごはんで小麦粉、バター不使用、野菜中心のサラサラカレーを食べられるお店です。
訪問した日は、ワタクシは定番のはるかなるカレーを、同僚は日替わりカレーをチョイス。
日替わりカレーは、レギュラーメニューのカレーに比べて少しネットリ感があるカレーでした。
トッピングも色々あるので、その日の気分とお財布具合に合わせて色々と試せると思います。
サラリーマンのランチとしては少しお高めですが、体に優しい野菜たくさんのカレーを食べたい方にお勧めします。
おいしい野菜をいっぱい食べられるので女子にもおすすめ。
なかなかのもの。
チキン、パプリカ、ロマネスコ、カリフラワー。
オリーブの実一つ。
青唐辛子にパクチーのアクセント。
五穀ご飯も最高。
全てが究極のレベルで調和している。
再訪あり。
ランチに火曜日限定キーマカレーに温玉トッピング(¥1380)しました。
味は悪くはないですが、コスパは正直悪いです。
メニューははるかなるカレー、名古屋オリジナルカレー、火曜日限定のキーマカレーの3種類です。
店はカウンターとテーブルが数席といったところですが、12時過ぎに行ったのに運良くカウンターにすぐ座れ、注文後10分ほどでカレーが運ばれてきました。
スパイスカレーを想像していたのですが、でてきたものはカレーの匂いがする鶏ひき肉のそぼろ煮がかかった玄米ご飯の横に野菜の素揚げがのったものです。
小麦粉、バター不使用ということでかなりあっさりしたカレーです。
ガッツリスパイスの効いたコクのあるカレーが食べたい方にはまったく向きません。
お洒落でヘルシーで映えるものが食べたいのであればいいですが、野菜がたっぷり食べたいだけであればリンガーハット行ったほうがいいかもしれません。
ただ、椎茸の軸をスライスした素揚げは美味しかったです。
野菜がたっぷりのカレー1種類のみ。
ルーはバターも小麦粉も不使用で、野菜をミキサーにかけたモノで、コクを出している様子だが、さらさらなので完全にスープ。
個人的にはご飯に馴染まない気がしたので、パンかご飯は別添えでいただきたかった。
丁寧に作ってある感じは好印象。
野菜自体は非常においしかった。
野菜の旨みとスパイスの効いた、サラッとしたルーで夏とても食べやすくていいと思います! ただ銀座で食べたときより値段が高いのがネックでしょうか?
最初から大量の野菜が乗っかっていますが、+500円でなんと野菜を倍増できます!
友人から美味しいよ!と紹介されて食べに行きました。
野菜のボリュームに驚きました。
カレーはスパイシーでさっぱりとしているのですが旨味とコクがあり、玄米との相性抜群です。
また食べに行きたくなる美味しさです。
名前 |
はるかなるカレー 名古屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-203-0660 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
素材に拘った体に良いスパイスカレー。
店名と同じのカレーをlunchで食べさせてもらいました。
玄米とスープカレー。
手羽元2本とお野菜。
そうなるわな、という印象で飛び抜けた特徴はない。
文字そのまんまなカレーでした。