とても美味しいランチはコスパ最高駐車場あり近隣コイ...
とても美味しいランチはコスパ最高駐車場あり近隣コインパーキング店に定時でチケットもらえる。
お店は、黒川駅から徒歩2分くらいのところにあります。
日曜日のお昼、予約してから伺いました❣️健康診断の後マルエイガレリアで、ピーナッツ餅買って、妹と約束のランチを食べに、地下鉄で黒川にやってきました。
注文は、竹コース ¥3850×2ノンアルコールビール¥450テイクアウトで、サービスランチ③ ¥1000×4まずは、季節の口取り小鉢2品卵焼き♡めっちゃ美味い❣️小鉢は、生しらすなどどれも美味い♡そして、刺身の盛り合わせ、妹が、「これは、ビール飲みたいわ」と…。
私はビール飲めないけど地下鉄で来たし、妹は、車で来たので、ノンアルコールビールを追加注文しました(*´∀`*)茶碗蒸しは、百合根等具沢山です。
握りは、雲丹や、穴子等、香ばしく焼き目がついてたり、細かな技で、美味しかったです❣️旦那と息子妹の旦那等に、量多めのサービスランチをテイクアウトして帰りました。
美味しかったです❣️ご馳走様でしたΨ( 'ч' ☆)
お寿司を、お手頃な価格で食べられます。
コース料理を、食べました。
おススメです♪また、飲みに(?)行きます😀
久々に北区まで来た。
ランチは久々に陽龍にしようと思ったら連休‥。
馬肉の串カツをいただける菊井カツを目指したらここも休みでガックリ⤵️⤵️。
それならばと寿司ランチのあるこの店にあるこの店に7年ぶりに訪問です。
1,000円になりましたがランチは5種類。
私は細巻きとにぎり6貫のセットを注文し、細巻きは鉄火巻きとイカしそを選択して配膳を待ちます。
約15分程で配膳。
細巻きは1口でいただけるよう細かく切ってありますが、皿全体に寿司が盛られている感じで豪華さを感じる。
赤だしは魚のアラの赤だしで美味い。
イカを食べるのは何年ぶり?。
不漁続きで全く食べておらずしその香りがいいですね。
握りには白魚も入って久々に回っていないお寿司を堪能しました。
ランチの種類も豊富で今度は嫁さんも連れて来たいなあ⁉️。
今年初めての名古屋市入りでもありました。
ごちそうさまでした。
めちゃ美味しいし、お値打ちです。
自分まだ20代ですが、入りやすいお店でした!
ランチは驚きのコスパでした。
1400円のにぎりランチをいただいたのですが寿司、みそ汁、だし巻き玉子、デザートと全て妥協のない美味さでした。
寿司はにぎりがものすごく綺麗でシャリはさっぱりめで海苔がうまい、ネタもみな美味しく特にトロは脂を感じながらも赤身の旨みを残したような絶妙な味わい。
みそ汁は出汁が強く飲む前から鰹の匂いが漂います。
だし巻き玉子は品のある薄味で出汁の美味さが感じられます。
デザートは豆乳プリン?のようなものでしたが蜜ときな粉の甘みがまた絶妙でした。
提供までに少し時間がかかりましたがむしろ1400円のものにこんなに手間暇かけて作ってくれることに感謝する完成度です。
店員さんも感じ良く素晴らしいお店です。
酒の種類が多く焼酎までマニアックなものもあり呑みにも良さそうです。
次回は評判の良いきり寿司を食べてまたレビューしたい。
美味しくてお値打ちで大好きなお寿司屋さん。
名古屋独自のお寿司である、穴子と玉子の押し寿司「きり寿司」がお気に入りです。
ランチのコスパがすごくよかったです。
味は言うまでもなく美味しいです。
駅近ですが、駐車場もあり助かります。
とても美味しい後に赤出汁がありしっかりとカツオ出汁が効いており満足しました。
冷酒3種お試しセットで好きなお酒を飲み比べできます。
今日は新生姜が美味しかったです🎵
サイズもちょうどいいし、回転寿司は2個だけど1つずつ食べれるのは嬉しい。
寿司ネタも美味しかった。
日替わりランチがお得です。
お寿司はもちろんのこと、玉子焼がとても美味しかったです。
個人的にサモーンサラダがお薦めです。
おつまみの種類も豊富です。
本日のおすすめでいろいろな魚も、選べます。
ランチで伺いました。
900円で食べれるお寿司やちらし寿司が数種類(*^^*)マグロが美味しかったです。
おし鯖寿司もクチコミ通り美味しかったです。
巻物が2種類好きなのを選べるのも素敵でした!
黒川駅近くの地元で大人気の町の寿司屋さん。
rランチメニューのバリエーションが結構豊富。
r細巻き2種(ネタをセレクトできる)とにぎりが付いたランチが1番人気があるようでした。
rrここの所、ちらし寿司を食べ比べるのがマイブーム。
今回もランチメニューから盛込みちらしを注文。
rr【本日の注文】r●盛込みちらし(大盛)1,500円+200円rランチは盛込みちらし、出汁巻き卵、枝豆、海老の頭の味噌汁、果物(メロン)が付いてきますのでお得感満載です。
rr盛込みちらしはその日のネタで上質なネタを盛り込んでくれます。
ランチの普通のチラシと比べるとかなり豪華なネタになっていました。
恐らく11ネタぐらいが盛込まれています。
rr酢飯はこちらも酢強めで甘みは薄ら抑えめです。
rネタが大振りに切身にされており、丼の上で折り返されて盛られるので箸で持った時にネタのサイズ感に嬉しくなっちゃいました。
rrマグロは脂のノリが程良い中とろが2貫も盛られていました。
rブリとサーモンも口の中でトロける旨味抜群のネタです。
r甘海老、海老などの定番やホタテなど全て大満足。
rr穴子のツメがとても上品な甘みでシャリに染み込んだ部分がとても美味しい。
このタレ、もう少しかけて貰えると嬉しいのだが。
ランチセットに付いている玉子は出汁巻き玉子ですが、ちらしに載せてあるネタは海老などのすり身を使った少し甘めのカステラのような玉子。
これも風味がとても良い。
味噌汁も有頭海老の出汁でコク深いので箸休め的に味噌汁も堪能。
最後のデザートまで付いて八久茂寿しのランチを充分に楽しみした。
rr駐車場は近くのタイムズと提携しておりサービス券も戴けました。
駐車場の前にはあの若鯱家があり、幼い頃に父親に連れてきてもらった記憶が蘇った。
周りGoogleで調べて来店。
店内も明るく綺麗です。
連れいわく、大将らしき方の受け答えが初めての方にも優しかったそうです。
お寿司美味しい、赤だし美味しい。
普段は生海老は口にしないのですが、ペロリいただく。
他の料理も食べてみたかった、お腹いっぱいなので次回に持ち越します。
ひとときの幸せ感じました。
楽しみです。
名前 |
八久茂寿司 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-912-4678 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ランチのコスパすごく良いです!寿司6貫+細巻き2本のセット、卵焼き、味噌汁、コーヒゼリーがついて1000円ちょうどでした。
とても満足しました。
安いのにネタもちゃんとしてました。
海苔が美味しかった。