旅館に来たかのような落ち着く空間で食事の出てくる間...
結構お値段高いですねケンサキイカ、クルマエビのお造りは美味しかったです。
カウンター席からは、調理している板さんの手元がしっかりと見えます。
その手つきからは、素材へのこだわりと技術に対する自信が伝わってきます。
寄島で獲れた新鮮な食材をシンプルに、しかしその魅力を最大限に引き出した調理がなされています。
特に牡蠣は肉厚で、食べ応えがあり、まさに絶品でした。
新鮮な海の恵みを存分に味わえるこのお店は、食材の良さを引き立てる料理が楽しめる場所です。
見るだけでも楽しめる光景に、さらに食欲がそそられます。
どの、お料理も美味しくて、また近い内に寄らせて頂きたい、お店です。
お手頃な価格で、新鮮な旬の魚やワタリガニなどを頂けます。
個室もいいがカウンターもゆったりしており、寛げる店。
対応も良いです。
旅館に来たかのような落ち着く空間で食事の出てくる間合いなども完璧です素材も新鮮だし、味付けも完璧!飲み放題でこの料理が¥6000とは驚きでした。
端から端まで、全て、手抜き無しの、おいしいランチでした!これで、1300円て!(20食限定)おススメです!
寄島料理の店だけあって魚料理はすばらしいアルコール類も豊富でとても満足さそました。
リズーナブルな料金で良かった!ひつまぶし御膳身がふっくらしてて美味しかった。
もう少しタレがかかっててほしかったかな。
笑次回また来よ〜。
駐車場が広くないので、困りました。
先着20名という御膳を、食べました。
1300円で、品数も多く食後に、飲み物やデザートのパンナコッタがつきます。
茶碗蒸しは、塩味が濃すぎましたが、お値段の割に量が有り、満足して帰りました。
静かで落ち着いた雰囲気です。
料理も満足です。
一般的な居酒屋に比べると価格帯は高めですが味も接客も相応のレベルでとても良いお店。
寿司も刺し身も焼き魚も美味しい。
素晴らしいコロナ対策です‼️多幸半膳、シャコの天婦羅珍しいし美味しい。
アクリル板があるのに、対角線の席。
素晴らしいコロナ対策です‼️多幸半膳、シャコの天婦羅珍しいし美味しいです。
二回目のランチです晩に、美味しいお店だと、お昼もきっと美味しいはずと、行ってみたら、はまっちゃいました。
ゆっくりお一人様を満喫しました。
午後一時に訪問。
十五食限定の寄島彩り御膳は、売り切れ。
そりゃそうだよね~千五百円のカキフライ御膳を注文しました。
ご飯も味噌汁も美味しかったです。
でも魚がおすすめって見てきたから、次は魚が食べたい。
ごちそうさまでした。
ランチにいきました。
大変美味しかったです🎵🎵
久しぶりの福山の街です。
ネット予約で席を確保した上でお邪魔しました!瀬戸内の魚介類が美味しく頂けます。
若い女性スタッフの笑顔がとても感じよくて、お酒も量が増えました(((^^;)堀ごたつの個室でしたが隣の席とは、スダレ?だけの仕切りでした!にもかかわらず、ゆったりと落ち着いて飲食出来たのは、丁寧に手をかけた料理のお陰かなと思います。
初めての純米大吟醸酒【獺祭】も、美味しかったです。
全ての料理が冷めてる 年配の女性定員? 感じが悪い。
待ち時間が長く、忙しいと注文を忘れる事があるので要注意⚠️
瀬戸内の海の幸が美味しく食えます。
そしてコスパに優れお勧め!
料理が出てくるのが遅いのに、値段が高い。
瀬戸内の美味しい魚料理が出てきます。
大変美味しかった❗️
料理、日本酒、雰囲気全ていい感じです。
高級感が有る。
名前 |
よりしま多幸半 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
084-928-5355 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~14:00,17:30~23:30 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ゆっくり落ち着いて食事できました。