フルーツ好きにはたまらない!
観音山フルーツパーラー南紀田辺店 / / .
桃パフェの桃がとても甘く、トロトロでした!平日だったので空いていました!
新鮮で良質のフルーツを使ったパフェです。
少々値段は張りますがその価値はあると思います。
たまにのご褒美です」^ ^
ジューシーで果物だらけ!パフェが美味い!和歌山でフルーツといえばココ!旨すぎて、ペロっと行きました!桃が美味いなぁ😋2023/07訪問。
かなり高額のデザートです。
旬の果物が沢山使っていたが、パフェのアイスが甘過ぎていちごの味が薄れてもったいなかった。
さっぱりしたソフトクリームが合うと思う。
店内の客は二組だけだが、テーブルの片付けをしてないから、座るまで、入り口で10分待ち。
注文から提供まで、30分待ち。
オープンキッチンだが、客にいらっしゃいませの声かけはない。
スタッフの連係やコミュニケーション不足人員不足が、印象と評価を下げた。
あまりもてなす感覚がないようだった。
お値段が、京都や梅田で食べるパフェと同じくらいのお値段しますが、旬のフルーツを沢山使用してるので、本物のフルーツパフェといった感じです。
店内はあまりお金がかかってない感じで雰囲気はないかな。
四季折々のパフェがあるので、色んな季節に訪問してみたいです。
フルーツパフェと柑橘系フルーツパフェを頼みました。
柑橘系の方がゆずアイス、みかんシャーベット、底にゼリーが入っていて、とても美味しかったです。
フルーツパフェはフルーツいっぱいですが、味は普通です。
コーンフレークでなくてグラノーラが入ってます。
値段が少し高いと感じました。
子供椅子、スプーンフォークもあり、子供連れでも大丈夫です。
再訪して、イチゴサンドを頼みましたが、生クリームが多すぎて、食べるのがしんどかったです。
値段も高いので個人的にパフェの方がよかった。
モンブランパフェ!ほかにも季節ものでみかんとか柿もありました。
栗ってフルーツなのかなとは思いましたが、おいしければいいです。
わりと細めのクリームでお願いすれば搾るときに呼んでもらえます(恥ずかしいので行かなかったけど)。
初パーラー‼️娘と行ってきました😆いちごパフェとフルーツパフェを注文。
いちご全てが甘い‼️食べた甲斐がありました。
中のピスタチオアイスも美味❗️その下のパフも甘すぎず美味しい😋フルーツパフェもフルーツが甘いって💕下のゼリーも可愛くて💘お値段はお高いけど、心が満たされました‼️また行きたいです‼️
イチゴパフェ食べたいー!もうそれだけで行っちゃいました。
1人でペロリ!次回は他のフルーツパフェいただきたいです。
帰りは一階でお野菜などたくさん買い帰宅。
良いドライブでした。
いちごパフェおいしすぎ。
いちご全部甘い!中のピスタチオのアイスは今まで食べたピスタチオアイスの中で一番やった!
フルーツ好きにはたまらない!!!マンゴー、メロン、ピーチのパフェをそれぞれ食べましたがどれもフルーツが激うま!決して安くないですがそんなのが気にならないほどおいしいです。
フルーツだけでなく全体が素晴らしい。
食べて損はありません。
冬にはイチゴのパフェも食べられるみたいですが、和歌山のイチゴが大好きで毎年冬になるとまり姫狩りに行っているので、今度はイチゴの時期にも食べに行きたいですね。
生クリームもあっさりとして美味しかったです。
年配の方でもペロッと食べられます。
フルーツは、和歌山県産を優先し、使用し、季節によっていろんなパフエが有ります。
パンフレットを貰ったら100円割引券付いてます。
平日限定ですが!よってってと言う地元産の物産展の2階で営業しています。
コロナ対策もしっかりとされています。
💮お値段は少しお高め1650円ですが満足感有り。
💮
名前 |
観音山フルーツパーラー南紀田辺店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0739-33-7730 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
よってっての2階(エレベーター有)です。
店内はそれ程おしゃれでもなく、景色が良い訳でもないけど、奥まった所にあるので落ち着けます。
こちらは他の店舗よりも空いているので、すぐに入れました。
あっさりと果物の美味しさを活かしたパフェで、一人でも簡単に食べきれてしまうぐらいです。
美味しいですが、写真の季節の果物が色々入ったパフェで1659円(テイクアウトです)。
出来上がりまでに少し時間がかかるので、お買い物のついでにテイクアウトする時は先に頼んでおいた方が良いかもしれません。
JAFカードでの割引や子育てパスポートでの割引(50円引きと言ってた気がします)がありますが、案内は控え目に掲示している程度なので、会計後に気がつきました。