なぜかいつもガラガラで賑わいが感じられません。
ランチタイムにお伺いしました。
ランチはメインの料理を注文し、ご飯、カレー、パスタ、スープ、ゼリー等がセルフで食べ放題です。
コーヒーも飲み放題で950円〜1000円はまずまずお得かと思います。
ランチの時間帯に混み合うお店が多いエリアですが、店内の席数も多く入店待ちになる事は過去にもありませんでした。
メインの料理もそれなりにボリューム感があるのでついつい食べ過ぎてしまいます。
ボリューム感があるランチを求められるのであればおすすめです。
味は普通ですが、ご飯がパサパサした印象。
カレーをかけるのでそれほど気にはなりませんが。
【穴場すぎる1000円食べ放題】大阪/梅田『ビアブルグ』阪急ユーザーなら絶対に見る梅田のD.D.HOUSE1階にあるこちらは税込1000円のランチにカレー、パスタ食べ放題ドリンク飲み放題もついてくるコスパ良いです。
ぜひ予算:1000
⚪︎来店日時2024/05/07 12:00 頃⚪︎今回注文した商品日替わりランチ ¥950○感想DDハウス1階にあるビアホール「ビアブルグ梅田」さんへ行ってきました・200席以上もある大型のビアホールで開放的な店内今回注文したのは「日替わりランチ」この日はトンカツ。
肉厚でボリューム満点!!ランチタイムはカレーにライススープがおかわり無料で火木はうどんも食べ放題!!コーヒー・紅茶も飲み放題でデザートのゼリーまで食べ放題!!これで値段は税込み950円!!駅チカの好立地で食べ飲み放題ついて950円はコスパ良すぎます。
味もちゃんと美味しかったし大満足です。
○お店の雰囲気大型ビアホールで開放的な店内○客層サラリーマン多め。
ランチで利用しました。
広々とした店内でゆっくり食事をする事が出来て満足でした。
メインを注文して、食べ放題メニューはバイキング方式でセルフです。
ライス・スープ・カレー・スパゲティ・ドリンク(コーヒー、紅茶)・デザートが食べ放題なので満腹になりました。
ランチ時にはドリンクメニューはテーブルに置いてませんが、ホールの人に言うと持って来てくれます。
お昼から美味しいビールが飲めるのも嬉しいですよね~※全席禁煙です。
1次会前の軽い飲み会に適します。
大きなモニターがあり、スポーツ観戦にも適します。
ビールの専門店だけあり、ビールは高質です。
各種つまみを提供してくれます。
OB会参加会場出席にD.D.Houseに駅近なのに迷ってしまって🤣辿り着いたらKONAMIの一階KONAMIのMemberだった時にコリオのEventで来たことがあった🤔20年近く前かな、あの時は貸し切りでDANCEも出来て、盛り沢山の料理が出て来てた🍺🍝今回は席はキチキチで飲み物を取りに行く時も自分でカウンター迄取りに行くsystemなのか?貰いに行くとGlass持って来て下さいと言われて😂セルフか?座席もキチキチで😭料理も🤔食べにくかった。
大きな店舗で、雰囲気も良いのですが、なぜかいつもガラガラで賑わいが感じられません。
いつでも入れるので便利なのですが‥
ステーキセットをオーダーしました。
お肉は国産牛じゃないが、スゴく柔らかくて美味しいお肉でした。
ランチタイムメニューには、カレーライス食べ放題、パスタ食べ放題、コーヒー飲み放題で超お得だと思います。
パスタは、そのままでも美味しいが、カレーをかけて味変もお勧めです。
特に、カレーが美味しいと思いました。
お店の内装は、バブル時代に繁栄したまま維持されている感じ。
昭和レトロを感じさせてくれます。
ランチはお得ですライス、スープ、カレー食べ放題で、コーヒー紅茶も飲み放題です。
DDハウスの一階にある。
ビアホールだが、ランチも楽しめる。
メインの料理は何れも大味なので、味を探索して、味に繊細さを求める客には不向きだろう。
カレーライス、味噌汁はお代わり出来る。
店が広いので、充分、寛げる。
いつもゆっくりとランチしたいときに行くところです。
日替わりランチや、からあげランチなどあり、ご飯やみそ汁、カレーなどおかわり自由です。
あと、紅茶やコーヒーなどのドリンクも飲み放題なのでひるやすみゆっくりと過ごしたりしたいときに重宝しています。
またゆっくりできるので、食事のあとお茶をしながら仕事もでき、一人でも気軽にいけるので助かっています。
意外にからあげは美味しくよいです!ボリュームもありお腹いっぱいになりたいときにはよくいきます。
テレビの放映もあります。
ランチを頼むと、メイン料理とは別に、セルフサービスで、味噌汁、ごはん、カレー、コーヒー、紅茶を自由に飲食できます。
アイスコーヒーと、アイスティーは、テイクアウトも出来ます。
lunchが810円でワンプレートのおかずと珈琲、紅茶、カレーがおかわり自由だったのでおてもお得だった。
お昼にハンバーグを注文しました。
中まで火が通っていなかったので、レンジで温めをお願いしましたが、拒否されました。
牛肉100%だから大丈夫、と言われましたが、だったら炙っただけのハンバーグを目の前で食べて欲しいと思いました。
ビールがいろいろ楽しめるお店です。
ピザやソーセージが美味しいです。
ソーセージは6種盛り合わせが良いと思います。
インスタ映えします。
Tボーンステーキは柔らかくて美味しかったです。
これも、インスタ映えします。
いつも行ったら頼むのがお花のように盛り付けられたオニオンブルーミンです。
玉ねぎの唐揚げで四人くらいで一皿で丁度いいです。
これも、間違いなくインスタ映えします。
お値段はまあまあですがそれなりに美味しいお店です。
大きなホールみたいな感じなので少しうるさく感じるかもです。
ヤッホーブルーイングのよなよなエール、インドの青鬼、水曜日のネコ、東京BLACKかはじめクラフトビールが楽しめる。
ビアホールらしく大皿料理が多いので大人数になるほどお得感がある。
クラフトビールのない飲み放題コースも。
ビールの香りを楽しみたくて行くので、せめて分煙であれば最高。
ランチで利用 ビールを飲みたいならあまりオススメしない 夜ならいいかも ランチは外回りの人や近くの職場の人が中心。
ランチはカレー食べ放題にお茶・お水・アイスコーヒー・みそ汁飲み放題で唐揚げと鶏肉の照り焼きと生ビールで2000円はめっちゃお得。
唐揚げはめっちゃジューシーでした。
ただ、食べてお皿が空になってすぐにお皿を片付けられるのは如何なものかなぁって思いました。
待ってる人がいてるわけでもなく。
いつも学生時代の友人との飲み会に利用しています。
ガヤガヤした雰囲気がビアホール感漂って、生ビール飲みながらいいですよ。
私はここのブルーミンという玉ねぎまるごとフライがオススメです。
ソーセージもいいですね。
休日の梅田で、昼のみにもってこいなビアホール。
キリン一番搾りをはじめ、黒生、ハーフアンドハーフなど、生中1杯がなんと350円!オープンから17時までの限定です。
ほんとにやばい。
安くないけど、クラフトビールもあります。
店内は落ち着いた雰囲気で、1人でもゆったり過ごせる感じ。
基本テーブル席で、カウンターも座れそうだけど通されたことない。
あと、半円のボックス席もあります。
近隣のお店はどこも混んでいる中、比較的すんなり入れてポイント高い。
さすがはDDハウス。
フードは、当たり前だけどビールに合うものが多い。
唐揚げはしっとりジューシーなタイプ。
2017年12月ランチで久々に利用。
メニューが新しくなっていたのに加えて、スープ、ドリンクのセルフサービスがライスもセルフになっていた。
ドリンクも飲み放題だし、お得感はあるものの、こういう大バコでセルフだと、一人でいったときに、荷物があると目が届かなくて些か不安になる。
日本だから可能性は低いが置き引きに会わないとも限らない。
なので、一人でランチにいく場合は、手ぶらをおすすめする。
ビールがおいしいです!ミュン○ンほどではないですが内装もドイツのビアホールっぽくて雰囲気もgood窓際のボックス席っぽいところに案内されると嬉しくなります(笑)
ぬるい生ビール。
ビールが旨いと感じる温度はあんなにぬるいとは思えない。
他社のビアホールとは明らかに温度が違うソーセージ、ピザは冷凍か?カスカス感だった。
ジャーマンポテトは胡椒が強すぎて辛い。
レジに対応した店員の横柄な態度…まさかの店長クラスでした。
もちろん二度と利用しません。
雰囲気や料理、ビールの種類も良かったです。
女性定員さんの服装もかわいい。
少し男性の定員さんの愛想が良くなかったのが残念です。
ハッピーアワーに入店。
数種類のビール、ハイボール、ワインなどが半額です。
フィッシュアンドチップスのポテトはスパイシーでビールとの相性抜群!から揚げもサイズが大きくて食べ応えアリ。
ごみごみ感がないのでGood 全席喫煙席 嫌煙家はNGなので注意!
店員の接客態度が悪い。
店名はドイツっぽいが、ドイツと全く関係ない。
One of the worst in the area. If you want to have good German or other foreign beers, you might as well go to HUB.
ビールの飲み比べがうれしいソーセージが上手いお店広いジーマがビールの欄にあったジーマはビールではない。
ランチでステーキ頂きました。
価格は安いと思います。
店内広く喫煙可です。
ランチが少しずつ値段が高くなっています。
アイスも種類がもっとたくさんあったような…小さいGが床にいる。
お通しの落花生が好きですが、テーブルが粉まみれになるのが少し恥ずかしい。
食事はとても美味しいです。
名前 |
ビアブルグ梅田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6375-2461 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木日] 11:50~23:30 [金土] 11:50~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
平日12時30分頃訪問。
8〜9割埋まってます、そしてどんどんサラリーマンが来るので途中で待ちが出てます。
日替わりは売り切れてたので、煮込みハンバーグをオーダー。
ちなみに本日水曜日は食べ放題はうどんでなくパスタでした。
食べ放題のカレーとパスタを食べながら待ってると、10分くらいでハンバーグ到着。
ちなみに、食べ放題も頑張って補充されてますが、出た途端にみんな取るので、割と早くに無くなってます。
ハンバーグは平べったいやつでなく、砲弾型のやつでした。
美味しいですが、煮込んだというより、ハンバーグをソースの入った容器に入れて加熱したという感じです。
しかし、お客さんはサラリーマンばかりですし、1,000円ポッキリというお釣り考えなくていいランチの価格設定は便利ですね。
ごちそうさまでした。